こんにちは。

k-ktripのKazuです!

 

このブログではチェンマイに訪れた際に当時は久々に体験した実弾射撃をしたときの思い出話と簡単に私が実弾射撃をした場所の詳細を書いていきたいと思います!

 

それでは、さっそくスタート!!!

 

チェンマイで実弾射撃を久々にしてきました~

 

国にもよりますが、私が海外に訪れた時によく共通していく場所が、実弾射撃場です!

だって日本だと絶対できないですからね~

今までタイをはじめグアムやハワイ、韓国などいろんなところで実弾射撃を撃ってきました。

 

そして、タイのチェンマイに訪れた際にも実弾射撃をしてきたんですよね~

この実弾射撃を体験してきた場所がここ!

 

この射撃場はメーリム射撃場(Maerim Shooting Range)といいます。

 

正直に言ってしまうともっとチェンマイ市内や近くには観光客向けの射撃場はたくさんあります。

ですが、観光客向けの場所は値段が高いので、私はよく比較的観光客が少なく地元民などが行く射撃場を探していくようにしています。

 

ちなみに、ここは長物を1マガジン撃ちましたが、800バーツで体験できました!

※ネットの体験情報などを見るともっと高くかかっていた人もいるようですが、銃の種類や弾数などで値段は変わるのと、私が訪れたのはコロナ下真っ只中だったので、安かったのかもしれません。

 

シューティングレンジ内はこんな感じでした。

中国人の観光客が来ることが多いのか、中国語の注意書きなどが結構ありましたね~

そして、最初は銃の扱い方を教えてくれるのですが、私が銃の扱い方に慣れていると感じたためか、、、

 

初弾を撃った後はもうインストラクターの方は後ろで見ているだけでしたw

弾詰まりしても自分で直してしまったため、もう助はいらないなという感じで後ろから眺めているだけでしたね。

 

もちろん、始めての方には手厚く指導してくれますよ!

国内・海外の旅行先の風景写真やグルメの写真を多数掲載&販売中!

ぜひ気になる方はこのk-ktrip.comのメニューバーにある旅の写真販売より確認してみてください。

海外での生活風景や日常的な写真もたくさんあります!

 

最後にはしっかりと的のプレゼントももらい、久々にエキサイティングできましたね~

これは本当に海外でないと体験できないものです!

 

ぜひ、海外で実弾射撃を体験してみたい方は試してみるといいと思います!

そして、チェンマイに訪れた際にはここは比較的安く実弾を撃てると思うので、他と見比べてみて検討してみてくださいね~

 

ということで、私が久々に実弾を撃って楽しかったというただの旅の思い出話でした~w

この射撃場の公式Facebookページは下記よりチェックしてみてください!

Maerim Shooting Rangeの公式Facebookページ


 

では、今回はここまで!

見苦しい文章などもあるかもしれませんがよろしくお願いします。

すごく簡単に書いてしまいましたが、何か質問等ありましたら、コメントください!
答えられる範囲でお答えします!

※この旅行情報は2022/1時点のものです。

お仕事や質問の問い合わせなどはSNSのダイレクトメッセージもしくはこちらをクリック!

写真素材を探している方はメニューバーにある「旅の写真販売」タブから見に来てください!

また、旅の写真等はKazuのインスタにたくさん載せているのでぜひ遊びに来てください。
Kazuのインスタ!

私のブログでは国内外のいろんな旅情報をメインに発信しているのでぜひほかのブログも見に来てください!

では、またお会いしましょう!

 

By Kazu

旅に関する情報をメインに発信していきます!よろしくお願いします。

error: 右クリックはできません。