こんにちは。
k-ktripのKazuです!
今回は前回の続きで2019年の年末に行ってきたソウル旅行の2日目を日記形式で書いていきますので、緩く読んでください!
2日目は結構アクティブに動いたので、話の内容は少し濃いと思います。
ではさっそく始めます。
前回のブログはこちら!
年末ソウル旅行 2日目
2日目
ソウル旅行2日目は朝の9時くらいから行動開始!
って言っても起きただけですがw
寝ぐせ直したり、トイレにいって宿は10時くらいにでました。
まず、向かったのが「景福宮」です。
しかも、なんとなく歩きでw
ソウルの冬はとても寒いですね!
気温は常に0度前後ですw
耳が痛かったです!
日中になってくるとまだ大丈夫なんですがね。
大体明洞から20分くらいで着きました。
2日目は終始曇りだったため、景福宮に入らずにちょっと写真を撮って移動w
滞在時間わずか5分ほど!
私も友人もあまりこういうものには興味がなかったのも原因かもw
お互い中には入らなくていいな~と言って、そのまま第二の目的地に電車で向かいました。
二つ目の目的地は「東大門」です。
ここは友人がファッションに興味があったので行きました!
私一人だったら絶対にいきませんw
とりあえず、東大門に着いたらちょうどお昼時だったため、あの店へ行きました!
そう!ロッテリアです!
前回のソウル旅行の時はとてもお世話になりましたw
でも、やっぱり今回も本場のロッテリアに行きたいということで来ちゃいました~
ちなみに、日本のよりサイズとか大きくメニューも豊富です!
ロッテリアでお腹を満たした後はさっそくショッピング!
今回は6か所くらいは回りましたかね~
世界的に有名なブランドがいっぱいある施設から市場的なのもすべて行きました。
それらを紹介したブログもあるのでぜひ確認してみて下さい!
特に印象に残っていたのは「広蔵市場」ですかね~
ここは、なんでも買うことができるのでとてもオススメです!
食べ物にお土産、洋服、日用品なんでも揃います!
古着の市場もあるのでぜひ行ってほしいです。
東大門には結構いましたよ!
4時間くらいはいたと思います。
明洞に帰ってきたらすでに18時くらいでしたからねw
(東大門でお土産以外なにも買わなかったとは言えないw)
買い物の後は一度宿に戻って、荷物を置いてから夕食へ!
今回の目的の一つだったものを食べに行きました~
それがこれ!
チーズタッカルビ~
これが食いたかったんですよ~
絶対本場で初めて食べてやると思っていたので、日本でも食べたことがなかったです!
でも、意外に辛いんですよね~
辛いのが苦手な私は一口目で汗が滝のように流れましたw
でも、味は最高です!
辛さはもう少し抑えてほしいですがw
夕飯後は友人とは一度解散して私は前回いった足つぼマッサージに行きました!
明洞のど真ん中にある結構有名なマッサージ店で足の疲れをとってもらいました~
そして、リフレッシュした後は初カジノへ!
カジノのあるホテルのロビーで友人と待ち合わせをしていざ勝負!
結果は負けましたw
まあ、5000円くらいしか使ってませんがw
でも、あれは金があればはまりそうですね!
もうちょっと使おうか迷いましたからw
でも、大負けして帰りたくはなかったので、おとなしく退散しました!
賭けに負けたからか帰りはなんかものすごく寒く感じましたw
耳が痛い!
で、明洞に帰ってきてからは最後の追い込みで屋台で食べ歩きを慣行!
負けた腹いせにお腹を満たすという方法ですw
いや~やっぱり屋台の食べ物は最高ですわ~
できれば、ビールを片手に食べ歩きをしたかった!
上記の写真以外にもいろいろと食べて満足したら、この日はおとなしく宿に帰りました。
最後に
2日目は意外にアクティブに動いたのでいい疲れが来ました!
なので、すぐにぐっすりと眠ることができました!
では、今回はここまで!
見苦しい文章などもあるかもしれませんがよろしくお願いします。
すごく簡単に書いてしまいましたが、何か質問等ありましたら、コメントください!
答えられる範囲でお答えします!
※このソウル旅行は2019/12当時の情報です!
お仕事や質問の問い合わせなどはこちらをクリック!
また、旅の写真等はKazuのインスタにたくさん載せているのでぜひ遊びに来てください。
→Kazuのインスタ!
私のブログでは国内外のいろんな旅情報をメインに発信しているのでぜひほかのブログも見に来てください!
では、またお会いしましょう!