こんにちは。
k-ktripのKazuです!
今回は岐阜県高山市で気軽においしい高山ラーメンを食べれるお店を紹介します!
あくまでも、私のオススメのお店になりますので、参考までに読んでいただけると嬉しいです。
ちなみに、お店の名前は
駅前軒
と言います。
本当に立地などもいいのでオススメですし、味もすごくおいしいです!
項目としては・・・
の4つで紹介します。
では、いつも通りゆるく紹介していきますので、よろしくお願いします。
高山市で美味しい高山ラーメンを食べました! 駅前軒
立地・アクセス
まずは、駅前軒の場所ですがここです!
もう、名前の通り、高山駅の目の前にあります。
高山駅の東口からでたら、徒歩2分くらいで着きますw
本当に駅前です!
そして、店外はこんな感じです。
ちょっと夜に撮影したので、少し見づらいですねw
申し訳ないです!
建物のつくり的には古い感じに作っていますが、築年数でいえばおそらく結構新しいと思います。
また、隣にはお土産屋さんと居酒屋があります。
店内の様子
店内の様子ですが、入ると左前がカウンターと厨房になっており、右側にテーブル席があります。
テーブル席のみです!
大体6人かけのテーブルが7つくらいなので、すごいあるわけではありません。
食事時は結構まったりするので、時間を外してきたりなどした方がいいと思います。
また、ここも結構店内の客の半分くらいが外国人観光客でした。
※私が訪れた時は!
あとは、地元のサラリーマンなども結構いましたね!
では、早いですが次にメニューなどです。
メニュー・値段
料理は地元の名物をメインとして扱っているので、ラーメンだけではありませんでした!
メニューや値段は表を写真で撮ってきたので下記に載せますね。
まずは、ラーメン単品が乗っているページがあります。
単品のラーメンはほとんど都内などと値段は変わらないかな~って感じですね!
そして、ラーメンとサイドメニューのセットのページもありました!
サイドメニューもセットにすると1000円は越します。
また、飛騨牛を使った料理もあります。
飛騨牛料理はおいしそうですがさすが!少し値段が高いですねw
と、まあ値段はすごい高いわけでもありませんが安くもないって感じですねw
ちなみに、私は
高山ラーメン・チャーハンセット(1380円)
を頼みました!
隣に座っていた人がチャーハンセットを頼んでおり、結構おいしそうだったので頼んじゃいましたw
こんな感じです!
麺が黄金に輝いていて、あっさり醤油でした!
おそらく、魚介の出汁の味がしてそれもコクがでていてよかったです。
チャーハンも黄金のチャーハンでした!
結構パラパラしており、ねぎのシャキシャキ感とマッチしていて、とてもおいしかったです。
また、どっちのチャーシューも箸で持つだけで崩れちゃうほど柔らかくちょっとあぶってあるので、いい脂が口の中いっぱいに広がります!
個人的な感想
最後に個人的な感想ですが、味は上記にも書いた通り、とてもおいしかったです!
ほかのお店も見てみたのですが、結構観光地値段をしていたので一回食べるのをやめようかと思いましたが、ここは値段も良心的だと思うので、気軽に入ることができました。
ラーメンもあさっり魚介系の醤油でとてもやさしい味でした!
しかし、魚介系のスープが苦手な方にはオススメはしませんw
スープ飲んだだけで「お!魚介系か~」とわかるほどだったので!
また、チャーハンも本格的で日本のコメでこんなにパラパラ感を出せるのかってほど、パラパラしていてとてもおいしかったです。
店内は少し狭い感じがしましたが、1テーブルごとが大きいのでゆったり食べることができます。
これは外国人も立ち寄っちゃうなって理由がわかりました!
最後に
高山市で高山ラーメン食べたいという人には立地や味もとてもいいのでぜひ行ってみてください!
では、今回はここまで!
見苦しい文章などもあるかもしれませんがよろしくお願いします。
すごく簡単に書いてしまいましたが、何か質問等ありましたら、コメントください!
答えられる範囲でお答えします!
※この旅行は2020/1当時の情報です!
お仕事や質問の問い合わせなどはSNSのダイレクトメッセージもしくはこちらをクリック!
また、旅の写真等はKazuのインスタにたくさん載せているのでぜひ遊びに来てください。
→Kazuのインスタ!
私のブログでは国内外のいろんな旅情報をメインに発信しているのでぜひほかのブログも見に来てください!
では、またお会いしましょう!