こんにちは。
k-ktripのKazuです!
今回はモロッコの観光名所で有名な「青の街」シャウエンに行く方法を紹介します。
で、この記事ではタンジェとシャウエンの間のバスでの移動について書いていきますのでよろしくお願いします。
また、私がここを訪れたのが大体2019/2当時なので、少し情報が古かったり現在とは変わっている部分があるかもしれませんがご了承ください。
では、さっそく今回の項目ですが、
の3つをメインに話していきます!
では、今回もゆるく書いていきますがよろしくお願いします。
タンジェからシャウエン間の移動 バス編(現地購入)
タンジェのバスターミナルどこ?
まずは、タンジェってどこよってところからですが、タンジェはモロッコの北部にある都市です。
地図で表すとここ!
ヨーロッパから船でアフリカに入る人や今回の行先でもあるシャウエンに行く方は結構この都市を訪れると思います。
で、タンジェについてからバスでモロッコ内の各都市に向かうのにはいろいろな方法があると思いますが、今回はバスが題材なのでバスのターミナルがどこにあるかをまずは書いていきます!
バスターミナルの位置はここ!
タンジェの中でも若干北東よりで海沿いに近いところに位置しています。
このバスターミナルからいろいろな都市に行くことが可能なのですが、次にシャウエンまでのバスでの移動方法を書いていきます。
タンジェ空港から市内までの移動方法のブログはこちら!
料金やバス会社、移動方法などは?
チケット購入方法
タンジェのバスターミナルに着いたらチケットどこで買うのかということですが、地図で示したところにカフェなども付随した施設があるので、そこに向かいましょ~
中に入ると我々観光客はすぐに声をかけられて「シャウエン行くのか?」という感じで話しかけてくるので、そうだと答えればそのままチケット売り場に連れて行ってくれますw
おそらく、ここにくる観光客はシャウエンにしかほぼいかないので結構流れに任せれば簡単です!
あとは時間や料金などを聞いて納得できれば購入という感じです!
バス会社と料金
次に今回私が利用したバス会社ですが名前はこれ!
「Nejme Chamal」
ホームページはこれ!
→Nejme ChamalのHP
このバス会社は結構ほかのブロガーの人も利用しているので、情報が得やすいです!
また、バスの時刻なども記事に書いている方いますが、ほぼ時間通りに出発しないのと時刻が変更されていることが多いので参考程度に読んだ方がいいと思います。
チケット代(片道)は
35~40モロッコ・ディルハムです!
※2020/2時点でのレートは約1モロッコ・ディルハムが11.30円です。
で、チケットはこんな感じ!
これは友人と行ったので二人分ですね!
見方は一番左の四角に日付と二番目がおそらく時間、一番右が値段です。
もし、バス会社がわからなかったらチケットの右上のバスを探せばこれに乗れるかも!
また、ほかにもバス会社はいくつかありますが、あとは自分の出発したい時間にあわせて決めればよいと思います。
で、時間に近づいたらバスに乗り込みましょう!
バスに乗る際の注意点をブログにしているのでこちらから確認してみてください!
移動時間など
では、移動時間などの移動中の話ですが、所要時間は
大体3~4時間程度
で考えていた方がいいと思います!
途中いくつかターミナルに寄ったりするのと交通状況も考慮して!
途中の車窓はこんな感じです!
ただただ自然です!
広大な大地が広がっています。
また、今回利用したバス会社は普通の観光バスで、4列シートでした。
エアコンなどもしっかりついています。
では、最後にシャウエンのバスターミナルです!
シャウエンのバスターミナルどこ?
シャウエンのバスターミナルはここです!
ここで乗り降りをすることになります。
少し中心地からはずれにあるので、歩くと大体15~20分ほどかかると思います。
帰りのチケットなどもこのバスターミナル内で購入できます!
タンジェと同じような感じです。
また、もし帰りのチケットや次の都市に移動するバスのチケットを購入する場合はシャウエン出発の前日までにこのバスターミナルで購入しておくことをオススメします!
理由としては、バスの量はタンジェに比べると多くはないので当日に購入しようとすると場合によっては満席になっている可能性もあるためです!
最後に
シャウエンは日本人にもなじみのある地だと思います!
青い街は日本だけでなく世界中の人からも知られていますからね!
また、添乗員付きツアーなどで行けば不安要素も減るかと思いますが、個人で行くとなると心配事なども多いと思うので、いろんな人の体験談などを参考にしてもらって楽しい旅行にしてください!
そして、シャウエンに行くみなさんの役に立つ情報になれば幸いです。
では、今回はここまで!
見苦しい文章などもあるかもしれませんがよろしくお願いします。
すごく簡単に書いてしまいましたが、何か質問等ありましたら、コメントください!
答えられる範囲でお答えします!
※この旅行は2019/2当時の情報です!
お仕事や質問の問い合わせなどはこちらをクリック!
また、旅の写真等はKazuのインスタにたくさん載せているのでぜひ遊びに来てください。
→Kazuのインスタ!
では、またお会いしましょう!