こんにちは。
k-ktripのKazuです!
今回はハワイオアフ島で一番大きいアウトレットに行ってきたのでその施設について紹介していきたいと思います!
そのアウトレットの名前がこちら!
ワイケレ・プレミアム・アウトレット
といいます!
紹介する順番としては~
の3つで緩く紹介していきますのでよろしくお願いします。
※今回は写真での紹介が少ないです。ご了承ください。
ワイケレ・プレミアム・アウトレット
ハワイで一番大きいアウトレット
アクセス・立地
まずは、ワイケレ・プレミアム・アウトレットの場所がどこかというと~
GoogleMapで表すと上記のURLのところです。
ワイキキ市内から見ると北西に位置しており、ホノルル空港も越したところにあります。
ワイキキ中心地からだと少し遠いですね!
ここに行く方法としてはまずは各旅行会社のオプショナルツアーなどで行くことができます。
次に毎回紹介している現地公共交通機関の「ザ・バス」で行くことです。
一番のオススメはレンタカーで行くことですかね!
ちなみに、私もレンタカーで行きましたが
所要時間は大体30分ちょっと(片道)でした!
車で行けばそんなに時間はかかりません。
※高速道路を使った場合で、交通状況により時間は前後します。
次に施設の紹介を簡単にします。
施設・店舗紹介
オアフ島で一番でかいといわれるとどうしてもアメリカなのでとてつもなく大きい、アウトレットを想像しますよね?
ですが、想像よりも結構小さいですw
店舗数でいうと大体50店舗ほどしかありません。
まあ、本土と比べるとやはり島なので、それに応じた大きさになりますよね。
ワイケレ・プレミアム・アウトレットのホームページはこちら!
→ワイケレ・プレミアム・アウトレットHP
イメージは行ったことある人は想像できるかなと思うのですが、埼玉県にある入間アウトレットくらいの敷地で、二階をなくして一階だけがある感じです!
そういわれるととても小さく感じますよねw
また、フードコートはあるのですが、お店の数は大体5店舗くらいしかありませんでした。
寿司やタイ料理、アメリカンなど様々です。
ワイケレ・プレミアム・アウトレットの様子はこんな感じ!
屋外タイプのアウトレットです!
店舗沿いに屋根があるところはありますが、基本は屋根がないものと思った方がいいかもしれません。
※雨季シーズンは雨が降ることが多いので傘を持っていくことをオススメします。
施設のマップはこちら!
→ワイケレ・プレミアム・アウトレットの施設Map(ワイケレ・プレミアム・アウトレットHP参照)
このページを見てもわかる通り小さいですねw
店舗の種類としては本当に世界でも有名なブランド店が厳選されて集められたってイメージです!
COACHやadidas、Nike、TommyHilfigerなどです。
ですが、値段はさすがアウトレットなので値引き額がすごかったです!
また、海外限定の商品などもあるので思わず買っちゃいますねw
個人的な感想
最後に個人的な感想ですが、私はロサンゼルスで日本には絶対にないほどの大きさのアウトレットに行ったことがあったので、ハワイで一番大きいと聞いてとても期待しましたが、いざ行ってみると意外にとても小さくコンパクトだったので少し残念でした。
しかし、さすがアメリカのアウトレットということもあり、まずは日本には売っていない商品が多くあるのでそれを買いに行くのもいいですね~
値引きのされ方も異常なほどされているものもあったので、ついつい財布のひもが緩んでしまいますw
ちなみに、私は海外限定の靴を買うことが趣味なのでここで、二足かってしまいました!
小さいですが、逆に大きすぎないので施設を回るだけで時間がすぎないのでゆっくりと商品を見れることはいいと思います!
最後に
ここで少しお得な情報!
このアウトレットの施設の中央付近に「information」センターがあるのですが、もし旅行会社を通してハワイ旅行を頼んでいる方でしたら、ぜひinformationに寄ってから買い物をしてください!
旅行会社を通してハワイに来た人には結構値引きされるクーポンなどをくれます!
それに、このinformationの従業員は私が行ったときは全員日本人でしたw
なので、日本語OKです!
ぜひ、みなさんもワイケレ・プレミアム・アウトレットに訪れてみてください!
では、今回はここまで!
見苦しい文章などもあるかもしれませんがよろしくお願いします。
すごく簡単に書いてしまいましたが、何か質問等ありましたら、コメントください!
答えられる範囲でお答えします!
※この旅行情報は2020/3時点のものです。
お仕事や質問の問い合わせなどはSNSのダイレクトメッセージもしくはこちらをクリック!
また、旅の写真等はKazuのインスタにたくさん載せているのでぜひ遊びに来てください。
→Kazuのインスタ!
私のブログでは国内外のいろんな旅情報をメインに発信しているのでぜひほかのブログも見に来てください!
では、またお会いしましょう!