こんにちは~

k-ktripのKazuです!  

 

今回は前回の続きでパラオのオススメ観光スポットについて話していきます。

前回はパラオの基本的な概要について私なりに話させて頂きました。

まだ見てない方はこちら!

パラオおすすめです! 魅力と現地情報

 

また、このパラオの旅は結構お金をあまり使わずにしたので、ミルキーウェイなどの少し船等で離島に行って、海を楽しんだりとかはしていないのでそのことについては最初に言っておきます。  

逆に言えばあまりネットでは上位に入ってこないパラオの隠されたオススメスポットについてしか記事にしないので新しいパラオを知ることができるかもしれません!

 

私はレンタカーを借りたので、パラオで一番大きい島バベルタオブ島の観光スポット等を回ったのでそれについてブログにします。  

構成としては下記の通りです!

これらを前編と後編で分けていくので3つずつ紹介していきます!  

 

では、今回は前編!ガラスマオの滝ストーンモノリス第二次世界大戦日本灯台、主にバベルタオブ島の北部のオススメスポットをゆるく紹介していきます!  

 

パラオのオススメ観光スポット!in バベルタオブ島 前編

 

ガラスマオの滝

 

ガラスマオの滝については結構有名な観光地なので、ほかの方の書いたブログやサイトにも結構情報が多いので簡単に書いていきます。  

ガラスマオの滝は場所はここ!

※パラオは公共交通機関がないので、ここやこれから紹介するいくつかの場所に行くには基本オプショナル等の送迎かレンタカーをしないといけませんので注意!

 

ガラスマオの滝は結構ジャングルの中にあり、汚れたり、濡れたりするので、服装は

  • 動きやすく、汚れてもいい服
  • 靴は泥や水にぬれてもいい動きやすい靴(サンダルはオススメしません!)

が必須です!

ぬかるんでいる道を進みますし、途中からは浅い川(くるぶしがつかるくらい)を渡ったりするので、なめていかないほうがいいですよ!

 

また、滝に行くまでは駐車場から大体

20~30分

ほどかかります。  

結構険しい道を進み、ようやくガラスマオの滝に到着します。

 

景色はこんな感じです!

ガラスマオの滝!
ガラスマオの滝の休憩スペース!

 

すごいマイナスイオンを感じられて、滝の中に入ることもできます!

また、ガラスマオに入るにはだいたい5ドル程の入場料が必要でした!

では、次に行きます!  

 

ストーンモノリス

 

次に紹介するのはなぜ作られたのかいまだに分からない謎多き遺跡

ストーンモノリス!

ここもガラスマオの滝と同じでオプショナルで頼むかレンタカーでしかいけません!  

場所はこの辺!

 

また、入場料が大体ここも5ドルくらいだったと思います!  

ストーンモノリスは駐車場に着いたら、少し坂道を降りてすぐなのでサンダルとかでも大丈夫です!  

 

景色はこんな感じ!

ストーンモノリス!
ストーンモノリス!

 

ストーンヘンジのような遺跡があり、いまだになぜ作られたかは謎です!

しかし、南国の風景が広がっており、すごい落ち着くことができますし、インスタ映えめっちゃします!  

ちなみに車だと大体1時間とちょっとで着きます!  

 

今回の記事の最後は・・・  

 

第二次世界大戦日本灯台

 

ここに関してはほとんど情報がありませんでしたので、紹介させて頂きます!

場所としては、ストーンモノリスの少し先で地図だと

バベルタオブ島の一番北にあります!  

ここは昔旧日本軍が海や空からくる敵を監視し、攻撃する場所であったため、日本人の私たちは歴史を知るために一度訪れるべきだと思います。

 

ここは入場料は3ドルくらいで、あまり有名なところではないのでほとんど人はいませんでした!

私も車を走らせていたら、偶然見つけた場所なのでw  

 

でも、ここから見る景色はとても素晴らしかったです!

旧日本軍の跡地!
第二次世界大戦日本灯台からの絶景!
第二次世界大戦日本灯台でのんびり!

 

ここで1時間ほどベンチに座りながら、いろいろなことを考えることができました!

今は戦争が起きてないから、世界中を自由に旅をすることができるんだな~とか、いつもの自分じゃ考えないことを。

また、ここには施設もまだ少し残っているので旧日本軍がどのようなところで過ごしていたのかもなんとなく感じることができます。    

 

最後に

 

皆さんいかがでしたか?

パラオにはたくさんの自然があり、心をいやすことができるので、ぜひ上記に挙げたオススメスポットに行ってほしいです。

また、お金をかけなくてもすばらしいところはパラオにはいっぱいあるので、ぜひバベルタオブ島の観光もしてみてください!  

残りは後編でどんどん紹介していきますのでよろしくお願いします。

 

後編はこちらからチェックお願いします!↓ 

パラオのオススメ観光スポット!in バベルタオブ島 後編

 

海外現地オプショナルツアーなら【VELTRA(ベルトラ)】


 

では、今回はここまで!

見苦しい文章などもあるかもしれませんがよろしくお願いします。

すごく簡単に書いてしまいましたが、何か質問等ありましたら、コメントください! 答えられる範囲でお答えします!

※このパラオ旅行の情報は2017/11当時の情報です!

お仕事や質問の問い合わせなどはこちらをクリック!

また、旅の写真等はKazuのインスタにたくさん載せているのでぜひ遊びに来てください。
Kazuのインスタ!

私のブログでは国内外のいろんな旅情報をメインに発信しているのでぜひほかのブログも見に来てください!

では、またお会いしましょう!

 

By Kazu

旅に関する情報をメインに発信していきます!よろしくお願いします。

error: 右クリックはできません。