こんにちは。
k-ktripのKazuです!
今回はハワイで有名な観光名所の一つである「クアロア・ランチ」という場所について書いていきたいと思います。
この場所なんですが簡単に説明しちゃうと火山地帯特有の広大な大地と山脈が広がっており、あの有名なハリウッド映画「ジュラシックワールド」の撮影地など数多くの映画やドラマの撮影地として使われているところです!
なので、おそらく「ハワイ 観光」っていうワードで検索すると結構上位にこの場所も出てきます。
そんなところに私も行ってきたので、感想も踏まえながら私なりにクアロア・ランチの詳細を説明できたらなと思います!
紹介順としては
の順番で書いていきます。
いつもどおり、緩く書いていきますのでよろしくお願いします。
クアロア・ランチを満喫! ハワイの有名観光スポット
アクセス・立地
まずは立地からですがGoogleMapで示すとここ!
ハワイ・オアフ島の東側に位置しています。
ホノルルから見るとちょうど北ですかね?
クアロア・ランチの周りは基本的にこの施設以外は特にお店などはありません。
自然とビーチと広大な海ならあります!
で、ここまでの行き方としては基本的には二つだと思います。
- 旅行会社のオプショナルツアー
- レンタカー
この2つが有力です!
オプショナルツアーについてはこの場所が有名なため基本的にはどの旅行会社も扱っています!
私は自由度のあるレンタカーをオススメしますがね!
駐車場もとても広く100台以上駐車することができそうなほどあります。
そして、レンタカーで行くとしたらワイキキ市内から
片道約45分ほどで着きます。
※高速道路を利用した場合で、交通状況によっては前後します。
では、次に施設内の概要です。
施設内の概要
施設内は結構広いですが、ほとんどがガイドなどそこでツアーを予約した人しか行けないエリアがほとんどです。
なので、いわゆるお金を払わないでも行動できるエリアは狭いってことですね!
先にどんな施設があるのかだけ箇条書きで紹介します。
- レストラン×2(バイキング形式もあり)
- お土産屋さん
- チケット売り場(一か所)
- 駐車場
- お手洗い場
主な施設はこんな感じですかね?
(私が確認した限りでは!)
まずはレストランからですが、レストランは2か所ありバイキング形式のところとハンバーガーなどを売っているところです!
今回は私がハンバーガーなどを売っているお店で食べたのでそっちを簡単に紹介しますね!
お店はお土産屋さんのある建物の中に一緒にあり、駐車場の方の入り口から入ったら右手にあります。
厨房とオーダーするところがあるのでそこで料理を決めてレジでお金を払うだけ!
ブザー?をもらえるので出来上がったらそれがなります。
(日本のフードコートと同じです。)
席は自由で基本的には外の席です!
ハワイの綺麗な景色を見ながら食べることができます。
私が食べたのはこれ!
確かクアロア・ランチの名前が付いたその店が押しているハンバーガーを頼みました。
やっぱりアメリカですね~
量が半端なく肉肉しくおいしかったです!
そして、もう一つ隣にバイキング形式のレストランがあります。
お土産屋さんは結構豊富な種類があり、ジュラシックパークに関連するお土産など様々です。
チケット売り場は駐車場から向かった場合、お土産店やレストランなどの施設を超えていくとチケットオフィスの建物が見えてきます!
目の前には馬小屋のようなところがあります。
で、細かい詳細などを知りたい方は下記にクアロア・ランチの公式ホームページを載せておきますので、営業時間などもそこで確認していただければと思います。
日本語対応もしているので、結構助かりますよ。
クアロア・ランチの公式ホームページはこちら!
オプショナルツアーについて
オプショナルツアーの詳細(料金や開始時間)に関しては上記のクアロア・ランチ公式ホームページを一番参考にしていただければと思います。
一応私の方でも簡単にどんな感じのがあるのか説明しますがね!
