こんにちは。
k-ktripのKazuです!
このブログでは私がタイで働き始めてからずっと行ってみたかった、日本人に大人気のマッサマンカレー店に訪れたので、お店の様子と私なりに食レポをしていきたいと思います!
それでは、さっそくスタート!!!
バンコクで日本人に大人気のマッサマンカレーを食らう!
まずはこの有名なマッサマンカレー店の名前からですが、、、
クルア アロイ アロイ
という名前で、GoogleMapで示すとこちら!
バンコクのタニヤ通りに比較的近い、都心部に位置しています。
最寄り駅はBTSのSaint Louis駅が一番近く、その駅からだと徒歩で大体8分前後で着きます。
営業時間としては、
9:00~18:00
のようで、定休日などはわかりませんでした。
あとは、QR決済(タイの各銀行の)と現金のみらしく、クレカで支払いはできないとのことです。
店内の様子はこんな感じでした~
お店自体は本当に狭く、ザ・タイのローカル店って感じのお店です!
メニュー表を写真で撮るのを忘れてしまったのですが、有名なマッサマンカレー以外にもたくさんのおいしそうな料理たちがありました~
ちなみに、店内には日本語表記のメニュー表もあるので、注文時は言語で困ることもありません!
日本語表記があるくらい日本人が多く来るんですね~と実感しました。
で、このお店で私が頼んだマッサマンカレーがこちら!
豚肉のマッサマンカレーを注文!
こちら100バーツで、チキンもありました。
そして、私には欠かせない白いご飯も~
また、アメリカのどこのニュース番組か忘れましたが、このマッサマンカレーは世界一だといわれたほどなので、期待大です!
ということでいただきます!
アロイ マーク!!!(タイ語でとてもおいしいという意味ですw)
ですが、一口食べた時に気がついたのですが、辛くしないでというのを忘れてしまいましたw
若干食べる前から赤いチリのようなものが気にはなっていたのですが、ココイチのカレーで1辛でダウンしてしまう私にとっては辛い!!!w
でも、このマッサマンカレーはおそらく辛いからこそ美味しいものだと私は思いましたね~
汗をすっごいかきましたが、それでもなおスプーンが止まらない!
結構辛さの中にまろやかな味わいも感じることができ、肉やジャガイモなどの旨味がカレーに溶けていて、これはたくさんの日本人が美味しいといっても間違いがないと確信しました!
また、一つ一つの具材がとても柔らかくホロホロで、噛むとすぐに口の中で崩れていく感じもたまらなかったですね~
何時間も煮込んだんですかね~
これは白米も進んじゃう一品で、何度でもリピートしたいと本当に思います!
というか、また近いうちに行きます!
というか、絶対日本から来た知人や友人は絶対ここに連れていきます!
国内・海外の旅行先の風景写真やグルメの写真を多数掲載&販売中!
ぜひ気になる方はこのk-ktrip.comのメニューバーにある「旅の写真販売」より確認してみてください。
海外での生活風景や日常的な写真もたくさんあります!
ということで、念願のバンコクで大人気のマッサマンカレー店・クルア アロイ アロイに訪れた時の私の感想でした~
本当にタイに住んでいる人も観光で来る人、全員にオススメできちゃうほどの美味しいマッサマンカレーを食べることができるので、バンコク来た際にはぜひ訪れてみてください!
こんな感じで、世界各国の旅情報ももちろん、タイの情報も多数扱っていますのでタイの情報をより知りたい方はメニューバーの「タイについて」から探しに来てくださいね~
では、今回はここまで!
見苦しい文章などもあるかもしれませんがよろしくお願いします。
すごく簡単に書いてしまいましたが、何か質問等ありましたら、コメントください!
答えられる範囲でお答えします!
※この旅行情報は2022/3時点のものです。
お仕事や質問の問い合わせなどはSNSのダイレクトメッセージもしくはこちらをクリック!
写真素材を探している方はメニューバーにある「旅の写真販売」タブから見に来てください!
また、旅の写真等はKazuのインスタにたくさん載せているのでぜひ遊びに来てください。
→Kazuのインスタ!
私のブログでは国内外のいろんな旅情報をメインに発信しているのでぜひほかのブログも見に来てください!
では、またお会いしましょう!