こんにちは。
k-ktripのKazuです!
このブログではハワイで気軽にハイキングと絶景を見ることができる
マカプウ岬
についてゆるく書いていきます!
ちょっと行くのは難しいかもしれませんが、マカプウ岬の入り口に着いてからは結構簡単に登ることができるので、今回ブログにしようと思いました。
項目としては・・・
の4つで紹介していきます!
では、さっそくスタート!!!!!
ハワイで簡単ハイキング! マカプウ岬
アクセス・立地
まずは、マカプウ岬の場所ですがここ!
ハワイ州オアフ島の東に位置しています。
ワイキキからは
大体車で30~40分程
で着きます!
行き方は、レンタカーで行くか旅行会社のオプショナルツアーで行くかの2つになるかなと思います。
あとは、地元の公共交通バスの「ザ・バス」で行くことも可能です。
車で行った場合ので駐車場はマカプウ岬の入り口にあります。
この駐車場は道路わきにどんどん停めていくものですが、結構狭いので車をぶつけないように注意が必要です。
また、駐車台数は最低でも50台は停められると思います!
結構人気なスポットになるので、すごい混雑しているときもあるので、早目に行くことをオススメします。
難易度
マカプウ岬を登る際の難易度ですが、
全然難しくありません!
大体先ほど紹介した駐車場から歩いてマカプウ岬までは
30分程度
で到着します!
道中は山道ではなく、すべて舗装された綺麗な道路を登っていく形になりますので、ベビーカーを押しながら登っている人も多く見ることができました。
しかし、日差しは強く暑いので、水は500mlを最低でも1本は持って行った方が良いと思います!
マカプウ岬に着くと展望台のようなところがあるのでそこに着けば終点です!
景色はこんな感じ!
服装などについて
服装ですが、日陰とかは途中になく、日中は天気がいいととても暑いので、半袖などの涼しい恰好で行くことをオススメします。
また、舗装されているからと言って、ヒールとかで行くのは無理だと思うので、運動靴で行くか、ここはビーチサンダルでもいけると思います!
※天気が悪いのわかっている場合は長袖などを持っていくことをオススメします(11~3月)。日焼け予防もできるので。
また、日に焼けたくない方はハワイ全土ですが、日焼け止め必須です!
個人的な感想
では、最後に私個人の感想です!
私はここに行ったのが2018/7であったため、夏まっただ中で気温も高く日差しも強かったので、水分や服装は完全に夏仕様でした!
また、上裸で登っていたのですが、往復した時にはすでに体は全身赤くなりましたw
立地的にはレンタカーやオプショナルツアーでしかいけないと思うので、少し行きにくいところもありますが、登ってみると結構年配の方が登っていたり、小さい子供やベビーカーなど老若男女問わず登っており、比較的簡単にハイキングできるところだと思います。
個人的にはダイヤモンドヘッドより簡単だと思います!
また、展望台についた時の景色もとてもすごく、一面ブルーの太平洋が広がっているため、最初はあまり期待していなかったですが、想像を超える絶景を見ることができたので良かったです!
結構オススメの場所なので、もしハワイの行先や観光で困った方がいましたら、参考にしてみて下さい!
では、今回はここまで!
見苦しい文章などもあるかもしれませんがよろしくお願いします。
すごく簡単に書いてしまいましたが、何か質問等ありましたら、コメントください!
答えられる範囲でお答えします!
※このハワイ旅行の情報は2018/07当時の情報です!
お仕事や質問の問い合わせなどはこちらをクリック!
また、旅の写真等はKazuのインスタにたくさん載せているのでぜひ遊びに来てください。
→Kazuのインスタ!
では、またお会いしましょう!