こんにちは。
k-ktripのKazuです!
今回はタイの世界遺産の一つカオヤイ国立公園の南部を中心にバンコクから日帰りで旅をしてきたので、その時の旅の様子を日記にしていきたいと思います。
それでは、さっそくスタート!!!
カオヤイ国立公園南部を日帰りドライブ旅~
今回はドンムアン空港からレンタカーを借りて旅は始まります。
相棒はトヨタのセダンタイプの車。
値段は1日大体1000バーツ(ガソリンは満タンにして返却です)。
朝8時に受付などを済ませていざ出発!
ドンムアン空港からカオヤイ国立公園南部の公園入口までは片道大体2時間ちょっとで車で着きました~
国立公園に入る際の入場料などは以前ブログにしていますので、そちらを見ていただけたら嬉しいです。
国立公園についてからはひたすらジャングルに囲まれた山道を進みます!
突然猿や鹿などが出てくるかもしれないので、国立公園内は慎重にスピードを出さずに運転するのがコツです。
そんなこんなで、最初に向かったのがこちら!
Haew Narok Waterfall
ここではカオヤイ国立公園内でも最大級の滝を見ることができ、心地よい水しぶきを浴びることができます!
私が訪れた際は乾季であったため、そこまで水量が多くなかったですが、それでも巨大な滝を目の前に大自然の壮大さを感じられました。
滝までは駐車場から大体15分ほどで着き、途中ちょっとしたジャングルの道や川辺の景色、急な階段の上り下りがあります。
ぜひ、カオヤイ国立公園に来る際には、虫などもかなり多いので、長ズボンや長袖、アウトドアに向いた靴などを身に着けることをお勧めします!
巨大な滝を見ることができた後は再び運転を再開し、カオヤイ国立公園でも標高の高い絶景スポットへ!
と、途中なんか車のCMにでも使われそうな美しい自然が広がる道路を発見したので、そこで写真パシャリ。
道路の両脇は広大な草原が広がっていたので、運が良いと野生のゾウが見れるかもしれませんね~
ドローンで空撮したかったです!
そんなこんなで、ちょっと標高の高いこの場所に到着~
Pha Trom Jai Cliff
ここでは絶景を眺めながら天空の絶品カイジャオ(タイ風オムレツ)を食べることができます!
シンプルなオムレツと温かい白米、そして、美味しい空気と広大なカオヤイ国立公園の絶景!
いろんなことを一挙に楽しむことができるこの場所。
詳細は以前ブログにしていますので、下記より見に来ていただけたらと思いますが、個人的にはカオヤイ国立公園に来た際にはここのカイジャオは外せないと思うほど絶品でした~
美味しいカイジャオで昼食を済ませたら午後の1時頃に。
次に先ほどの場所から車で5分ほどの場所の、、、
Pha Diao Dai
というカオヤイの渓谷と山脈の絶景を望むことができる場所へ!
駐車場からちょっとしたハイキングコースを10分ほど進むと~
断崖絶壁から見渡せる自然の展望エリアへ!
この広大な敷地のどこかに野生のゾウがいると思ったら、目を凝らして10分ほど森の中を探していましたw
まだ、カオヤイ国立公園には何度か来たことがあるのですが、野生のゾウを見たことがないので、タイを去る前に一度は見たいところです。
昼食後のちょっとした運動と広大な景色を見たらまた山道を運転します。
カオヤイ国立公園をドライブするとすっごい気分がよく、爽快な気分になれるんですよね~
ということで、この旅最後に訪れたのが、、、
Nong Phak Chi Wildlife Watching Tower
草原の中を15分ほど歩くと野生動物を観察することができる小屋があり、そこからの景色が最高にいい場所です。
乾季に訪れると、途中は枯れた葉でいっぱいで、タイでもなんか秋を感じている気分になれました~
そして、見渡しがいいので、ここでも野生のゾウがいないか、目を凝らして探します!!!
ちょっと今回も残念ながら最後まで野生のゾウは見ることができませんでしたが、この観察小屋からの景色はいつ来ても心地よい風を感じられてつい昼寝をしてくなってしまうほどです。
帰り道も一面綺麗な青空と広大な大地をゆったりと眺めながら車に戻りました~
野生のゾウは見れませんでしたが、鹿と猿なら結構いるので、こんな写真なら撮影できます。
ちょっとお腹の大きな鹿さん。
幸せそうに草をむしゃむしゃと食べていました~
帰り際の日が傾き始めたカオヤイ国立公園内を車でドライブして、また来た道を約2時間ちょっと運転しバンコクに戻りました。
夕日が照らす大地と道路はいつも以上に美しく景色を輝かせてくれて、運転していて気持ちよかったですね~
と、大体ドンムアン空港に着いたのが夜の7時頃。
ドンムアン空港の夜景を見て、この旅の余韻に浸りながら電車に揺られて帰ったとさ。
では、今回はここまで!
見苦しい文章などもあるかもしれませんがよろしくお願いします。
すごく簡単に書いてしまいましたが、何か質問等ありましたら、コメントください!
答えられる範囲でお答えします!
※この情報は2022/1時点のものです。
お仕事や質問の問い合わせなどはSNSのダイレクトメッセージもしくはこちらをクリック!
写真素材を探している方はメニューバーにある「旅の写真販売」タブから見に来てください!
また、旅の写真等はKazuのインスタにたくさん載せているのでぜひ遊びに来てください。
→Kazuのインスタ!
私のブログでは国内外のいろんな旅情報をメインに発信しているのでぜひほかのブログも見に来てください!
では、またお会いしましょう!