こんにちは。
k-ktripのKazuです!
このブログではカオヤイ国立公園というタイでも有名な観光スポットの詳細を簡単に書いていきたいと思います!
細かいカオヤイ国立公園内のオススメのスポットなどについては別で記事にしているので、ぜひそちらを参考にしていただけたら嬉しいです。
それでは、さっそくスタート!!!
カオヤイ国立公園の概要! いくら?どこ?など
カオヤイ国立公園はタイでも有名な観光地の一つであり、なおかつ世界遺産でもあります!
世界遺産の種類で言うと、世界自然遺産で2168平方キロメートルの広大な土地に大自然が広がっており、貴重な野生動物などもいることなどから世界遺産に選ばれました!
まだまだ手つかずの自然を堪能できるというわけですね~
そんなカオヤイ国立公園の場所はここ!
タイの首都バンコクから見ると北東に位置しており、4つの県(ナコーンナーヨック県、ナコーンラーチャシーマー県、プラーチーンブリー県、サラブリー県)にまたがっています。
例としてバンコクから車で向かった場合、大体3時間前後で到着します。
で、カオヤイ国立公園の園内への入り口は基本的に二箇所あります。
南側の入り口と~
北側の入り口~
特に理由はないですが、私は北側から入りましたね~
近づくとこんな感じのゲートが見えてきて、ここでお金を払って入場します。
気になる料金はというと~
- タイ人 170バーツ
- 外国人 400バーツ
東南アジアの独特の外国人料金はここでも健在w
ですが、私はタイ人の友人と行ったため、タイ人料金で運よく入ることができました!!!
そして、このカオヤイ国立公園ですが、観光するには車が必須です!
歩いて回るとかはほぼ不可能ですw
あとは、現地に着いてからや事前予約をしてオプショナルツアーなどで公園内を回ることも可能です!
カオヤイ国立公園は本当に広大な敷地なので、観光スポットもたくさんあります!
巨大な滝があったり~
草原の中の道を歩いたりなどなど!
熱帯のジャングル探検もできるので、日本では味わうことのできない景色と体験ができます。
細かいスポットについては上記の記事で書いているので、そちらを参照してみてください!
それと、公園内には宿泊施設やカフェ、レストランなどもたくさんあるので、カオヤイ国立公園の大自然を見ながら、朝目覚めたり、コーヒー飲んだりなどもできます。
ちなみに、カオヤイ国立公園に行く際は長袖長ズボンなども持っていってくださいね!
ジャングルの中歩くときとか普通にヒルとか出るので~
サンダルは本当にオススメしませんw
虫よけスプレーなどもしっかりと常備してね!
カオヤイ国立公園の公式サイトは下記に載せておきます!
※現地の最新情報はここからチェックしてください。
→https://khaoyainationalpark.business.site/
最後に
と、カオヤイ国立公園の概要に関してはこんな感じですかね?
本当にカオヤイ国立公園の簡単な基本情報の記事になりましたが、少しでも参考にしていただけたら嬉しいです!
細かい観光スポットについては上記でも記事を載せているので、そちらを参考にしてくださいね~
そして、ぜひタイに来た際にはこのカオヤイ国立公園に訪れてみてください!
運がいいと野生動物に間近で会えるかもしれないのでね!
特に野生のゾウに会える可能性がありますので!
会えたらラッキーです。
では、今回はここまで!
見苦しい文章などもあるかもしれませんがよろしくお願いします。
すごく簡単に書いてしまいましたが、何か質問等ありましたら、コメントください!
答えられる範囲でお答えします!
※この旅行情報は2021/6時点のものです。
お仕事や質問の問い合わせなどはSNSのダイレクトメッセージもしくはこちらをクリック!
また、旅の写真等はKazuのインスタにたくさん載せているのでぜひ遊びに来てください。
私のブログでは国内外のいろんな旅情報をメインに発信しているのでぜひほかのブログも見に来てください!
では、またお会いしましょう!