こんにちは。
k-ktripのKazuです!
今回はバンコクでジューシーでアメリカンなハンバーガーのお店を見つけたので、そのお店について書いていきたいと思います!
お店の名前は~
Daniel Thaiger Sukhumvit 21
といい、紹介する順番としては、
で書いていきます!
ぜひ、バンコクで美味しいハンバーガー食べたい人にはオススメですので、訪れてみてくださいね~
それでは、さっそくスタート!
バンコクにてジューシーで美味しいハンバーガー店発見!
Daniel Thaiger Sukhumvit 21
アクセス・立地
それではまず、このハンバーガー店の場所を示していきます。
GoogleMapで示すとここ!
最寄り駅はMRTのSukhumvit駅とBTSのasok駅です。
それぞれの駅から大体歩いて5分ほどですね~
大都会の中心地にあるので特に駐車場などはないです。
有料の駐車場などはあるかもしれませんが。
また、3 howw hostelという宿の1階にあります。
大通りから少し入ったところにあるので、人通りは多いですが、ひっそりとした外見なので見過ごさないように気を付けてくださいね~
お店の基本情報
ここではお店の営業時間や店内の様子など基本的な情報を書いていきます!
営業時間は下記の通り~
- 営業時間 11:00~19:30
- 定休日 水曜日
※GoogleMapで情報収集しました。
上記の営業時間や定休日に関してですが、日本人のブログや外国人のブログなどいろんなところで調べてみましたが、結構異なる点がありました。
おそらく、コロナ下に入って経営事態が厳しい状態にあるようで、2021年に入ってから店の移転をしたり、営業時間・定休日に関してもちょくちょく変えているようです。
ですが、共通して言えることは11時に始まるというところはどこの情報を見てもかわりませんでした。
もはや、公式ホームページではこのアソーク店の情報はなかったですからねw
Daniel Thaiger の公式ホームページは下記で確認してください!
Daniel Thaiger Sukhumvit 21のFacebookは下記の通り!
→Daniel Thaiger Sukhumvit 21のFacebook
※Daniel Thaiger Sukhumvit 21のFacebook上では2021/11/8時点では一時休業の表示になっています。
公式ホームページに行ってもらうとわかるのですが、バンコク市内でもトラック販売や店舗での販売など大体5店舗ほどお店を持っているようなので、家から近いところを探していってみてくださいね!
店内は外のカウンター席のようになっているところと、一応屋内もあります。
ですが、アソーク店はデリバリー客が多いようなので、席は多くないです。
- 屋外席
カウンター席が10席ほどですかね?
- 屋内席
店内の席は2人席が2つほどしかありません。
ホステルの入り口にあるような感じになるので、おそらく屋内席はホステルから借りてるんでしょうね~
と、基本情報はこんな感じですかね!
メニューや値段
ここではメニューを写真を使って紹介します。
メニュー表は下記の通り!
ハンバーガーの種類は大きく分けて3種類!
- Thaiger 240バーツ~
- Steve 260バーツ~
- Cowboy 290バーツ~
という3種類です。
なぜか「~」という表記にしたかというと、肉の種類によって値段が変わるのと、あとは追加でチーズとかベーコンとか頼んだら変わるからです。
- 豚肉 追加料金なし
- 牛肉 +20バーツ
- 子牛の肉? +40バーツ
という感じで肉の種類によっても値段かわります。
あとはサイドメニューでいろんなフライドポテトやナゲットなどがあります!
- フレンチフライ 150バーツ
- ベーコンチーズフライ 200バーツ
- チキンナゲット 180バーツ(8ピース)
などなどたくさんあります!
もちろんコーラなどの飲み物などもね~
メニューはそんなに多くないことから、完全にハンバーガーで勝負してきていることがわかりますね!
このお店でハンバーガーを食べた感想!
ではでは、ここのハンバーガーを食べた時の感想です!
まずは、もう店に着いた時からおいしそうなハンバーガーの匂いがして気分は爆上げでした!
店の人にオススメを聞いたら、「Steve」と言っていたので、Steveの牛肉(280バーツ)とノーマルのフライドポテト(150バーツ)を注文。
ちなみに、Cowboyは辛いと定員さんがいっていました。
肉の焼ける音がいいですね~
「ジュージュー」となっていて、もう待っている間にどんどん匂いもよくなり、お腹もすいてきます!!!
そして、待つこと大体10分ほど!
来ました!!!!!
アメリカンなハンバーガーと大量のフライドポテト!
もう本当においしそう!!!
お決まりの写真撮影w
冷めないうちに食べたいので、すぐに写真を撮っていただきます!
うおおおおおおおおおお!
まずは、一口じゃ食べれないほどの大きさのハンバーガー!w
なかなかお肉にたどりつくことができませんが、ハンバーガーをつかむとパティから肉汁がジュワ~と出てきて、すっごい肉の旨味が野菜とかパンに染みてくるので、お肉にたどり着けないのに肉の味がすでにしています!
思わずタレそうな肉汁ももったいないので、食べていましたからねw
もはや、デブwww
野菜はシャキシャキでトマトも美味しい!
ベーコンはカリカリだし!!!
そして、ようやくお肉に到達~
肉を食べた瞬間にうますぎて、目ん玉が大きくなっちゃいました!
お肉にたどり着いた時にはもう口の周りはソースとか肉汁で、まるで子供の食べ方のようにいろんなものがついていました!
ですが、手や口が汚くなろうが、これがアメリカンなハンバーガーの食べ方なんですよね~
この食べ方が美味しいんですよ!
綺麗に食べようとせずにカブリつくのがね!
そして、ポテトはちょっと形はマックに似ているような感じですね。
でも、あのファストフード店ではあまり出会うことができない、カリカリのポテトでした!
しなしなのポテト好きな人は少し、時間をおいて食べた方がいいかもね。
ハンバーガーにかぶりついて、その間にポテトも食べる!
これがたまらね~ぜ~!!!
マスタードなんかもつけたりして、いろんな食べ方を試しました~
食べ終わったころにはもう手も口の周りもソースや肉汁だらけw
食べている間はスマホとかなんて触れません!
食べてハンバーガーなどのうまさを堪能するのに集中するのみ!
ですが、本当にジューシーで美味しかったな~
最後に
Daniel Thaiger Sukhumvit 21のハンバーガーの紹介どうでしたか?
おいしそうでしょ~
私の記事がよくなくて、あまりおいしそうに感じなかったら申し訳ないですが、行ってみたらわかります!
バンコクでアメリカンなハンバーガー食べたいなら本当にオススメです。
お店も何店舗かあるようですし、バンコク市内で滞在していれば気軽に行けると思うのでね~
もし、バンコクで美味しいハンバーガーのお店を探していたらぜひ訪れてみてください!
そして、私のように手も口もソース・肉汁だらけにしながら、ジューシーでアメリカンなハンバーガーを頬張って食べてみてくださいね~
また、ほかのハンバーガーのお店もどんどん探してブログにしていきたいと思います!
何かオススメあったら教えてください!
では、今回はここまで!
見苦しい文章などもあるかもしれませんがよろしくお願いします。
すごく簡単に書いてしまいましたが、何か質問等ありましたら、コメントください!
答えられる範囲でお答えします!
※この旅行情報は2021/10時点のものです。
お仕事や質問の問い合わせなどはSNSのダイレクトメッセージもしくはこちらをクリック!
また、旅の写真等はKazuのインスタにたくさん載せているのでぜひ遊びに来てください。
→Kazuのインスタ!
私のブログでは国内外のいろんな旅情報をメインに発信しているのでぜひほかのブログも見に来てください!
では、またお会いしましょう!