こんにちは。
k-ktripのKazuです!
前回バンコクのミシュランに選ばれたラーメン店の記事を書いているときにふと思い出したラーメン屋がありまして、それが個人的には海外の中で一番日本に近いとんこつラーメンを提供していてあの時長期で旅をしていたのですっごい体に染み渡ったのを思い出したので、そのドイツのデュッセルドルフという街にあった本格的なとんこつラーメンを食べれるお店を今回は思い出話程度に書いていきたいと思います。
もう2年前ほどの話になるので、逆に思い出したということはそれだけ私の中では美味しかったラーメンだったんだな~と感じています!
では、簡単なブログにはありますが書いていきます!
それでは、スタート!!!!!
ドイツ・デュッセルドルフで見つけた本格とんこつラーメン店!
麺処 匠 2代目
このデュッセルドルフに訪れたのは2019年2~3月にかけて友人と卒業旅行で西ヨーロッパ9カ国とモロッコを1か月で回っていた時です!
デュッセルドルフに訪れたのは旅の終盤で結構それまで現地の飯や安いファストフード店などでご飯を済ませていたので「そろそろ日本の味を味わいたいな~」ということでデュッセルドルフで日本の料理を探すことにしました。
意外にもデュッセルドルフは日系の会社が多くあるためか在住日本人も多く、結構街には日本料理店があふれていましたラーメン屋はもちろん居酒屋やちょっと高そうな懐石料理店、弁当やなどなど!
で、私も友人もラーメンが好きなので、もう探していたのはラーメン店一択w
ネットで美味しいラーメン店を調べているとグーグルマップでの評価が高いラーメン店を見つけたので、行ってみることにしました!
それがこのお店!
麺処 匠 2代目
ここのグーグルマップの評価結構高くないですが?
2021年1月時点でも1500件くらい評価があり、4.6ですよwww
もうこれは行くしかないでしょ!
で、お店について入店すると久々に「いらっしゃいませ!」という日本人の声が聞こえてなんかまずそこでホっとした気分になりました。
そして、このお店の定番メニューらしいとんこつラーメンを注文!
待っていると~
来ました~
この時はひっさびさのラーメン!!!
もう見た目からしてもうまそうですよね!
ですが、肝心なのは味ですよね!
私は結構海外でもラーメンを食べてきた自信があるのですが、大体見た目が良くても麺がゴムみたいだったり、スープが出汁の効いていないコクのない味だったりと、まあ海外で食べるからなんとなく美味しいけどこれ日本で出されたらもう残念だな~というラーメンしか食べたことがなかったので、当時食べる前はそんなに期待していなかったですw
ですが、ここのラーメンは違いました!
まず店主が日本人で日本でラーメンの経験を積んできたのか、もう日本の美味しいとんこつラーメンをそのままこのデュッセルドルフに持って来たってイメージです!
素材や材料にもしっかりとこだわっているらしく、もう異国の地ではありますが忠実に日本で食べれる美味しいとんこつラーメンを味わうことができます!
麺はとんこつラーメンならではの細麺でコシがしっかりとありつるっとすすることができ、スープはいいとんこつの出汁が効いていたのとあの独特の臭さがたまらなかったです!
それにチャーシューも少しあぶられていて柔らかく味がしっかりと染みていたのも覚えています。
いや~スープやトッピングをごはんと一緒に勢いよくかき込みたくなるいい感じの味で最後の最後まで楽しむことができ美味しく味わえる味だというのを今でも思い出します!
あの頃の私にはすっごいとんこつが染みましたね~
食べた後の帰りは友人とずっとこのお店のラーメンの感想を言い合っていましたからねw
最後に
ということで、今回はドイツ・デュッセルドルフにある本格とんこつラーメンを楽しめるお店麺処 匠 2代目というお店の思い出話を書かせてもらいました~
本当に美味しいとんこつラーメンを食べることができるので、ぜひ行ってみてほしいです!
まあ、せっかく海外に来たのだから現地食を食べたいって気持ちもわかりますが、私が知ってほしいのは海外でも日本と同じ、いやそれ以上に美味しいと感じられるラーメンがあるってことを知ってほしいですw
下記にこのお店のホームページを載せておきますので、もっと詳しいことを知りたい場合は下記よりチェックしてみてください!
では、今回はここまで!
見苦しい文章などもあるかもしれませんがよろしくお願いします。
すごく簡単に書いてしまいましたが、何か質問等ありましたら、コメントください!
答えられる範囲でお答えします!
※この旅行情報は2019/2時点のものです。
お仕事や質問の問い合わせなどはSNSのダイレクトメッセージもしくはこちらをクリック!
また、旅の写真等はKazuのインスタにたくさん載せているのでぜひ遊びに来てください。
→Kazuのインスタ!
私のブログでは国内外のいろんな旅情報をメインに発信しているのでぜひほかのブログも見に来てください!
では、またお会いしましょう!