こんにちは。
k-ktripのKazuです!
この記事では沖縄に訪れた際に食べてほしいオススメのソーキそばのお店を紹介していきます!
沖縄に行ったらソーキそばを食べておきたいって人は多いと思います。
そのオススメのソーキそば店が
ゆたかやそば
といいます!
ここのソーキそばがうまいんですよ~
ということで、このお店の紹介する順番としては、
で書いていきます!
それではさっそく書いていきますね!
沖縄でソーキそばを食べるならここ! ゆたかやそば
アクセス・立地
最初にこのお店がどこにあるかをGoogleMapで示していきます!
沖縄本島の中頭郡北中城村というところに位置しており、那覇市から見た場合は北東の方面にあります。
基本的には車またはレンタカーで行くことになります。
※ローカルバスでもいけるかもしれませんが。
那覇市内から車で向かった場合は約45分前後かかります!
※高速道路は利用していません。また、交通状況によって時間は前後します。
周辺は港町って感じで、貨物車やトラックなどの行き来が多い地域です。
また、徒歩圏内で野球場などの運動会場や公園なども近くにありました。
そして、車で来た人ですが駐車場はお店の前にあります。
しかし、停められる台数は多くはなく乗用車が5台ほどしか停めることができません!
お店の基本情報
ここではお店の基本情報を書いていきます。
まずは、営業時間などについてですが営業時間は
- 11:00~16:00
となっていて、ラストオーダーも16時までです。
定休日に関しては
- 公休日を除く毎週火曜日
とのことです。
次にお店の外観についてですが、
建物は沖縄らしい平屋建ての家で、地域の特徴を感じられる装飾などになっています。
また、外にはたばこを吸うエリアもありました。
店内に関しては、
店内は結構広々としており、木造建築でどこか居心地のいい雰囲気を感じられます。
席はテーブル席(5つほど)と座敷タイプ(4つほど)があります。
注文する際はスタッフを呼んで注文するタイプです!
呼びベルなどはありませんでした。
と、お店の基本情報はこんな感じですかね!
ちなみに、客層としては私が行ったのは平日の昼間だったのですが、観光客は見受けられず基本的に地元の人が多くいました。
※新型コロナウイルスの影響も大きいと思いますが。
メニューと値段
皆さんの気になるメニューについて写真と箇条書きで紹介していきます。
メニューは下記の通りです!
- すばらしいそば セット(730円)
- すばらしいそば 単品(630円)
- ソーキそば セット(880円)
- ソーキそば 単品(780円)
- 軟骨ソーキそば セット(830円)
- 軟骨ソーキそば 単品(730円)
- 中味そば セット(830円)
- 中味そば 単品(730円)
- 中味汁セット(780円)
- ゆしどうふそば セット(800円)
- ゆしどうふそば 単品(700円)
- ミックスそば セット(950円)
- ミックスそば 単品(850円)
- ゆしどうふ セット(700円)
- お子様セット(500円)
※ミックスそばはソーキ、中味、ゆしどうふ、三枚肉など名前の通り、すべてが凝縮された一品です。
トッピングは、
- 三枚肉2枚(150円)
- ソーキ1個(200円)
- 軟骨ソーキ2個(200円)
- 中味(200円)
- ゆしどうふ(100円)
- 麺大盛(+100円)
- ごはん(100円)
となっています。
これらのほかにもビールやノンアルコール、コーラ、デザートなどもあります!
また、スープを白(通常のスープ)か赤(辛いスープ→+50円)から選ぶことができます!
結構自分好みにアレンジができそうでいろんな食べ方や味を楽しめそうですね~
最後に感想を書いていきます。
個人的な感想等
それでは私なりのこのお店の感想を書いていきます。
まず、私が頼んだのは上記のメニューでも赤色にしたソーキそばセットを注文しました!
セットはソーキそばと味付けのごはんが来ました。
ソーキそばに関してはスープは白でとてもあっさりしていて、それでいて味はしっかりとついていたのでとても飲みやすかったです!
そばと結構スープが絡んでくれるのでつるっと食べれましたし、麺も中太麺くらいで歯ごたえがありとてもおいしかったです!
そして、なんといってもこの肉ですよね~
結構味が染み込んでいてなおかつ肉がホロホロなんですよ!
骨付きですが、しっかりと肉厚でついつい肉とご飯を一気に食べたくなるうまさで、そのためにセットでご飯がついてくるのか~と納得してしまいましたw
また、店内も「ザ・ローカルなお店」って感じで、昔ながらのつくりをしていてどこか日本人には落ち着くような場所でした。
店員の方はすっごい優しくて私と友人が行ったときは雨が降っていたのですが、食べ終わった後にちょうど雨がやんだのでお会計をして外に出ようとしたら、「君たちの日々の行いがいいから晴れたんだね!」と声をかけてくれて、気持ちよく「ご馳走様!」といって店を出ることができました!
私は結構リピートしたいと思うほどおいしかったですし、店の雰囲気も良かったです!
最後に
皆さんもぜひ、沖縄に訪れてソーキそば店をお探しでしたらぜひこのゆたかやそばでソーキそばを食べてみてください!
少し那覇市内からは遠いですが、遠出するほどの価値はとてもあると私は思いました!
それに、メニューも豊富で味もとても素晴らしく美味しいので、皆さんにも食べてみてほしいです。
では、今回はここまで!
見苦しい文章などもあるかもしれませんがよろしくお願いします。
すごく簡単に書いてしまいましたが、何か質問等ありましたら、コメントください!
答えられる範囲でお答えします!
※この旅行情報は2020/10時点のものです。
お仕事や質問の問い合わせなどはこちらをクリック!
また、旅の写真等はKazuのインスタにたくさん載せているのでぜひ遊びに来てください。
→Kazuのインスタ!
では、またお会いしましょう!