こんにちは。

k-ktripのKazuです!

 

今日はバンコクからアユタヤに行く途中にあるドローカル過ぎて外国人がいないけど、地元の人に大人気のタイ料理のお店を紹介したいと思います!

ちなみに、ローカル店過ぎてお店の名前もタイ語、メニューもタイ語で、全部タイ語だったので、ほぼほぼ情報提供ができないかもしれませんが、できる限り書いていきたいと思います!

 

紹介する順番としては、

で書いていきます!

 

それでは、さっそくスタート!!!

 

アユタヤでオススメのローカルタイ料理店! クイッティアオ?

 

アクセス・立地

 

それではまず、このお店の場所をGoogleMapで示していきたいと思います!

場所はこちら~

 

アユタヤの遺跡群から車で大体30分ほど南のところに位置しています!

このお店に行くには基本的に自家用車かレンタカーが必須になります。

バンコクからバスとかバンとかで行ってもここには立ち寄ってくれませんw

 

なので、結構外国人からすると行くことが困難かもしれませんね!

高速道路みたいなのを降りるとこんな感じの看板があるので、そこがお店の入り口です。

 

駐車場は大体10台ほどは停められると思います。

 

本当に田舎の高速道路沿いにあるお店なので、緑に囲まれておりタイを感じることができます!

 

アクセス・立地についてはこの辺で!

お店の基本情報

 

ここではお店の基本情報を本当に簡単に書いていきます!

最初にも書いた通り私はタイ語が読めないので、全然情報入手することができませんでした。

先に謝っておきます!w

コート―ッ

 

まずは、お店の名前ですがおそらくこれでしょ~

 

タイ語でなんて書いてあるかはわかりませんw

もしかしたら、ただ単に「いらっしゃいませ」的なことを書いているだけかもしれません!

 

そして、店内風景はこんな感じ~

 

ザ!ローカルタイ料理店って感じですよね!

トタン屋根で簡単な作りの建物で、壁はないので開放感がすごい!

でも、これがタイって感じですよね~

座席としてはテーブル席(4人かけ)が大体8テーブル、でカウンター席みたいなのが10席ほどって感じです。

奥には調理場などがあるって感じですね!

店内は結構広々していて壁がないので、心地よい風も入ってきていい感じでした~

 

店外はタイの歴史的な建物って感じの雰囲気でした!

 

こういう感じのタイの家好きなんですよね~

東南アジアの植物と東南アジア特有の家ね!

 

で、営業時間や定休日などについてですが、、、

全くわかりませんw

ですが、GoogleMapの情報ですと

  • 営業時間 9:30~15:00
  • 定休日 火曜日

となっています!

確実に言えることは11時から13時くらいに行けば開いて率が大きいということですね。

火曜日は避けておいてw

 

もう一度言いますが、本当にこんな感じの情報提供しかできなくて申し訳ないです。

タイ語をもっと勉強して有益な旅行情報などを提供できるように頑張っていきます!

料理を食べてみた感想!

 

ではでは、私の食べた料理を紹介していきます!

このお店のメイン料理はこちら!

 

このクイッティアオのスープみたいなのと生春巻きっぽい具材!

 

イメージしやすく言うと~

スープはもろクイッティアオでしたね!

で、麺の代わりにこの生春巻きみたいなのをスープにつけて食べるって感じです。

 

ちなみに、このスープと生春巻き的なの6つで大体55バーツほどでしたかね?

 

で、この生春巻きみたいなのの中身ですが、具材をいくつかの種類から選ぶことができます!

 

カウンター席に座るとこれを目の前に見ながら指差しでチョイスすることができます。

なので、タイ語できない人や苦手な方はカウンター席に座るのがオススメかもしれないです!

上記写真の左上らへんに具材が写っているのですが、そこからチョイスしていきます!

ちなみに、どれがどれって全然わからなかったですが、どれもおいしくて野菜の漬物って感じの具材でした~

 

スープは優しい味で、豚の旨味が染み込んでいるスープでした!

それにこの自分で具材をチョイスした春雨的なのを付けて食べるともうたまらない!!!

口の中で、生春巻きの中の具材の香りと味が広がり、それをスープがやさしく包んでくれている感じで今まで味わったことがないタイ料理でした~

美味しすぎてこの生春巻き的なの追加で6つ注文しちゃいましたしねw

20バーツくらいで追加できます!

 

あとは、タイのスイーツも食べてみました。

 

甘くておいしくて、なんといってもとっても冷たかったので、暑いタイではこういうスイーツは必須ですね~

最後に

 

全然有益な情報提供ができませんでしたが、いかがでしたか?

このお店に行くのが少し困難で、レンタカーなどが必要になってきますが、タイに住んでいる方などには一度は行ってみてほしいですね!

タイ人の友達がいてその人が車とか持っていたら、一緒に行ってみるとかアリだと思います。

私もタイ人の友人とアユタヤ行く途中で行ったお店なのでね~

 

で、料理の名前はわかりませんが、スープはクイッティアオに似ていてそれに柔らかくておいしい生春巻き的なのを付けて食べるのがとてもおいしく、それが有名で結構お食事時などは地元民で混雑しているので、ちょっと早めに来店するのをお勧めします!

本当に人気店なので、並ばずに食べたい方はって感じですが。

お客さんは95%タイ人のみですw

 

なので、外国人が来るのが珍しいからか私が行ったときは結構定員の方や隣に座っていたタイ人のお客さんとかが話しかけてくれましたw

「ここに外国人は珍しいね~」とか「どうやってこのお店知ったの?」とかね!

 

アユタヤに行く方や美味しくて外国人に知られていない人気のタイ料理店に行きたい方はぜひこのお店に行ってみてくださいね~


 

では、今回はここまで!

見苦しい文章などもあるかもしれませんがよろしくお願いします。

すごく簡単に書いてしまいましたが、何か質問等ありましたら、コメントください!
答えられる範囲でお答えします!

※この旅行情報は2021/5時点のものです。

お仕事や質問の問い合わせなどはSNSのダイレクトメッセージもしくはこちらをクリック!

また、旅の写真等はKazuのインスタにたくさん載せているのでぜひ遊びに来てください。
Kazuのインスタ!

私のブログでは国内外のいろんな旅情報をメインに発信しているのでぜひほかのブログも見に来てください!

では、またお会いしましょう!

By Kazu

旅に関する情報をメインに発信していきます!よろしくお願いします。

error: 右クリックはできません。