こんにちは。
k-ktripのKazuです!
このブログではタイのメーホンソーンで、街並みを一望できる山の上にあるお寺を紹介していきたいと思います!
山奥の街の美しい景色を眺めることができるので、ぜひ最後まで読んでいただけたら嬉しいです。
それでは、さっそくスタート!!!
タイ・メーホンソーンの街並みを一望できるお寺!!
まず、このお寺の名前ですが、GoogleMapでは下記のように表記されておりました!
ワット プラタート ドーイコーンムー
という名前で、GoogleMapで示すと場所はこちら~
メーホンソーン県の中の少し北部寄りの街の中にあり、メーホンソーン空港のあるエリアとなります。
空港から車で向かった場合は約10分もしないで到着します。
お寺は8:00~17:00頃まで開いていますので、その間に訪れましょ~
このお寺はちょっと小高い山の上に建っており、ミャンマーとの国境も近いため、タイとミャンマーの仏教が混合したお寺が特徴的で、ほかのタイのお寺とは少し異なる部分が楽しめるのが見どころです!
お寺の様子はこの通り!
この白いパゴダが特徴的なこのお寺!
私が訪れた時は曇っておりましたが、雲と同化してしまうのではないかと思うほどでしたね~
そして、なんといってもこのお寺からの景色が素晴らしい!
東側にはメーホンソーンの空港付近の街並みと果てしなく続く大地、そして、タイの山脈たち!
西側は天候が良くて空気が澄んでいるときはミャンマーの方まで見えるとか!
タイのいろんなところからお坊さんが訪れに来るのもこのお寺の特徴で、お坊さんの中でも有名なお寺の一つなんですよね~
特に私がこの場所でお気に入りだった場所は、お寺に併用されているカフェ!
私は朝の8時過ぎ頃にここに訪れたのですが、朝食にホットコーヒーとMamaラーメンいただきました!
ここのコーヒーはしっかりと「甘くしないで!」と伝えるとブラックコーヒーを出してくれて、タイでは初めての温かいコーヒーでしたが、程よい苦みとコクが12月の乾季のタイ北部の朝にはちょうどよく、体を温めてくれました~
12月、1月頃のタイ北部の朝は気温が大体10度くらいまで下がるのでね!
そして、寒い朝に食べるこのカップラーメン!
日頃家で食べることも多いのですが、ここで絶景を見て、寒い中で食べたからか、20バーツのMamaラーメンのクオリティではなかったです。
本当にいつもよりも数倍美味しく感じられ、今でもこの時食べたこのカップラーメンのおいしさは忘れられないですね~
スープも残さず全部飲んでしまいましたからねw
また、このお寺の駐車場近くにはローカルなお土産店なども結構あるので、メーホンソーンのお土産を買うこともできます!
ぜひ、メーホンソーンに訪れた際にはこのお寺から綺麗な絶景を眺めて、お祈りしてみてくださいね~
では、今回はここまで!
見苦しい文章などもあるかもしれませんがよろしくお願いします。
すごく簡単に書いてしまいましたが、何か質問等ありましたら、コメントください!
答えられる範囲でお答えします!
※この旅行情報は2022/1時点のものです。
お仕事や質問の問い合わせなどはSNSのダイレクトメッセージもしくはこちらをクリック!
また、旅の写真等はKazuのインスタにたくさん載せているのでぜひ遊びに来てください。
→Kazuのインスタ!
私のブログでは国内外のいろんな旅情報をメインに発信しているのでぜひほかのブログも見に来てください!
では、またお会いしましょう!