こんにちは。
k-ktripのKazuです!
このブログでは王宮などの近くのバンコクでも旧市街地にあった大人気のカフェ、Ginger Bread Houseという場所について書いていきたいと思います!
このカフェはものすごく歴史ある建物を利用していて、昔ながらのバンコクの景色を楽しむことができるのでオススメです。
紹介する順番としては~
で書いていきます!
バンコクの旧市街地で歴史あるカフェ発見!
Ginger Bread House
アクセス・立地
では、まず最初にこのカフェの場所をGoogleMapで示していきます。
場所はここ~
王宮やカオサン通り、ワット・サケットなどバンコクの有名観光地に比較的近い場所に位置しています。
最寄り駅はMRTのSam Yot駅というところになり、徒歩で向かうと大体15分かからないくらいで着きます。
でも、タイは皆さんが知っているように年中熱いので、あまり歩いていくことはオススメしませんねw
また、徒歩5分圏内のところにはジャイアントスイングと呼ばれる観光スポットなどもあるので、この周辺を少し散策しながら観光することもできます。
このカフェの周辺は本当に一昔前のバンコクの街並みが広がっており、大都会のビル群が多いサイアムやアソーク周辺などとは全く違う雰囲気を味わうことができるので、オススメのエリアです。
外見は下記のような写真で、街中にいきなり現れるって感じなので、気づかずスルーしないようにしましょう。
ですが、人気なお店なので人込みでわかると思います。
このカフェの概要
ここでは営業時間などのこのカフェの概要を簡単に書いていきます!
営業時間は~
- 11:00~20:00
となっており、定休日は月曜日とのこと。
休日などはもう少し早くお店が開いている可能性があります。
で、なぜこのカフェは大人気かといいますと、建物がものすごく古いんですよね~
なんと1913年に建てられた木造の家を利用したカフェなんです!!!
なので、今では少し塗装が新しくなったり、改装が行われていますがそれでも昔ながらのタイの景色を楽しむことができるんですよね~
あとは、伝統的なタイのおやつやアフタヌーンティーなども人気の要素であります!
席は一回の屋内の席と建物前の席、二階のテラス席と屋内の席と結構それぞれの場所で雰囲気がだいぶ違います。
また、周りを木々で囲まれているので心地よい風が吹き、涼しかったですね~
と、簡単にはなりますが、このカフェの概要についてでした~
カフェの詳細が掲載されているサイトなどは下記に載せておきます!
→Ginger Bread Houseの詳細が載っているホームページ
→Ginger Bread HouseのFacebookページ
値段やメニュー
続いて、このお店の値段やメニューなどを写真を使って紹介します!
※すべてではありません。
タイの伝統的なお菓子やスイーツを利用したアフタヌーンティー(1セット:599~999バーツ)や~
各種甘いドリンクやフルーツジュース(大体一杯100~150バーツくらい)!
コーヒーももちろんあります。
そして、各種ケーキ(大体は120バーツ)も~
ぶっちゃけ安くはないですw
アフタヌーンティーのセットとか頼んだら余裕で1000バーツ行くものもありますからね!
フルーツジュースなども一杯100バーツ以上が普通ですし。
でも、それを食べに来るだけの価値はありますね~
個人的には!
カフェの様子
では、私がカフェで感じたことなどをかいていきます。
まずは、本当に居心地がよく時間がゆっくりと過ぎているような感覚になれましたね~
やっぱりバンコクも都会なので、ほとんどの人はせかせかと歩いていたり、仕事をしていたりとゆったりとした時間が過ごせない人が多いと思いますが、ここに来ればどんな人でも心を落ち着かせて、美味しいものを食べながら時間を過ごせると感じました!
それぐらい、バンコクの都会の景色とは180度違います。
私は2階のテラス席に座ったのですが、真昼間で外は暑かったのに、このお店だけは気温がすっごい下がったかのような感じで、心地よい風も吹き、本当にリラックスできました。
自動車の音や草木がなびく音、小鳥の囀りなど音だけでも十分に楽しめます!
そして、私はこのマンゴーまるまる使ったマンゴージュースを注文!
もともとマンゴーが好きで、メニュー表でこれ発見した瞬間にすぐにこれを注文すると決めましたw
最初はどうやって食べるんだと戸惑いましたが、お皿にマンゴー移して美味しく頂けましたね~
マンゴージュースは砂糖などは一切追加で加えていないのに、ものすごくマンゴーの甘みが伝わり、暑い中歩いてきたのですが、そんなことを一瞬で忘れさせてくれました!!
マンゴー本体も甘さと酸味がちょうどよくそのまま食べるのももちろんおいしかったですが、マンゴーにつけて食べる方法はもっと美味しくマンゴーをいただけましたね~
マンゴーにマンゴージュースつけて食べるって謎w
そして、やっぱりこのお店大人気!
大体11時過ぎくらいにいったのですが、すでに店内は混雑。
14時くらい過ぎてもまだまだ人が来ていたので、おそらく一日中空いている時間はないと感じました。
※土日とかもうやばいんだろうな~
ぜひ、昔ながらのタイの雰囲気を楽しみながら、美味しい食後のデザートを堪能したい方は訪れてみてください!
最後に
Ginger Bread Houseいかがでしたか?
店舗は100年以上も古い建物を利用しており、内装やインテリアもレトロなものが多かったので、本当に一昔前のバンコクの雰囲気を楽しむことができます。
また、このお店周辺も古い建物などが多いので、訪れる前から少しいつもとは違うバンコクを感じられます。
ドリンクやデザートは少し高いですが、その分お店の雰囲気と味は保証しますよ~
どのスイーツやドリンクもおいしそうで、メニューも多くどれ頼めばいいか迷いますからねw
ですが、売りはアフタヌーンティーとのことですので、ぜひ興味ある方は頼んでみてください!
ではでは、次回のブログもお楽しみに~
では、今回はここまで!
見苦しい文章などもあるかもしれませんがよろしくお願いします。
すごく簡単に書いてしまいましたが、何か質問等ありましたら、コメントください!
答えられる範囲でお答えします!
※この旅行情報は2021/12時点のものです。
お仕事や質問の問い合わせなどはSNSのダイレクトメッセージもしくはこちらをクリック!
また、旅の写真等はKazuのインスタにたくさん載せているのでぜひ遊びに来てください。
→Kazuのインスタ!
私のブログでは国内外のいろんな旅情報をメインに発信しているのでぜひほかのブログも見に来てください!
では、またお会いしましょう!