オプショナルツアーは基本的には11種類確認することができました。
- 乗馬ツアー
- ATVツアー
- アプターUTVツアー
- 映画ロケ地ツアー
- ジャングル エクスペディションツアー
- オーシャン ボヤージツアー
- テイスト オブ クアロアツアー
- シークレットアイランドツアー
- ジップラインツアー
- eBikeツアー
- カヤックツアー
上記のオプショナルツアーを色分けさせてもらったのですが、
赤色がクアロア・ランチといったらこの風景っていう広大な大地が山脈に囲まれているエリアに行くツアーです!
特に人気といわれているのが1、3,4、9ですかね!
青色のツアーは海にいったり、現地で取れるフルーツや作物を食べられるツアーだったりです!
ちなみに、私は7番に参加しました!
7番はジュラシックパークの有名な映画のロケ地などにはいきませんが、フルーツなどを堪能することができます。
写真でぱっと紹介しますね~
移動手段は20人乗りくらいのバスでガイドは現地の人でしたが、日本語を話せる人でした!
こんな感じでまずは農園の中を回って作物の説明を受けながらジャングルの奥に進みます。
で、しばらくすると湖沿いにある映画やドラマなどで利用されているロケ地につきます。
ここで自然を楽しみながらフルーツなどを食べれます!
採れたてなので、めちゃんこ果汁がでてきておいしかったです!
また、ナッツもよかったです。
で、このあともしばらく伝統的なハワイの農園を見てから、農園とハワイの山々を一望できる施設で自然と試食を堪能します!
とまあ7番はざっとこんな感じです!
ちょっと簡潔すぎて申し訳ないですw
でも、このツアーは結構現地の新鮮なフルーツや農作物を楽しむことができるのでオススメです!
また、ほとんど歩き回るって感じのツアーではないので、結構小さいお子さんがいる家族や年配の方などが多く参加しているイメージがありました!
あとはゆっくりと観光をしたい人にはお勧めです。
私が感じた注意点
ここではクアロア・ランチでの注意点を紹介します!
まずは、現地にはサンダルではなく靴で行こう!
これはなぜかというとツアーによってはサンダルなどでは参加できないものなどもあるためです。
特に1番は!
私はサンダルで行ってしまい1番に参加することができませんでした。
なので、必ず靴で行くことをお勧めします。
※1番以外にも靴でないと参加できないものもあるかもしれません。
2つ目が~
現地には12時前には着きましょ~
これに関しては現地で当日申し込む人のみの注意点です。
結構クアロア・ランチ自体が人気なのでツアー開始時間に近づくにつれてすぐに満席になることがほとんどです。
また、結構最終のツアー開始時間が13時過ぎのものが多いので、夕方とかにいったらもはやほとんどのツアーは終わっています!
なので、午前中には着くように行くことをお勧めします。
最後が、
ツアーによって全然行くところが違うのでしっかりと一つ一つのツアー内容を確認してから自分の参加したいツアーに申し込みましょ~
全部似てるような感じだろ~と思って適当に申し込んでしまうともう想像とは全く違うツアーだったりします!
とまあ、注意点はこんなところですかね!
最後に
以上で私なりのクアロア・ランチの紹介を終わりにします。
ハワイの有名な観光スポットの一つであるクアロア・ランチは初めてハワイに行く人たちなどにはオススメです!
理由としては「ザ・ハワイ」の自然を存分に感じることができるためです!
また、もし子供とかがいたらファミリー向けのツアーなどもあり、子供も大人も楽しめる場所となっているためです。
ぜひ、みなさんも一度は訪れてみてください!
では、今回はここまで!
見苦しい文章などもあるかもしれませんがよろしくお願いします。
すごく簡単に書いてしまいましたが、何か質問等ありましたら、コメントください!
答えられる範囲でお答えします!
※この旅行情報は2020/3時点のものです。
お仕事や質問の問い合わせなどはこちらをクリック!
また、旅の写真等はKazuのインスタにたくさん載せているのでぜひ遊びに来てください。
→Kazuのインスタ!
では、またお会いしましょう!