こんにちは。

k-ktripのKazuです!

 

今日はバンコクの中心地サイアム(saim)駅近くにあるおしゃれで美味しい中華料理店を紹介していきたいと思います!

 

お店の名前は、

Seefah

といいます!

 

紹介順としては、

で書いていきます!

 

中華料理のおいしいお店はヤワラートだけじゃないんですよ~っていうことをこのブログで少しでも知っていただけたら嬉しいです!

それでは、さっそくスタート!!!!!

 

サイアム(siam)駅近くにあるおいしい中華料理店! Seefah

 

アクセス・立地

 

では、最初にこのお店がどこにあるのかというと~

GoogleMapで示すとここ!

 

本当にBTS サイアム駅の近くにありサイアムスクエアワンというショッピングセンターの中を通って向かった場合は徒歩で5分程度で着きます! 

 

で、ここはバンコクの中でも一番といってもいい中心地なので、たくさんのいろんなお店が立ち並んでいます。

そして、このお店の周りにも有名なタイ料理店や韓国料理店などがあるので、グルメ探しには最適の場所ですね~

 

また、このエリアは大学などの学校が多いためか若者が好むようなお店などが多いです!

メニューや料金など

 

次にこのお店の料理をざっくりと紹介していきたいと思います!

 

まずはメニュー表が綺麗ですねw

私はタイ人の友達とランチに行ったのですが、メニュー表はタイ語と英語の表記でした!

もしかしたら、日本人にも有名なので日本語表記のメニューもあるかも?

 

上記に載せたメニュー表の写真はほんの一部です!

ちょっとページ数が多かったので、抜粋しましたw

全部のメニューを見たい方は下記にデジタルメニュー表の載っているSeefarのホームページから確認してみてください!

https://seefah.com/restaurant/

 

値段の相場としては100バーツから250バーツの間が多かったです!

メインディッシュの話ですが。

なので、安いとは言い切れない値段ですねw

 

ちなみに、私はFish balls on egg noodleというものを食べました~

 

これは120バーツです。

卵麺なので、麺事態にほんのりとした卵の甘みがあり、スルスルっと食べることができました!

 

そして、タイ人の友達がチョイスしたちょい辛サラダ!

 

これは普通に辛かったですw

ですが、野菜とシーフードがマッチしていて、辛かったですけどやめられなかったですね~

ただただ辛いってわけではないので、辛いの苦手な人にも少し挑戦してみてほしいです

お店の基本情報

 

お店の基本情報ですが、このお店はチェーン店なのでバンコク市内にいくつか店舗を構えています。

 

また、今回紹介した店舗の営業時間は

  • 7:00~23:00

となっておりました!

※GoogleMap情報ですw

 

建物は二階建てとなっており、結構な広さがあります。

しかし、地元の人々にも人気なのでお食事時はもう列をなすほどの大人気ぶりです!

 

もっと詳しい情報を知りたいという方は下記にホームページ載せておきますのでそちらを参考にしてみてください!

Seefarのホームページ

最後に

 

私はタイ人の友人に勧められてこのお店に一緒に来たのですが、ちょっとした高級中華って感じでとてもおいしかったです!

私が食べた麺料理は甘みのある麺とごま油のような油が絡まっていて癖になる味でした~

 

また、中華料理以外にも普通にタイ料理も結構品ぞろいがあるので、タイ料理を食べてみるのもありですね~

次に行ったときはタイ料理も食べてみます!

 

そして、なんといっても立地が素晴らしいので、少し料金的には高いですがたまにはこういった場所で食べるのもいいですよ~

ぜひ皆さんもこのお店に行ってみてください!


 

では、今回はここまで!

見苦しい文章などもあるかもしれませんがよろしくお願いします。

すごく簡単に書いてしまいましたが、何か質問等ありましたら、コメントください!
答えられる範囲でお答えします!

※この旅行情報は2021/2時点のものです。

お仕事や質問の問い合わせなどはSNSのダイレクトメッセージもしくはこちらをクリック!

また、旅の写真等はKazuのインスタにたくさん載せているのでぜひ遊びに来てください。
Kazuのインスタ!

私のブログでは国内外のいろんな旅情報をメインに発信しているのでぜひほかのブログも見に来てください!

では、またお会いしましょう!

By Kazu

旅に関する情報をメインに発信していきます!よろしくお願いします。

error: 右クリックはできません。