こんにちは。
k-ktripのKazuです!
今回は八丈島にあるおしゃれでこじんまりとしたカフェを紹介していきます!
このお店は本当に店主の方もやさしかったですし、料理もとてもおいしいのでぜひ行ってみてほしいです。
では、さっそくお店の紹介ですが
えすあーる
という名前です。
紹介順は。。。
の順で書いていきます!
それでは、スタート!!!!!
八丈島のおしゃれなカフェ えすあーる
アクセス・立地
お店の場所をまず紹介しますが、GoogleMapで示すとここ!
ちょっと中心地からははずれにありますが、全然歩いても行けると思います。
一応八丈島空港から車で移動した場合なんですが、
約5分前後
で着きます。
駐車場は大体4台ほど停められるスペースはあります。
お店の様子
お店の外観はこんな感じ!
ちょっと近い写真ですが、外観は白を基調とした色となっています。
営業時間は
AM.11:00~PM.10:00(定休日:月曜日)
です!
内装は~
木の素材を存分に表現したやさしい雰囲気を感じられます。
手作りしたのかなって感じですね~
落ち着く雰囲気でここでブログを書きたいと思いました!
また、お客さんは私が行った時だけかもしれませんが、地元の年配の方が結構多く来店していて憩いの場となっていました。
料理・値段
料理の種類や値段については下記に写真を載せておきます!
このお店はメニューの半分以上がソフトドリンクやデザートがメインです!
まあ、カフェですからねw
メインメニューはピザやカレー、ハンバーグなど日本人が大好きなラインナップが勢ぞろい!
メニューは少なめなのに選ぶのに結構時間が逆に必要でしたw
ちなみに、お酒はビールのみですかね!
値段に関してはメインメニューは800円から1300円ぐらいで、ソフトドリンクと合わせたら1500円から2000円くらいの間で収まるかなって感じです!
最後に個人的な感想です。
個人的な感想
私は結構お気に入りの場所でした!
上記にも書きましたが、とても落ち着いた感じの雰囲気で集中できる空間だったため、ここでコーヒー片手にブログなどを書いてのんびりしたいと思いました。
そして、私が食べた料理がこれ!
ピラフ~
すっごい久々にピラフを食べたんですけど、ピラフってこんなにうまかったっけって思いました!
味はすごい濃いって感じではなかったですが、素材の出汁?のようなものも効いており、飽きない味でおいしかったです!
お供はコーラでした。
そして、何よりも店主の方がやさしくちょっと話しかけづらい印象でしたが、こんなにおいしい料理を提供してくれるので、ぜひ八丈島に行った際にはこのお店によってみてください!
時間がゆっくり過ぎているような感じになれますよ~
では、今回はここまで!
見苦しい文章などもあるかもしれませんがよろしくお願いします。
すごく簡単に書いてしまいましたが、何か質問等ありましたら、コメントください!
答えられる範囲でお答えします!
※この旅行情報は2020/3時点のものです。
お仕事や質問の問い合わせなどはこちらをクリック!
また、旅の写真等はKazuのインスタにたくさん載せているのでぜひ遊びに来てください。
→Kazuのインスタ!
では、またお会いしましょう!