こんにちは。
k-ktripのKazuです!
今回は金沢に旅行に行った際に観光スポットを回るのにとても便利でお得な交通機関を紹介します!
それが、北陸鉄道株式会社が運営する市内のローカルバスと観光バスです!
これを利用すれば大体の金沢市内の観光名所は行けますし、とても安く済むのでオススメです。
で、今回はこの会社が運営するホームページがわかりやすかったため、紹介と補足程度で記事を書いていきますのでよろしくお願いします!
それでは、さっそくスタート!!!!!
金沢市内観光なら観光バスでお得に回ろう! 一日フリーパス
まずは、金沢市内を回るのにいろいろな手段があると思います。
タクシーやレンタカー、レンタサイクルなどなど、
確かにどの交通手段もいいと思います。
しかし、レンタカーなどは毎回駐車代がかかってしまったり、タクシーなんてもはや一日チャーターしたらいくらかかるかわかりません。
レンタサイクルもこの中ではバスも含めて一番安く済むと思いますが、夏場とかは暑くてちょっとしんどいかもしれません。
そんな時に金沢市内でオススメなのが~
市内を循環するローカルバスと観光バスです!
しかも、先にお得なポイントをいっちゃうと~
1日フリーパスを買っちゃえば一日600円(大人一人の値段)で基本的にはどこでもいけちゃいます!
もちろん、バスが循環するエリアとあくまでも金沢市内のみですが、金沢市内の観光名所を回るだけならこのバスで十分です!
値段が一番の見どころではありますが、そのほかにも意外に路線が多いってことなども良い点の一つです!
私が確認した限りでは4種類の路線に乗ることができます!
また、この券を持っていると指定の施設などで割引などの役割も果たすとのことで、バス以外にもお得に利用できる場面が多くあります。
上記のお得な情報などについては下記に公式ホームページ載せておきますのでそこからご確認ください!
しかし、一つデメリットとかを挙げるとするとこのチケットを買うのに現地に行かないといけないってことです。
ネットで買うとかは私が訪れた2020/7時点ではできませんでした。
買うところは決められており、バス車内では購入できませんのでご注意ください!
購入できるところなども上記の公式ホームページにのっています!
それでも、一度購入してしまえばあとは対象のバスに乗りさえすれば料金なんて気にせずにいろいろ行けちゃうので、ぜひ金沢に訪れた際にはこのバスの1日フリーパスを購入して楽しい旅をしていただきたいです!
最後に
とまあ、今回は金沢市内を循環するオススメの交通手段:バスについてただただ紹介と私なりの魅力を書かせていただきましたw
では、今回はここまで!
見苦しい文章などもあるかもしれませんがよろしくお願いします。
すごく簡単に書いてしまいましたが、何か質問等ありましたら、コメントください!
答えられる範囲でお答えします!
※この旅行の情報は2020/7中旬当時の情報です!
お仕事や質問の問い合わせなどはSNSのダイレクトメッセージもしくはこちらをクリック!
また、旅の写真等はKazuのインスタにたくさん載せているのでぜひ遊びに来てください。
→Kazuのインスタ!
私のブログでは国内外のいろんな旅情報をメインに発信しているのでぜひほかのブログも見に来てください!
では、またお会いしましょう!