こんにちは。

k-ktripのKazuです!

 

このブログでは2020年7月の末に群馬で日帰り旅行をしてきたのでその時の思い出をブログにしていきます!

 

で、この群馬日帰り旅行では友人とレンタカーをしていってきました。

主に行った場所は吹割の滝たんばらラベンダーパークです!

結構首都圏に住んでいる人にはこの二つはオススメです。

 

いつも通りですが簡単なブログにはなるので、ぜひ暇な時間や電車での空き時間などに読んでいただけたら嬉しいです!

 

それでは、さっそくスタート!

 

群馬日帰り旅行!
吹割の滝とたんばらラベンダーパーク

 

この日は朝の9時前くらいから活動を開始しました。

出かける支度をして電車でちょっと最寄駅から数駅のところで友人にレンタカーでピックアップしてくれるって感じです。

大体友人が迎えに来てくれたのが10時半ころだったと思います。

 

日帰りにしては結構遅い出発ですよね。

 

そして、友人に迎えに来てもらってから高速道路を使って最初に向かったのが、

たんばらラベンダーパーク

です!

 

と、その前に移動していたらもう13時を回っていたので、たんばらラベンダーパークに比較的近い沼田市にあるそば源というお蕎麦屋さんで昼食を堪能!

このお店は本格的な美味しいそばを食べれることもオススメの一つですが、店内がとてもアットホームな感じなのがとてもよかったです。

 

お蕎麦はこんな感じでした~

 

そばはしっかりとコシがあり、麺つゆとの相性が抜群で、てんぷらは揚げたてで地元の新鮮な野菜を使っているとのことだったので、野菜の甘みも存分に感じられてとっても美味しかったです!

 

朝からまともなものを食べていなかった私はすぐに完食してしまいましたw

 

そして、お腹も満たされたところでこの蕎麦屋から大体45分ほどだったと思うのですが、たんばらラベンダーパークに向かいます!

しかし、残念なことに時間が経つにつれてだんだんと雲行きが怪しくなり、たんばらラベンダーパークに着くころには山の上は霧に包まれてしまいました!

 

ようやく、霧の中を運転していると到着~

 

かろうじて雨は降っていなかったので良かったです!

また、園内に入るには入場料が必要で1000円でした~

 

チケットを購入していざ園内へ!

 

まず見えてきたのが赤と黄色のラベンダー畑!

霧が濃いですねw

 

でも、とても綺麗でした!

ラベンダーの香りがこの辺り一帯を覆っておりいいにおいでしたね~

 

そして、このラベンダー畑なんですが、もうちょっと山の上にも広がっており上の方までに行くのに歩くと大体15分かかります。

そこを私と友人たちはちょっと文句を言いながら登っていくと、

 

また、色の違うラベンダーやヒマワなんかも咲いていて、登ったかいがあったものです!

私たちが行ったときはラベンダーなどが一番元気よくさいている時期だったらしく想像以上でしたよ!

 

 

それから、園内には約30分ちょっと滞在して園内を出るときにここで食べれるラベンダーのプレミアソフトを食べました!

 

個人的には少しラベンダーの香りと風味が強すぎるかなとは感じましたが、これはこれでここでしか食べれないので珍しいものを食べれて大満足です!

 

そして、このたんばらラベンダーパークを出て次に向かったのが、吹割の滝です!

本当は鬼だし岩だったかな?

群馬でも軽井沢寄りにある岩の上にある神社を見に行こうと思ったのですが、まあ察しの通り出発する時間が遅かったため、そこに行くのはレンタカーを返す時間も考えたら無理となったので、急遽吹割の滝に行くことになりました!

 

だいたいたんばらラベンダーパークからは1時間かからないくらいで着きました。

山を下りたところで天気も良くなってきたので気分もだんだんと上がってきました!

 

車で約1時間、吹割の滝に到着です!

1台500円のパーキングに停めてそこから歩いて5分ほどで着きました。

 

そんな、吹割の滝がこちら!

 

勢いが早く力強く水が流れているのが写真でも伝わりますかね?

 

この滝と川は本当に流れが速いので、ふざけてもこの川にはることはオススメしません!

普通におぼれてなくなっている方も多いようなので!

また、岩場が多く滑りやすいので過度に川べりに近づかない方がいいです!

 

安全に見ていればただただすごい光景が堪能できますのでね!

ここは日本のナイアガラ滝といわれているそうですし!

 

そして、大自然の壮大な景色を楽しんだ後は時間もちょうど17時頃になってきたのでレンタカーを戻しに大宮駅まで戻ります。

本当は大宮駅ではなく途中で降ろしてほしかったのですが、まあ夕飯もみんなで食べるということで大宮駅まで行きました!

 

20時ころに大宮駅に着き、夕飯を食べて帰宅。

 

最後に

 

まだまだ、関東の中にも行ったことのない素晴らしいところなどがたくさんあるんだな~と感じた1日でした!

この新型コロナウイルスの影響もありますし、遠出はあまり控えておきたいところではあるので、今だからこそ近場の観光地に行くのもありですね!

 


 

では、今回はここまで!

見苦しい文章などもあるかもしれませんがよろしくお願いします。

すごく簡単に書いてしまいましたが、何か質問等ありましたら、コメントください!
答えられる範囲でお答えします!

※この旅行は2020/1当時の情報です!

お仕事や質問の問い合わせなどはSNSのダイレクトメッセージもしくはこちらをクリック!

また、旅の写真等はKazuのインスタにたくさん載せているのでぜひ遊びに来てください。
Kazuのインスタ!

私のブログでは国内外のいろんな旅情報をメインに発信しているのでぜひほかのブログも見に来てください!

では、またお会いしましょう!

 

By Kazu

旅に関する情報をメインに発信していきます!よろしくお願いします。

error: 右クリックはできません。