こんにちは。
k-ktripのKazuです!
個人的に路面電車が似合う街と思っているポルトガルのリスボンの路面電車に乗った時の思い出話をしていきます!
最近はヨーロッパ旅行をしたときの記事を書くことが多く、ヨーロッパまた行きたいな~ということで書いていますw
それでは、スタート!
路面電車乗ってリスボンの街並み満喫!
ポルトガルのリスボン。
個人的に好きな街です!
ヨーロッパの街はどこもかしこも歴史的な街並みが残っているところが多く、パリやマドリード、ウィーンなどなど有名な都市はたくさんありますよね?
リスボンもそんな人気な街の一つです!
で、個人的になんですが、路面電車とその都市の歴史的な街並みが一番似合うと思っているのが、、、
リスボンなんですよね~
他のヨーロッパの各都市も美しくていいのですが、路面電車と相性がいいのはリスボンだと思っています!
そんなリスボンの路面電車・トラムなんですが、基本的に観光客は1dayチケットなどを買うのがお得で、それを持っていればリスボン市内のトラムなんでも乗れます!
※チケットにも種類があるので、そこは注意が必要です。
一応私の覚えている限りの情報ですが、私は1dayチケットを10€くらいで購入したのを覚えています!
購入する場所は街のいたるところにあるようですが、一番わかりやすいのはrossioという中央駅みたいなところで買うのがわかりやすいですかね?
ここの駅構内に観光客用のチケット売り場があるのでそこで買えます!
あまり詳しくは話せませんが、リスボン市内の公共交通手段を運営している会社のURL下記に載せておくので、そこでほかの細かな値段なども確認できます!
で、なんでリスボンの街と路面電車が一番似合うかというと~
街中の建物の色と一緒のトラムが走っていたりと、すっごいトラムが街になじんでいるんですよね~
あとは、まだ昔ながらの古いトラムも多く使われているということも一つの理由かもしれません!
たまに、近代的なトラムもリスボンで走っていることがありますが、観光で来たならこの一両編成の古いトラムでリスボンの街中をトラムから見てほしいですね~
トラムの中の様子はこんな感じ!
大体15人くらいが乗れるかなって感じです。
そして、内装もレトロですね!
これがまたいいんですよね~
歴史的なリスボンの街並みとトラムの内装もまた会っているんですよ!
外を見れば、美しい町並みが広がっていますしね!
こんな感じの旅の思い出のブログを週一最低でも今書いているので、どんどん旅行に行きたく気持ちが大きくなるばかりですw
ぜひ、みなさんもポルトガルのリスボンに行った際には必ずと言っていいほどトラムに乗車してみてくださいね!
乗っているだけですっごい楽しいですし、リスボンを便利に移動できて、満喫することができますのでね~
YouTubeでもトラムに乗っている様子を映像で投稿しているので、ぜひ見に来てください!
では、今回はここまで!
見苦しい文章などもあるかもしれませんがよろしくお願いします。
すごく簡単に書いてしまいましたが、何か質問等ありましたら、コメントください!
答えられる範囲でお答えします!
※この旅行情報は2019/2時点のものです。
お仕事や質問の問い合わせなどはSNSのダイレクトメッセージもしくはこちらをクリック!
また、旅の写真等はKazuのインスタにたくさん載せているのでぜひ遊びに来てください。
→Kazuのインスタ!
私のブログでは国内外のいろんな旅情報をメインに発信しているのでぜひほかのブログも見に来てください!
では、またお会いしましょう!