こんにちは。
k-ktripのKazuです!
このブログでは2020/3上旬に4泊6日でハワイ旅行をしてきた際の話を日記形式で書いていきます。
で、今回は2日目ということで、もうすでに1日目の記事はアップしているので下記より確認していただければ幸いです!
では、ハワイ旅行2日目スタート!!!!!
ハワイ旅行4泊6日の記録 2日目
2日目
2日目はレンタカーを借りて遠出をするため、朝少し早めに起床。
大体6時半に起きて顔を洗ったり軽く朝飯食べて大体7時半くらいには出発!
今日は午前8時からレンタカーを借りるためです。
今回お世話になるのは世界中で有名なハーツレンタカー
ホテルからレンタカー貸し出し営業所はめちゃんこ近かったため、10分前くらいに到着して受付をしました。
と、ここで海外ならではのアクシデントが!!!
私は今回H.I.S.の海外レンタカー予約サイトを利用してレンタカーを予約しました。
理由としては現地での手続きの手間や日本で安心して予約ができるので、ハワイでレンタカーするときはいつもこのサイトを利用してます。
で、日本で予約した時に私はエコノミークラスで予約しました。
まあ、いわゆる大きさでいうとフィットとかデミオくらいの大きさです。
海外では普通の人よりかは運転している経験が多いとは思うのですがそれでも事故をしたりするのがやなのでいつも小さいのを予約します。
大きくてもセダンタイプかな?
でも、受付をしていると定員さんからこんなことを。
「申し訳ない!今エコノミークラスの車が在庫がなくて、変更料は無料でいいから大きいサイズの車にしないか?」
何~!エコノミークラスないんですか?!
ということでどのくらい大きいのと聞くと
結構でかくなっちゃうwと笑いながら言われてとりあえず見て考えると伝えました。
そして、実物を見てみると、
うんwなかなか大きいねw
でも、エコノミークラスを待っていると何時間かかるかわからないとのことだったので、まあ挑戦もかねてこれを借りることにしました。
大きさを例えるとアルフォードよりももう少し大きいくらいってイメージです。
私はこんなに大きな車は運転したことがなかったので、最初レンタカーを借りた営業所の立体駐車場を出るのに結構緊張してゆっくり走っていたのですが、「そうだ!ここはアメリカやん!」っていうことに外に出て気づきました!
めちゃんこ車道の幅がおおきい~
だんだんとなれてきて、運転開始30分くらいで緊張も解けていつも通り運転できるようになりました。
よかったよかった~
って、ことでこの車で最初に向かったのが~
ハロナ潮吹き岩展望台
っていうところです。
景色はこんな感じ~
こんな感じで火山地帯独特の海岸地形を見ることができ、そこに力強く波が押し寄せてぶつかりきれいな水しぶきを見ることができます。
背景はただの山ですがなんかきれいですよね~
この場所は有数の観光スポットなので結構観光客が集まってきます。
駐車場はもちろんあります!
ここでは大体20分ほど立ち寄って次に向かいます。
次に向かったのが~
ワイマナロビーチ
本当はカイルアビーチに向かっていたのですが途中であまりにもきれいなビーチが車から見えたのでつい寄ってしまいました!
綺麗すぎないですか!!!
みなさんもそう思いますよね!
しかも、ちょっとローカルすぎるのでワイキキビーチやカイルアビーチなどのように人込みもほとんどありません。
ちなみに、着いたのは大体12時ちょっと前いくらいでした。
時間帯も影響しているのかな?
それでも、人が少なくてのんびりできてサイコーです!
ここでは約1時間半ほど滞在して、次の目的地へ
次に向かう場所は
クアロア・ランチ
ここはちょうド定番な観光スポットですね!
って言いながらなんだかんだハワイ4回目で初めて来ましたw
さすがについたのが大体14時ちょい過ぎお腹がすきすぎたので、ここでランチを食べてからツアーに参加しました。
食べたのは昨日の夕飯と同じで~
ハンバーガーw
なぜ、人はアメリカに来たらこんなにもハンバーガーを食いたくなるのか!
自分だけかw
ジューシーなハンバーガーを食べていざツアーに申し込み!
ちょっと自分たちがここにつくのが遅かったていうこともあり、ジュラシックパークの映画の撮影地をめぐるツアーが含まれているものとかには参加できませんでしたが、それでもハワイの広大な自然や伝統的な農業を学ぶことができるツアーに参加することができました。
綺麗なハワイの自然を感じられます。
新鮮な地元のフルーツも私が参加したツアーでは味わうことも!
そして、いきなりスタッフが「後ろから恐竜が来てるぞ!」といってきたので振り向くと
ニワトリやないかーい!
これが本場のアメリカンジョークかってことで笑いながらその場はやり過ごしましたw
約1時間半のツアーが終わり大体このクアロア・ランチを出たのが17時前くらい。
そして、今日最後に向かったのが、
ハレイワ
ここはオアフ島の北にある小さな町で、よくサーファーの街として知られているのとシュリンプはここが発祥だといわれている。
ハレイワは結構昔ながらの町並みとおしゃれなお店が立ち並んでいて結構オススメの場所です。
ここに来た目的は買い物!
特に私はパタゴニアのハワイ限定のTシャツを買う目的でここに来たといってもいいぐらいです。
そして、無事に目的のものは買えてほかのお店も回ってハレイワには大体1時間しないくらい滞在して、ホテルに戻りました。
ホテルについたのは大体19時くらいでもうすでに辺りは真っ暗になりそうです。
今回はレンタカーを2日間借りたため、ホテルの駐車場に車を停めました。
レンタカーを停めてちょっと部屋でゆっくりっしたら夕飯へ!
今日はTギャラリアの近くにある
ALOHA TABLE Waikiki
というお店で夕飯を食べました。
ここは日本人が経営?していて、日本食とハワイアン料理を融合させたような料理があります。
そして、結構観光客に人気のお店です。
私が食べたのは~
ロコモコではなく、ガーリックライス
というものを食べました。
さすがにハンバーガーはやめましたw
結構スタミナが付きそうな味付けで、明日息大丈夫かな~と感じましたw
とてもおいしかったです!
お供はダイエットコーラ!
夕飯を食べ終わったらもう21時前くらいだったため、寝よう!と思いましたが私は普段トレーニングをやっているので、シェラトンプリンセスカイウラニのフィットネスルームでちょっと筋トレ!
いや~ちょっとしかやるつもりなかったのですが、いざトレーニングを始めちゃうと止まりませんでしたw
1時間しないくらいトレーニングをして、部屋に戻ってシャワーを浴びたらそのまま疲れすぎて就寝。
明日もレンタカーで遠出するから早起きしなきゃ!
最後に
今回紹介したビーチや観光施設、レストランなどは別でブログにしているので、ぜひそちらを参考にしていただければ詳しい内容が載っています!
では、今回はここまで!
見苦しい文章などもあるかもしれませんがよろしくお願いします。
すごく簡単に書いてしまいましたが、何か質問等ありましたら、コメントください!
答えられる範囲でお答えします!
※この旅行情報は2020/3時点のものです。
お仕事や質問の問い合わせなどはこちらをクリック!
また、旅の写真等はKazuのインスタにたくさん載せているのでぜひ遊びに来てください。
→Kazuのインスタ!
では、またお会いしましょう!