こんにちは。
k-ktripのKazuです!
今回は神戸市の元町駅の近くで美味しい油そばを提供しているお店を発見したのでそのお店のことを記事にしていきます!
そのお店の名前が~
丸銀ラーメン 神戸元町店
というところです!
このお店の紹介順としては、
で書いていきます。
それでは、さっそくスタート!!!!!
神戸市で美味しい油そば店を発見! 丸銀らーめん 神戸元町店
丸銀らーめん 神戸元町店さんの基本情報
営業時間
- 11:00~25:00/11:00~26:00(金・土)
定休日
- 年中無休
丸銀らーめん 神戸元町店さんの公式ホームページは下記に載せておきます。
アクセス・立地
まずは、丸銀らーめん 神戸元町店がどこにあるかというと~
グーグルマップで示すとここです。
本当に元町駅からアクセスがよく、徒歩3分ほどで着いてしまいます!
また、三宮駅からも徒歩10分ほどで着きます。
次にお店の様子です!
お店の様子
お店の外見からですがこんな感じです!
店舗は少し路地に入ったところにありますが、結構看板が白くて大きく丸銀と書いていたり、夜だと光が明るいので比較的わかりやすいと思います!
また、私が行ったときはお店の前にメニュー表の看板があったので、外で好みのラーメンがあるかなどをチェックしてから入店できます。
次に店内ですが~
申し訳ございません!
店内は結構混んでいたため写真を撮ることができませんでした!
まあ、それほど地元では知名度がすごいってことですよね!
文章にはなってしまいますが、店内にはカウンター席とテーブル席があり、私の記憶ですと
カウンター席5席ほど、テーブル席も5つほどでした!
すごい広いってわけではなくて、基本的には都内のラーメン屋と雰囲気や店内の広さなどは変わらないかなという印象です。
ちなみに、注文時は券売機ではなく注文制でした。
次にメニューです。
メニュー・値段など
次にメニューの紹介ですが、上記に載せた丸銀らーめんさんの公式ホームページでも確認できます!
私の方では一部メニュー表を撮影してきたのでそれを載せます!
メニューはこんな感じでした!
※見えにくかったら申し訳ないです!
基本的にはとんこつベースのラーメンと油そばになってきます。
この上記に挙げた料理のほかにもあり、ドリンクなどももちろんあります!
ちなみに私は銀そば(830円)に味玉(100円)トッピングをして注文しました!
この油そばもおそらくとんこつベースのたれがかかっているのではと感じました!
個人的には東京で食べる油そばよりもより濃厚な味付けになっているような気がして、麺などをすべて食べた後に残り汁に白米を絡めて食べてみたいと思いました!
最後に個人的な感想です!
個人的な感想
個人的な感想としては、結構ここの油そばは今まで食べてきた油そばの中でも上位にランクインするほどおいしかったです!
特徴としては上記でも書いた通り、おそらくとんこつベースの味付けになっており、今までに食べたことがないちょっと味変をした油そばだったというのが第一印象です!
また、その味付けのせいか関東で食べたいろんな油そばよりもより味が濃かったようなきがして、これは確実に白米にある一品です!
また、メニューも結構豊富で普通にらーめんも注文できるので、次回行く機会があればラーメンを頼んでみたいです。
店内もザ・ラーメン屋さんって感じの雰囲気で、ちょっととんこつのにおいが気になる方もいるかもしれませんが、このにおいがラーメン好きには食欲をそそるんですよね~
結構、店内にいたお客さんは仕事終わりのサラリーマンの方や居酒屋みたいな感じでお酒を飲みながら仲間と食べている方もいたので、地元の人がほとんどかなと思いました!
それほど、認知度が高くておいしいってことですね!
最後に
ぜひ、神戸市内で絶品油そば・ラーメンを食べたい方はこの丸銀らーめん神戸元町店に行ってみてください!
なんどもリピートしたくなるようなくせになるおいしいラーメンを食べることができるのでね!
では、今回はここまで!
見苦しい文章などもあるかもしれませんがよろしくお願いします。
すごく簡単に書いてしまいましたが、何か質問等ありましたら、コメントください!
答えられる範囲でお答えします!
※この旅行の情報は2020/6/25当時の情報です!
お仕事や質問の問い合わせなどはこちらをクリック!
また、旅の写真等はKazuのインスタにたくさん載せているのでぜひ遊びに来てください。
→Kazuのインスタ!
私のブログでは国内外のいろんな旅情報をメインに発信しているのでぜひほかのブログも見に来てください!
では、またお会いしましょう!