こんにちは。
k-ktripのKazuです!
みなさん!
突然ですがイースター島にあるモアイ像って知っていますか?
おそらく大体の人が知っていますよね?w
その本場のモアイ像を死ぬまでに見たい私なんですが、まずイースター島がどこにあるかというと南米のチリの島で、おそらくそこまで行くのに最短でも日本から2日くらい片道かかると思います。
※しっかりと調べてないのであくまでも私の想像です!
また、費用も高いと思うので、「ちょっとモアイ像見てくるわ!」って感じで軽く行けるものではありませんw
でも、一度は見たい!
そんなあなたに朗報です!
(どこかのテレフォンショッピングかってw)
日本でもモアイ像を見ることができます!
どうせ、モアイ像に似ている非公認のやつでしょ~とか思っているそこのあなた!
そんなことはありません。
今から紹介するところはしっかりとイースター島のモアイ像を管理している?団体から正式にモアイ像として認められているんです!
日本でモアイ像が見れる?! 宮崎のサンメッセ日南
とまあ、前置きはこの辺にしといてさっそくその場所ですがここです!
このサンメッセ日南は宮崎県の宮崎市から車で大体1時間程度南に行くとあり、宮崎県の中でも有名な観光地です。
このサンメッセ日南に公式のモアイ像があるんです!
その写真がこちら!
こんな感じで本場のモアイ像のように堂々と立っています!
丘の途中にもあります!
また、ここは夕日も結構有名で丘の上からみたモアイ像と夕日がなんとも絶妙な空間を演出しています!
結構オススメの場所です!
モアイ像のほかにも海の景色と夕日ももちろん見どころですが、丘の上に施設があり昆虫博物館とどのようにこのサンメッセ日南に公式のモアイ像が来たのかのちょっとした歴史博物館的なのがあります。
確かですが、ここのモアイ像はイースター島で作ってそれを輸入したっていう文章が博物館にあったと思います!
なので、本当に公式のモアイ像です!
※私の記憶なのでもしかしたら違うかもしれません!直接見にいって確かめてくださいw
最後に
どうしても、モアイ像が見たいけど現実的に難しくて行けない~って人はぜひ宮崎県のサンメッセ日南を訪れてみてください!
想像を超える景色が広がっていますよ~
サンメッセ日南の公式ホームページはこちら!
では、今回はここまで!
見苦しい文章などもあるかもしれませんがよろしくお願いします。
すごく簡単に書いてしまいましたが、何か質問等ありましたら、コメントください!
答えられる範囲でお答えします!
※この旅行は2019/3当時の情報です!
お仕事や質問の問い合わせなどはSNSのダイレクトメッセージもしくはこちらをクリック!
また、旅の写真等はKazuのインスタにたくさん載せているのでぜひ遊びに来てください。
→Kazuのインスタ!
私のブログでは国内外のいろんな旅情報をメインに発信しているのでぜひほかのブログも見に来てください!
では、またお会いしましょう!