こんにちは。

k-ktripのKazuです!

 

バンコクと他12県からの国内線運休に続き、バンコク都はさらなる規制強化を発表していたので、こちらに関しても情報共有しておきます!

いつも通り、在タイ日本大使館からの情報をもとにしています!

タイの国内線が運休になります! 新型コロナウイルスの影響

 

それでは、スタート!!!

 

バンコクほぼすべての施設閉鎖へ!
新型コロナウイルスの規制強化

 

バンコク都の追加の規制強化は下記の通りです!

・7月21日、バンコク都は、政府による防疫措置の強化(CCSA決定事項第28号)に伴う、都内における防疫措置の強化等を柱とする、バンコク都告示第38号を発出しました。
・これらの措置は、7月23日以降、別途の指示のない限り、8月2日まで適用されます。
・主要部分の日本語仮訳は以下のとおりです。
・今後の発表等により変更の可能性もありますので、最新の情報収集に努めて下さい。

○以下の施設を閉鎖せしめる。但し、医療用に用いる場合を除く。
・全ての形態の運動施設(屋内のバドミントン、フットサル、バスケットボール、バレーボール。屋外のゴルフ場、ゴルフ練習場、サッカー場、テニス・コート等)
・公園、植物園
・運動場
・商品展示場、会議場、イベント会場
・教育センター、科学教育センター、科学技術施設、文化センター、劇場
・公共図書館、集落図書館、民間図書館、図書室
・博物館、遺跡、地域史跡、および類似施設、歴史的遺構および旧
・託児所
・美容増進施設、理容店、ネイル・ストア、刺青店
・競技用プール、遊戯用プール、公共プール、および類似施設

○本件に違反する者に対しては、感染症法に基づき、1年以下の禁錮ないし10万バーツ以下の罰金、もしくはその何れについても科される場合があり、また非常事態令に基づき、2年以下の禁錮ないし4万バーツ以下の罰金、もしくはその何れについても科される場合がある。

○本件告示は、7月23日以降、別途の指示のない限り、8月2日まで適用する。

・告示原文
http://www.prbangkok.com/th/post/view/MDY1cDBzNnM0NHIyb3Ezc3E2NnEyNDk0cDRyOTQzcjQyNDk1Mg==
在留邦人及び滞在者の皆様におかれては、引き続き3密(密閉、密集、密接)の回避・マスクの着用・手洗い等の励行に努め、感染予防に努めてください。なお、邦人の感染情報がありましたら、お手数ですが当館に御一報ください。

上記がバンコク都の新型コロナウイルスの追加規制強化の内容になります。

まあ、当然かもしれませんが公園なども閉鎖になりましたね!

 

そして、今までゴルフ場は結構閉鎖を免れていたんですよね。

ある噂によるとタイの首相であるプラユットさんがゴルフが好きだから、首相という権限を使いゴルフ場などだけは閉鎖しなかったとかw

結構、本当の話らしいですw

 

ですが、とうとうそれすらも考えている場合ではなくなったようで、閉鎖がきまりました!

とりあえず、8月2日までは現在スーパーやコンビニ、その他日常で必要な最低限度のお店以外はすべて閉鎖しています。

ショッピングセンターもスーパー以外ほぼ開いておらず、真っ暗な景色が広がっていますからね~

 

ちょっと今度アソークのターミナル21でも写真撮ってきますね!

タイ ロックダウン地域拡大と規制強化について

 

最後に

 

ってことで、タイは今最悪のロックダウン状態に突入しています。

なんで、こんなに感染者が爆発的に増えてしまったのか~

国民からなどは中国製のワクチンが効果がないのではとの声も上がっています!

中国製のワクチンを打った人も今、結構な確率で感染しており重症化する人も多いといいますからね!

 

さあ、プラユットさんはどう乗り越えるんですかね?

力づくでミャンマーのように抑えに来るのか不安でいっぱいです。


 

では、今回はここまで!

見苦しい文章などもあるかもしれませんがよろしくお願いします。

すごく簡単に書いてしまいましたが、何か質問等ありましたら、コメントください!
答えられる範囲でお答えします!

※この旅行情報は2021/7時点のものです。

お仕事や質問の問い合わせなどはSNSのダイレクトメッセージもしくはこちらをクリック!

また、旅の写真等はKazuのインスタにたくさん載せているのでぜひ遊びに来てください。
Kazuのインスタ!

私のブログでは国内外のいろんな旅情報をメインに発信しているのでぜひほかのブログも見に来てください!

では、またお会いしましょう!

By Kazu

旅に関する情報をメインに発信していきます!よろしくお願いします。

error: 右クリックはできません。