こんにちは。
k-ktripのKazuです!
今回はオランダと言ったら風車というイメージを持っている人も多いと思いますので、オランダの首都アムステルダムから日帰りで行くことができた、風車の景色が綺麗な場所を紹介していきたいと思います。
日記形式で書いていきますので、ゆるく読んでいただけたら嬉しいです。
それでは、スタート!!!
オランダと言ったら風車だよね!
オランダと言ったら何を思い浮かべますか?
と聞かれたときに皆さんは何を想像しますか?
チューリップが有名だったり、アムステルダムの運河の街並みを思い浮かべる人もいるかもしれません。
または、ヨーロッパ全体的にサッカーが有名なのでサッカー関連のことを思い浮かべる人もいるでしょ~
オランダにはいろんなことを思い浮かべることができると思いますが、その一つに風車がありますよね!
こんな感じの写真を見た人は、「確かにオランダは風車のイメージもあるね!」となる方が多いと思います!
風車はオランダの土地にも合ったたもので、オランダの発展には風車が昔はすごい活躍していたのは間違いなし。
今でも農業などで活躍しています。
そんな、オランダの風車の美しい景色を見れる場所の一つが、アムステルダムの近くにあります。
GoogleMapで場所を示すとここ!
アムステルダムから見ると北西部に 位置するこの風車の街。
ザーンセ・スカンスという場所!
アムステルダムからは電車で一本で行くことができます。
片道大体電車で30分。
遠くないので、日帰りでオランダの風車の景色を楽しむことができます!
ここで見れる風車の様子はこんな感じ~
川辺に一列で並ぶ風車たち。
心地よい風を受けながらくるくると回転しています。
曇っていますが、オランダ~って思わせる景色ですよね~
近くに寄ってみると意外に大きい!
遠くから見ているとすごい小さく見えたのですがね!
くるくると回る様子。なんだか可愛いw
風車は自然ともどうかしているようにも感じました~
そして、こののどかで小さな町にはレストランやカフェなどももちろんあります!
風車の美しい景色を見ながらゆったりと食事をしたり休憩することもいいでしょうね~
私はレストランなどは寄りませんでしたが、カフェでホットチョコレートを購入してのんびりとこの街中を歩きながら飲んだことを覚えています!
風車の景色を見ながら飲む、ホットチョコレートは格別でしたよ~
それに冬でしたしねw
次はもっとオランダの中でもコアな風車が有名な場所に訪れてみたいな~
皆さんもぜひアムステルダムに訪れる機会がありましたら、この日帰りで行ける風車の街に行ってみてくださいね~
では、今回はここまで!
見苦しい文章などもあるかもしれませんがよろしくお願いします。
すごく簡単に書いてしまいましたが、何か質問等ありましたら、コメントください!
答えられる範囲でお答えします!
※この旅行情報は2019/2時点のものです。
お仕事や質問の問い合わせなどはSNSのダイレクトメッセージもしくはこちらをクリック!
また、旅の写真等はKazuのインスタにたくさん載せているのでぜひ遊びに来てください。
→Kazuのインスタ!
私のブログでは国内外のいろんな旅情報をメインに発信しているのでぜひほかのブログも見に来てください!
では、またお会いしましょう!