こんにちは。

k-ktripのKazuです!

 

このブログでは岡山県の倉敷市を5年前ほどに訪れたのですが、その時に見た風情ある夜景の様子を皆さんと共有していきたいと思います!

 

それでは、さっそくスタート!!!

 

岡山県の倉敷で見た夜の夜景は風情あったな~

 

桃太郎伝説で知られている岡山県。

その岡山県には日本を代表する歴史的な街並みが残る地域があります。

それが倉敷市です!

 

その倉敷市内でも有名な地区が倉敷駅からも近い倉敷美観地区。

今でも江戸時代のような建物や街並みを楽しむことができ、何よりも川辺の景色がとても見どころです!

 

そんな倉敷美観地区の夜景の写真が私のデータに2枚だけ残っており、それを見た瞬間に当時の思い出が蘇ったので、この倉敷の美しい地域の夜景を皆さんにも共有したいと思い今回記事にしました~

それがこちら!

 

これが江戸の街並みが今も残る倉敷美観地区の川辺の夜景。

武家屋敷のような伝統的な日本家屋が川辺に沿って立ち並び、この静かな感じが今でも風情を感じさせてくれます。

また、この地域は歴史的な街並みだけではなく、ズボンのジーンズでも有名な生産地で、多くのジーンズ店があるのも特徴!

街並みは江戸なんですが、ところどころお店によってはジーンズを販売しているところもあり、日本のレトロな街並みとアメリカンなジーンズの異色のコラボレーションがまたこの街の魅力を引き出しています。

 

川辺から離れた夜景はといいますと~

 

数多くのお土産店や地酒のお店、宿なんかが建ち並んでおり、昔の宿場町の雰囲気を存分に味わうことができます!

 

ここに訪れたのはもう5,6年前の話で、だんだんと記憶も薄れてきており、写真も残っていませんが、ここで一生懸命に一眼レフを構えて夜景を撮影したのを覚えていますね~

昼間にはなんかジーンズアイスクリーム的なのをかって食べていたのも覚えていますw

美味しかったかは忘れてしまいましたが。

 

また、気軽に日本に帰れるようになったら、中国地方を旅したいものですね~

そろそろタイも国境緩和をより緩めるので、日本がもっと緩和することを待ちたいと思います。


 

では、今回はここまで!

見苦しい文章などもあるかもしれませんがよろしくお願いします。

すごく簡単に書いてしまいましたが、何か質問等ありましたら、コメントください!
答えられる範囲でお答えします!

※この旅行情報は2017/2時点のものです。

お仕事や質問の問い合わせなどはSNSのダイレクトメッセージもしくはこちらをクリック!

また、旅の写真等はKazuのインスタにたくさん載せているのでぜひ遊びに来てください。
Kazuのインスタ!

私のブログでは国内外のいろんな旅情報をメインに発信しているのでぜひほかのブログも見に来てください!

では、またお会いしましょう!

 

By Kazu

旅に関する情報をメインに発信していきます!よろしくお願いします。

error: 右クリックはできません。