こんにちは。

k-ktripのKazuです!

 

今回はバンコクのお隣サムットサコーン県でまるで洞窟の中にあるような仏像様のお寺を紹介していきたいと思います!

なんか、最近バンコク周辺に住むタイ人に人気のスポットらしくインスタでもよく見る写真だったので行ってみました~

 

それでは、さっそくスタート!!!

 

洞窟の中にあるような神秘的な仏像様! バンコク郊外

 

まずこのお寺の名前ですが、GoogleMap上では下記のように記載されていました!

wat laksi ratsamoson

場所はこちら~

 

バンコク中心地からちょうど西側ですね!

行き方としては車で行くか、タクシーなどをチャーターするしかないでしょうかね?

まだ、海外の外国人観光客にはほぼ知られていない場所なので、この場所に行くツアーなどを探すのは難しいかと思います。

ちなみに、車で向かうと大体1時間半ほどかかります。

 

ちょっとお寺の営業時間的なのはわかりませんでしたが、夕方の5時くらいまでに到着しておくのが良いかと思います。

 

で、この最近タイ人の間で話題のまるで洞窟の中にあるような仏像様の景色がこちら!!!

 

天井が筒抜けになっているこの仏像様がある洞窟!

一応この洞窟は作り物なので、本物ではないです。

 

ちょうど太陽が仏像様の上に到着した時が個人的には最も美しく写真が撮れますかね~

仏像様の後ろは滝のように水が流れており、この洞窟の中に入ると水しぶきを感じることができ、暑いタイでも涼しい気分になれました!

そして、この仏像様のあるお寺の前にはタイの昔ながらのレトロな街並みも広がっているので、川沿いでのんびりと過ごすのもいいですよ~

 

たまにボートが川を走り抜けていくのですが、その景色がより一層タイのローカルな景色を演出してくれます。

また、周辺にはローカルな飲食店や船の上でアイスクリームや食べ物などを売っているボートも来ていたりするので、食べ歩きしながら川辺を歩いたりするのもいいかもしれませんね。

国内・海外の旅行先の風景写真やグルメの写真を多数掲載&販売中!

ぜひ気になる方はこのk-ktrip.comのメニューバーにある旅の写真販売より確認してみてください。

海外での生活風景や日常的な写真もたくさんあります!

 

川辺ではブンタウとして、魚に餌やりもできます。

 

ぜひ、今バンコク周辺のタイ人に話題になってきている洞窟の中にある仏像様のお寺が気になる方は訪れてみてくださいね~

神秘的な仏像様の景色はもちろん、タイの川辺のレトロな街並みも味わうことができますのでね!


 

では、今回はここまで!

見苦しい文章などもあるかもしれませんがよろしくお願いします。

すごく簡単に書いてしまいましたが、何か質問等ありましたら、コメントください!
答えられる範囲でお答えします!

※この旅行情報は2022/2時点のものです。

お仕事や質問の問い合わせなどはSNSのダイレクトメッセージもしくはこちらをクリック!

写真素材を探している方はメニューバーにある「旅の写真販売」タブから見に来てください!

また、旅の写真等はKazuのインスタにたくさん載せているのでぜひ遊びに来てください。
Kazuのインスタ!

私のブログでは国内外のいろんな旅情報をメインに発信しているのでぜひほかのブログも見に来てください!

では、またお会いしましょう!

 

By Kazu

旅に関する情報をメインに発信していきます!よろしくお願いします。

error: 右クリックはできません。