こんにちは。
k-ktripのKazuです!
今日は在タイ日本大使館のメールを見落としており、追加で来ていたバンコク都の新型コロナウイルスに対する規制強化の詳細を共有していきたいと思います!
バンコク都(規制措置の強化) 2021/6/28からの詳細
・6月27日、バンコク都は、新型コロナ政府対策本部(CCSA
)決定事項第25号の発令を受け、都内の飲食店における店舗での 飲食禁止や20名以上での活動の禁止等を柱とする「 バンコク都告示第34号」を発出しました。
・本告示は、6月28日から7月27日まで、もしくは別途告示が行われるまで適用されます。
・今後の発表等により変更の可能性もありますので、最新の情報収集に努めて下さい。 ・バンコク都告示第32号(参照:https://www.th
.emb-japan.go.jp/itpr_ja/news_ 20210614.html )および同第33号(参照:https://www.th.em b-japan.go.jp/itpr_ja/news_202 10621.html )で緩和した施設・活動を閉鎖ないし禁止する。
・都内の工事現場および移民労働者の施設ないし宿泊所の活動を停止し、これらを閉鎖する。また、移民労働者の移動を禁ずる。
・閉鎖を指示した施設や宿泊所等は、隔離施設や一時的な医療施設として使用することができる。
・レストラン、百貨店等の建物の内部の飲食店、路上の飲食店、移動販売、歩き売り、市場、定期市、水上市場、これらの類似施設を 含め、持ち帰り用の飲食物の販売のみ認める。
・デパート等の営業は午後9時までとするが、その内部の劇場、映画館、ウォーターパークの営業を禁じ、休憩場所における物理的距 離を拡大せしめる。
・ホテル、展示会場、会議センター等の営業は認めるが、会議、セミナー、宴会の実施は禁ずる。
・当局が許可した、ないしは当局が主催する行事や活動を除き、20人以上の活動を禁ずる。
・本件告示発令事前に実施が決まっていた式典等を除き、宴会等の活動の自粛を求める。
・本件告示に記載されていない施設や活動に関しても、過去の告示に則して制限するものとする。
・本件に違反する者に対しては、感染症法に基づき、1年以下の禁錮ないし10万バーツ以下の罰金、もしくはその何れについても科 される場合があり、また非常事態令に基づき、2年以下の禁錮ない し4万バーツ以下の罰金、もしくはその何れについても科される場 合がある。 在留邦人及び滞在者の皆様におかれては、引き続き3密(密閉、密
集、密接)の回避・マスクの着用・手洗い等の励行に努め、感染予 防に努めてください。なお、邦人の感染情報がありましたら、お手 数ですが当館に御一報ください。
あまり前回投稿した記事とは変わらない内容かもしれませんが、念のため投稿しました。
タイ全土の規制に関しては前回の記事を確認してみてください!
引き続き、感染予防対策を万全にして過ごしていきましょう!
ちなみに、本当かどうかわかりませんが、友達などと宅飲みしていても隣人などに通報されると捕まるかもとか?っていう噂も耳にします。
おそらく、宅飲みも人数制限があるようですので、しっかりと情報を調べてみてくださいね~
以上がバンコク都の規制強化の追加情報でした~
※在タイ日本大使館の情報をもとにしています。
では、今回はここまで!
見苦しい文章などもあるかもしれませんがよろしくお願いします。
すごく簡単に書いてしまいましたが、何か質問等ありましたら、コメントください!
答えられる範囲でお答えします!
※この旅行情報は2021/6時点のものです。
お仕事や質問の問い合わせなどはSNSのダイレクトメッセージもしくはこちらをクリック!
また、旅の写真等はKazuのインスタにたくさん載せているのでぜひ遊びに来てください。
→Kazuのインスタ!
私のブログでは国内外のいろんな旅情報をメインに発信しているのでぜひほかのブログも見に来てください!
では、またお会いしましょう!