こんにちは。
k-ktripのKazuです!
今回のブログでは転職サイトについて書いていきたいと思います!
まあ、特にこの転職サイトがどうとかっていう説明はないですがw
ただただ、転職サイト多いな~って話ですw
それでは、さっそくスタート!!!!!
未経験・第二新卒系の転職サイトってこんなにあるんだ!
私は日本の会社から今働いているタイの会社に転職するときは転職サイトを使って、転職しました。
なので、自分で転職サイトに登録をして、いい会社探して自分で面接とか資料作ったりなど。
ですが、今は転職エージェントもたくさんあり、自分でやらなければならないこともほとんどやってくれる転職エージェントもたくさんあります!
例えば、履歴書の確認から「こういった会社がありますよ~」と転職エージェントと面談した後に、自分に合いそうな会社を見つけてくれたりなど。
時間がない人などはこういった転職エージェントを使うのもアリだと思います!
登録はどの会社も基本的に無料ですしね!
登録しとけばメールとかスカウトメールが来て、エージェントから「アナタと面談したいです!」って感じでね~
でも、いろんな転職エージェントに登録しすぎるとどこからどのメールが来ているのかなど管理がめんどくさくなるので、2,3社くらいがいいと思いますw
で、まだ私は転職する気はないですが、1~2年後には考えているので、最近なんとなく、転職サイト見ているんですが、転職エージェントも最近すっごい増えたな~と感じました。
下記がその一例です!
一般的な職業からエンジニア系などに特化した転職エージェントなどいろんな転職エージェントがありますね~
ちなみに、私はまだこういった転職エージェント系は使ったことがないので、詳しい説明はできませんが、もし時間があれば登録してみて面談するのもいいかもしれませんね!
面談しても絶対に転職しないといけないわけではないですし、登録しておくと勝手に自分にあった会社とかメールで来るのでもしかしたら「これいいかも」って思える会社とか紹介されるかもしれないですしね!
でも、最終的に転職先見つけるのは自分自身なので、ちゃんと転職先の会社はよく考えて決めましょう!
ってことで、本当にただただいろんな転職エージェントがあるな~っていうブログでしたw
では、今回はここまで!
見苦しい文章などもあるかもしれませんがよろしくお願いします。
すごく簡単に書いてしまいましたが、何か質問等ありましたら、コメントください!
答えられる範囲でお答えします!
お仕事や質問の問い合わせなどはSNSのダイレクトメッセージもしくはこちらをクリック!
また、旅の写真等はKazuのインスタにたくさん載せているのでぜひ遊びに来てください。
→Kazuのインスタ!
私のブログでは国内外のいろんな旅情報をメインに発信しているのでぜひほかのブログも見に来てください!
では、またお会いしましょう!