こんにちは。
k-ktripのKazuです!
このブログではタイ・チェンマイで美しい日の出が見れるスポット、1か所を紹介したいと思います。
結構山の上なので行くまでが少し困難ですが、とても綺麗な朝日を見ることができるので、少しでも役にたつ情報になればうれしいです。
書いていく順番としては~
で、書いていきます。
それでは、さっそくスタート!!!
チェンマイで美しい朝日・日の出を見よう!
日の出スポットの詳細
まずは、この私が美しい日の出を見たチェンマイのスポットを簡単に書いてきます。
場所はGoogleMapで示すとここ!
場所はチェンマイのドイ・インタノン国立公園という敷地内で、ドイ・インタノンという山はタイで一番大きい山です。
日本でいう富士山の立ち位置です。
ドイ・インタノンの最高峰は2565mで、ここから見る絶景は格別ですね~
ですが、今回はドイ・インタノンの頂上に行く途中で、美しい朝日を見れる場所に遭遇しました。
完全に道路脇ですが、たくさんの人がいましたね。
行き方としては~
- 現地ツアーなどで行く
- 車やレンタカーで行く
この二択になるでしょう。
だって、チェンマイ市内から車で向かった場合、約2時間かかります。私が調べた限り特に公共交通機関が通っているわけではないので、ツアーか車で行くしかないです。
そして、行く途中はくねくねした山道!
タイでなおかつ山道を運転する自信がない人は、現地ツアーで行くのがいいですね~
また、私は12月中旬に日の出を見たのですが、朝の6時半くらいから日が昇り始めました。
気温は大体10c°前後くらいで、普通に寒いので長袖長ズボン、ジャケットを持っていくことをお勧めします。
この辺りで日の出見たい人は、この周辺のホテルやキャンプ地で宿泊するとより快適に移動できると思います。
ここには駐車場とちょっとしたお土産店・飲食店もあるので、寒くなったら温かいコーヒー飲んだり、肉まん的なの食べることもできます!
と、私がチェンマイで見た日の出スポットとその周辺の情報はこんな感じですかね~
※私はレンタカーで向かったので、現地ツアーの詳細などはわかりませんが、チェンマイ市内などでたくさんのツアー会社がありますので、そこで日の出ツアーなどのツアーを購入できると思います。
どんな感じの朝日を拝めるのか!
では、私が撮影したこの場所で見れた朝日を一気に写真で紹介していきます!
真っ赤な太陽が昇ってきました!
運がいいと雲海も同時に見ることができ、私は雲海も見ることができました~
しかも、12月はタイでも冬の時期で空もとても澄んでいて、年間を通しても美しい日の出や雲海が見れるとか!
夕日と同じく日の出もどこで見ても美しいですし、その場所その場所で違った日の出を味わえますよね~
私もそうですが、ほかの人々も日の出をバックに思い思いにいろんな写真を撮影したり、ボーっと美しい朝日を眺めている人などがいました~
私もこんな感じで、日の出を一つまみ!
いや、太陽ってやっぱり熱いですわ!w
(実際に持っていないだろうって!)
本当に太陽持ったらつかむ前に体が蒸発しています!
と、冗談はさておき、こんな感じでちょっとアートな写真も撮影できるので、皆さんにもぜひ試してみてほしいですね~
最後に
このチェンマイの日の出スポットどうでしたか?
おそらくこの周辺にはたくさんの日の出スポットや雲海を見ることができる場所がたくさんあります。
そんな中でも私が訪れたのはこの場所で、人気なスポットのためか本当にたくさんの人々が日の出をこの場所で待っていました。
すっごい寒い中日の出を待ちましたが、日の出が出てきた時はわくわく感が止まらなかったですね~
「来るぞ来るぞ!」とw
そして、太陽が現れた時、一気にタイの大地が照らされて、真っ赤に染まったあの時の光景は忘れられません!
タイで一番高い山で見る日の出。
ぜひ、興味ある方はこの周辺で美しい日の出を見てみてくださいね!
では、今回はここまで!
見苦しい文章などもあるかもしれませんがよろしくお願いします。
すごく簡単に書いてしまいましたが、何か質問等ありましたら、コメントください!
答えられる範囲でお答えします!
※この旅行情報は2021/12時点のものです。
お仕事や質問の問い合わせなどはSNSのダイレクトメッセージもしくはこちらをクリック!
また、旅の写真等はKazuのインスタにたくさん載せているのでぜひ遊びに来てください。
→Kazuのインスタ!
私のブログでは国内外のいろんな旅情報をメインに発信しているのでぜひほかのブログも見に来てください!
では、またお会いしましょう!