こんにちは。

k-ktripのKazuです!

 

このブログではラオスの定番格安料理を紹介したいと思います!

 

いつも通りですがすっごい簡単に書いていきますのでよろしくお願いします!

 

ラオスの定番ご飯といったらこれでしょ! カオ・チー・サイ・クワン

 

カオ・チー・サイ・クワン

 

まずは、その料理の名前ですが~

カオ・チー・サイ・クワン

といいます。

 

この料理の特徴はサンドイッチなんですが、そのパンの部分がフランスパンっていうのが特徴です!

実物がこれ!

 

結構シンプルです!

 

もう本当にフランスパンを縦に切って、そこに具材を詰めるだけです!

っていっても色々中身が種類あり、肉の種類から野菜だけとかいろんな組み合わせができます。

 

で、意外にボリュームもあって全然一個でお腹は8割前後満たされると思います!

なんせフランスパンなので若干パンが固く、いつもよりも噛む回数が増えるからか満腹中枢が刺激されてお腹いっぱいの気分になれるんですw

 

しかも、これがとてつもなく安く日本円で例えると一個100円以下です!

※私が2018/11にルアンパバーンに訪れた際のレートでの値段で地域や経済状況などで変化すると思いますが。

 

現地の値段で言ったら5000~7000キープほど!

格安バックパッカーをやっていた当時は毎日ほぼこれ食べてましたw

上記でも言った通り、いろんな種類があるので意外に飽きないので!

 

ちなみに、上記で載せた写真のやつはタマゴとチキンだった気がします!

もう1年半前の話なので合っているかわかりませんがw

 

最後に

 

まあ、このカオ・チー・サイ・クワン以外にもラオスにはとてもおいしい料理がいっぱいあるのですが、今回は当時一番お世話になったこの料理を紹介したかったので記事にしましたw

みなさんも、ぜひラオスに訪れた際には一度はこれ食べてみてください!

ラオス国内であればいろんなところで屋台形式で販売していると思うので!


 

では、今回はここまで!

見苦しい文章などもあるかもしれませんがよろしくお願いします。

すごく簡単に書いてしまいましたが、何か質問等ありましたら、コメントください!
答えられる範囲でお答えします!

※この情報は2018/11時点のものです。

お仕事や質問の問い合わせなどはこちらをクリック!

また、旅の写真等はKazuのインスタにたくさん載せているのでぜひ遊びに来てください。
Kazuのインスタ!

私のブログでは国内外のいろんな旅情報をメインに発信しているのでぜひほかのブログも見に来てください!

では、またお会いしましょう!

By Kazu

旅に関する情報をメインに発信していきます!よろしくお願いします。

error: 右クリックはできません。