こんにちは。
k-ktripのKazuです!
今回は八丈島で大自然の絶景を見ながら温泉で疲れをとれる施設について紹介していきます。
温泉があまり好きではない私でも、ここは何回も来たいと思った施設なので本当にほかの皆さんにもぜひ行ってほしいです!
では、さっそく紹介していくのですが、施設の名前から!
末吉温泉 みはらしの湯
という名前です。
紹介順は~
で書いていきます。
いつも通りゆるく書いていきますのでよろしくお願いします!
八丈島のおすすめ温泉! 末吉温泉みはらしの湯
アクセス・立地
まずはこの温泉がどこにあるかからですが、GoogleMapで示すとこちら!
八丈島の中でも東の海岸沿いに位置しております。
八丈島の中心地からは少し遠く、車や公共バスで行くしか方法はありません。
バス停が温泉施設の前にあるので、バスで来ることも問題ないです!
ちなみに、八丈島空港から車で行った場合は
大体30分かからないくらいで着きます。
駐車場は大体10台ちょい止めることができます。
では、次に施設の概要について紹介していきます。
施設の紹介
施設の外見はこんな感じです!
海沿いのちょっと山の上に施設があり、温泉施設以外は何もないのでここで食事などは取ることができません。
入り口の写真。
中に入るとすぐ右に受付があり、そこで料金を払います。
確か、バスタオルの貸し出しをやっていたと思うのですが有料になるので、自分でもっていくのがいいでしょ~
ちょっとした休憩スペースもあります。
畳の休憩スペースってなんかいいですよね~
色紙も結構あり有名人もかなり来ているようです!
誰が来たかとかは全然確認してないので、何とも言えませんがw
温泉の中と露天風呂の写真は撮ってはだめということでしたのでお見せすることができませんが、着替えるエリアは下記の通りです。
鍵式の昔ながらのロッカーです。
ドライヤーなどもちゃんとあります。
営業時間は~
上記の写真の通りで、
午前10:30~午後09:30まで
最終受付は09:00まで
となっています。
施設の詳しい内容は下記の八丈島観光ホームページより確認ください!
次に料金についてです。
入浴料金
入浴料金は下記の写真で確認をお願いします。
※2020/3時点のものです。
私が全然温泉に入らないので、料金が安いとか高いとか全然わからないのですが、結構安いんじゃないかなと思いました。
個人的な感想
個人的な感想としては、私は何度も言っているように温泉は好きではありませんでしたがここは入って正解だと感じました。
理由としては2つあり、まずは、
露天風呂からの絶景が最高!
ていうことと
水温がすっごい熱くない!
ってことです。
本当に露天風呂からの景色を写真にすることができなかったのが残念ですが、駐車場からちょろっと景色を取ることができたので、載せておきますね!
これだと全然すごさを伝えることができないのですが、広大な海と八丈島の火山特有の地形とのコラボレーションがとにかくすごかったです!
写真では伝えることができないくらいの壮大な景色が待っているので、ぜひ直接言ってこの感動を体感してほしいです!
あとは、私が温泉が好きではない理由としては水温が熱すぎるってことで、基本40度以下でないと入ることができませんw!
お恥ずかしい話ですがw
ですが、ここはギリギリ40度行くか行かないかくらいで私でも入れたのでとても気に入りました。
熱いのじゃないといやだっていう人でもこの絶景を見てしまえば文句は言えないと思うので、ぜひ八丈島を訪れた人全員に行ってほしいです!
後悔は絶対にしないと思います!
(多分w)
では、今回はここまで!
見苦しい文章などもあるかもしれませんがよろしくお願いします。
すごく簡単に書いてしまいましたが、何か質問等ありましたら、コメントください!
答えられる範囲でお答えします!
※この旅行情報は2020/3時点のものです。
お仕事や質問の問い合わせなどはこちらをクリック!
また、旅の写真等はKazuのインスタにたくさん載せているのでぜひ遊びに来てください。
→Kazuのインスタ!
私のブログでは国内外のいろんな旅情報をメインに発信しているのでぜひほかのブログも見に来てください!
では、またお会いしましょう!