こんにちは。
k-ktripのKazuです!
今日はパリの街中を歩いた時の思い出話をしていきたいと思います!
こうやって懐かしい旅話をするのもいいもんですよね~
それでは、さっそくスタート!!!!
凱旋門にエッフェル塔! パリの街歩きの思い出~
パリに行ったのは2019年の2月だったかな?
まだ春が訪れる前のパリですごい寒かったっていう記憶がまず最初に思い浮かびます。
友人と二人で卒業旅行でヨーロッパ9カ国とモロッコを周遊しているときに立ち寄りました。
正直な話なんですが、パリはあまり期待していませんでした。
理由としては、結構テレビとか写真とかで凱旋門とかエッフェル塔とかを小さいころから見ていたので、あまり感動しないのではないかな~と思っていたからです。
ですが、実際に目の前にしてみると違いますね~
こんなに巨大なものを昔の人が作ったのかと思うと鳥肌が立ちました!
目の前で見た時はただただ呆然と見上げることしかできず、「すげ~」と思うばかり。
凱旋門の周りはロータリーみたいな感じになっており、メリーゴーランドのように車とかがぐるぐる回っていました。
こんな写真なんか撮っちゃったりして、凱旋門がどれだけ大きいかを今でも思い出せます。
パリの街中は基本的に歩きました。
私も友人も歩くのは好きでしたし、歩くスピードだからこそいろいろと街並みを見ていて気付けることも多いんですよね~
どんな建物の特徴をしているのかとか、どんな人種の人が住んでいるのかとか、路地裏に入ってみたりして自分たちだけの美しい景色を見つけ出したりとか。
そんな、パリの街を歩いていると~
エッフェル塔が現れます!
エッフェル塔は凱旋門ほどの感動はなかったですが、エッフェル塔を見た時も「パリに俺はいるんだ~」と感じましたね。
塔に登ったりとかはせず、下からただ歩きながらぼーっと眺めては写真を撮る。
キツキツなスケジュールのツアーとかでパリを訪れるのも楽しいけどできればノープランでパリを歩いてみてもほしい。
街のいたるところに日本では見ることができない公園があったりして、そこで地元民たちがのんびりと日向ぼっこをしていたり、ごはんをたべていたり~
セーヌ川の川沿いを歩いた時にはもう最後!
パリジェンヌにでもなったのではないかと勘違いするほどパリをより実感できます!
パリにも一度中長期的に生活をしてみたいものですね~
ぜひ皆さんもパリやほかのヨーロッパの街に訪れた時には、いつもよりも少し歩いて街並みを眺めてみてはいかがですか?
では、今回はここまで!
見苦しい文章などもあるかもしれませんがよろしくお願いします。
すごく簡単に書いてしまいましたが、何か質問等ありましたら、コメントください!
答えられる範囲でお答えします!
※この旅行情報は2019/2時点のものです。
お仕事や質問の問い合わせなどはSNSのダイレクトメッセージもしくはこちらをクリック!
また、旅の写真等はKazuのインスタにたくさん載せているのでぜひ遊びに来てください。
→Kazuのインスタ!
私のブログでは国内外のいろんな旅情報をメインに発信しているのでぜひほかのブログも見に来てください!
では、またお会いしましょう!