こんにちは。
k-ktripのKazuです!
今回のブログではキャンプの際に簡単に作れるデザート的な焼きサンドイッチの紹介をします!
このサンドイッチを作った理由は「これを挟んだらうまいんじゃね?」と友人と話したことから生まれました。
このブログはたいして内容が濃いものではないので、すっごい短いブログになると思いますがぜひ最後まで見てみてください!
それでは、さっそくスタート!!!!!
コアラのマーチの焼きサンドイッチがうますぎ!
キャンプ飯でオススメ
もう題名にもあると思うのですが今回作った焼きサンドイッチが~
コアラのマーチサンドイッチです!
このサンドイッチはまあ家でもどこでも食べても美味しいと思うのですが、特にキャンプの時の朝ご飯やデザートとして大いに活躍しますし、とても簡単で材料もシンプルなのでぜひ試してみてほしいです。
ちなみに、用意するもの(1人前)は、
- 食パン2枚
- コアラのマーチ
- マーガリンまたはバター
- パンを挟んで焼けるトースタまたは機械
だけです。
|
|
作り方も簡単で、
- 食パンに軽くマーガリン等を薄く塗る
- コアラのマーチを食パンの上に並べる(量はお好みで)
- コアラのマーチを並べたら食パンで挟む
- コアラのマーチが落ちないようにトースタなどで焼く
- 程よく食パンに焦げ目がついたら完成
ね!簡単でしょ?w
注意点は3から4の間ですね!
食パンで挟んだ後にコアラのマーチが落ちないように最善の注意を払ってください!
ここ重要です!
あとは、サンドイッチを作る前にコアラのマーチを全部食べないようにすることも結構難しいところです!w
美味しくてついつい「もう一つ、もう一つ」って食べていたらなくなってしまいますからね!
で、完成品がこんな感じです!
味はコアラのマーチが甘すぎないのが結構いいと思いました!
程よい甘さでなおかつチョコなので焼いたら溶けて食パンからはみ出しちゃうんじゃないかと思うかもしれませんが、そこはコアラのマーチの周りのサクサクしたところがチョコが外に出て行くのを食い止めてくれるので問題なかったです。
ちなみに、私と友人は食パンに9個のコアラのマーチを乗せて食べました。
甘党の人はもうちょっと増やした方がいいと思います!
あと焼すぎにも注意ですね~
写真くらいの焦げ目がベストです!
あとは食パンを平らにして焼けるもので作るのもポイントですね!
縦にしたら完全にコアラのマーチ全部下に落ちますからねw
最後に
このコアラのマーチサンドイッチは使うものも少ないですし、とても簡単に作れるのでぜひ皆さんも試してみてください!
私は今回キャンプ飯として結構オススメしましたが、全然家で作って食べても美味しいので、たとえば、子供のおやつとかで出してみてもいいのではないでしょうか?
洗い物も少ないですし、手間もかからないのでね~
では、今回はここまで!
見苦しい文章などもあるかもしれませんがよろしくお願いします。
すごく簡単に書いてしまいましたが、何か質問等ありましたら、コメントください!
答えられる範囲でお答えします!
お仕事や質問の問い合わせなどはこちらをクリック!
また、旅の写真等はKazuのインスタにたくさん載せているのでぜひ遊びに来てください。
→Kazuのインスタ!
では、またお会いしましょう!