こんにちは。
k-ktripのKazuです!
今回の記事では兵庫県に旅行をしてきた際に、高級な神戸牛を食べてきたのでその時の感想やお店の紹介などをしていきたいと思います!
あんなにおいしい肉は初めて食べました~
そして、今回おいしい神戸牛を食べたお店がこちら!
神戸牛鉄板焼き 大地
というところです!
このお店の紹介順は、
で書いていきます。
いつも通り簡単な紹介になってしまうかもしれませんが、少しでも参考になれば幸いです!
ではさっそくスタート!!!!!
高級神戸牛食べてきた! 神戸牛鉄板焼き 大地
神戸牛鉄板焼き 大地さんの基本情報
営業時間
- ランチ 11:00~15:00(ラストオーダー、15:00)
- ディナー 16:00~20:00(ラストオーダー、19:30)
定休日
- 火曜日
※上記の情報には変更点があるかもしれません。詳しくは下記の公式ホームページより確認してください!
アクセス・立地
まずは、この神戸牛鉄板焼き 大地さんがどこにあるかをGoogleMapで示します!
神戸の中華街「南京町」の中に位置しています。
最寄り駅としては、元町駅と旧居留地・大丸前駅の2つになり、それぞれから徒歩で約5分のところにお店があります。
なので、比較的アクセスはいいです!
次にお店の様子です!
お店の様子
外見からですがこんな感じです!
看板には大きく神戸牛と書いてあり、屋根の右側にはス〇イダーマンがいました!w
また、外ではお手頃価格で神戸牛が楽しめる出店もあります!
次に店内ですがこんな感じです!
ちょっと周りにほかのお客さんがいたので、全体を撮影することはできなかったのですが、このお店はすべてカウンター形式の席となっており、すべての席の前に鉄板があり目の前で神戸牛を焼いてくれるスタイルとなっています!
なので、神戸牛を焼いているときの写真や動画なども気軽に撮影できます!
店内の見取り図などは上記に載せた神戸牛鉄板焼き 大地さんの公式ホームページでも確認できます!
また、予約等もできるとのことなので、直接お問い合わせください!
次にメニューなどについてです!
メニュー・値段など
メニューなどは上記に載せたこのお店の公式ホームページでも確認できますが、一部メニュー表を写真に撮ってきたので載せますね!
※写真が見にくかったら申し訳ございません。
基本的には神戸牛を利用したメニューが多いですが、その他の高級肉も扱っています!
この記事では神戸牛の値段のみ紹介していきます。
神戸牛
- プレミアム神戸牛別格希少部位 180g:13200円、120g:8800円、80g:5800円
- 神戸牛極上赤身 180g:8500円、120g:5500円、80g:3700円
- 神戸牛赤身 180g:5500円、120g:3700円、80g:2500円
となっています!
まあ、簡単に手が出せる値段ではないですよねw
次に神戸牛握りもあったので書いていきます。
神戸牛握り
- 神戸牛赤身 550円
- 神戸牛中トロ 800円
- 神戸牛大トロ 1800円
という値段になっています。
すべて一貫の値段です!
ちなみに、上記に載せた値段はすべて税抜きの表示になるのでご注意ください!
それでも、一生に一回は日本を代表するといってもいい神戸牛を食べてみたいですよね~
私は神戸牛極上赤身120gと神戸牛中トロを注文しました!
もう実際に見たらダイヤモンドのように肉が輝いていました!
人生で初のA5ランクのお肉を食べました!
そして、ランチ時間ではご飯などが付いてくるセットメニュー(実際は800円かかる)も無料で注文することができました。
では最後に個人的な感想です!
個人的な感想
まずは、
すっごいおいしかったです!!!!!
と皆さんに伝えたいです!w
本当においしいものは言葉も出ないというではないですか?
本当にその通りで神戸牛を口に入れた時、あまりのおいしさに数秒無になりました!
そして、さすがはA5ランクの神戸牛というべきでしょうか、初めて口の中で溶ける肉を食べました!
よくテレビなどでは芸能人などが「肉が溶けます」とかコメントをいう人がいて、私はいつも「肉が溶けるわけねーだろ」と思っていました、前言撤回します!w
肉は溶けます!!!w
みなさんも実際に食べに行ってみてください!
焼けた後の肉も素晴らしく写真はこんな感じです!
いや~盛り付けから違いますよね~
最初は肉本来の味を楽しむために何もつけずに食べ、そして、二回目からはお好みで塩やワサビなどを付けたりしてたべて、つけるのももったいないと思いましたが、つけたらつけたで、またこれがうまいんですよ~
そして、店内に来るお客さんなどに関してですが、私が行ったとき隣に座っていたのが結構お金持ちそうなマダムが2人で、神戸牛を食べていたり、普通に観光客と思われる年配の夫婦がいたりなど、すっごい敷居が高くて入れないってほどの雰囲気ではありませんでした!
ですが、それなりの格好はしていった方がいいかなと個人的には感じました。
例えば、下は長ズボンで上はTシャツ、靴は普通の靴とか。
サンダルで言ったり、半袖半ズボンやノースリーブなどで行くのはあまり個人的にはオススメはしません。
しかし、入ってはいけないというわけではないと思うので、まあちょいドレスコードしていったら安心かなって程度の助言です!w
最後に
みなさんもぜひ神戸市内で神戸牛屋さんを探していたら、この神戸牛鉄板焼き 大地さんに行ってみたください!
お肉の常識が180度変わるのでオススメです!
では、今回はここまで!
見苦しい文章などもあるかもしれませんがよろしくお願いします。
すごく簡単に書いてしまいましたが、何か質問等ありましたら、コメントください!
答えられる範囲でお答えします!
※この旅行の情報は2020/6/25当時の情報です!
お仕事や質問の問い合わせなどはこちらをクリック!
また、旅の写真等はKazuのインスタにたくさん載せているのでぜひ遊びに来てください。
→Kazuのインスタ!
私のブログでは国内外のいろんな旅情報をメインに発信しているのでぜひほかのブログも見に来てください!
では、またお会いしましょう!