こんにちは。
k-ktripのKazuです!
今日はタイ・バンコクでのASQホテルの隔離生活2日目の様子を書いていきたいと思います!
1日目のブログをまだ読んでいない人は下記より確認してみてください!
それでは、さっそくどうぞ!
タイ・バンコク隔離生活(ASQ) day2 at MAPLE HOTEL
day2
朝
朝は昨日と同じく7時くらいに起床。
今日もバンコクはいい天気です!
外を歩けないのが残念です。
朝日を眺めたら、目を覚ますために洗面台で顔を洗い、歯磨きをします。
リフレッシュできたら朝食をちょっと待っていましたが、今日は早く来ないのでとりあえずちょっとブログをいじります。
この日からタイ移住生活のページを立ち上げたので、それをみんなにも見てもらうためのちょっとした作業です!
パソコンをいじりつつのんびりしていたら、8時頃に朝食が到着~
今日はタマゴ三昧!
隔離中の楽しみは食事なので、結構この時間が嬉しいんですよね~
そして、もちろん食後はコーヒーを飲みながら外を眺めます!
早く外に出たいな~と思いながらねw
ちなみに、この時期は意外にタイは涼しく、窓を開けると心地よい風が入ってきて快適です!
もちろん、日陰にいるときの話ですがね!
朝食を食べ終わり、コーヒーで気持ちを落ち着かせたら、また歯磨きをしてひげを剃りました。
顔がすっきりしたらパソコン作業再開です!
こんなに毎日長時間パソコンとスマホだけ見てたら確実に目が悪くなるなw
パソコン作業をしながら途中で明日の献立もホテルにLINEで伝えます。
10時頃午前の体温測定をしにスタッフが来ました!
体温は36.4度。
特に今のところ問題ないですね~
体温測定をしたら、パソコン作業がひと段落したのでのんびりタイム。
ここで思ったのはホテルのテレビでNHK worldを見れるのですが、とても助かっています!
言語が英語ですが、日本のニュースを確認できますし、英語のヒアリングの練習にもなっています。
でも、暇だな~
暇なときは本当に外を眺めたり、スマホをいじるしかないんだよね~
ってことで、体を動かします!
ストレッチをして固まった体をほぐし、そこからステップしたりシャドーボクシングをして心拍数を挙げていきます!
結構10分くらい動くだけで体が熱くなってくるんですよね!
いい気分転換になっています。
いい感じで体があったまったら、再びのんびりタイム~
昼
12時半ころ昼飯が到着!
待っていたぜ~
今日のランチはカルボナーラ!
パスタの中で一番カルボナーラが好きです!
クリーミーで美味しかったですよ!
しかも意外に量が多くて満足です。
そして、食べ終わったらSNSを投稿したり見たりして暇つぶし。
14時頃再びパソコン作業です!
隔離生活1日目のブログを作成します。
ホテルのWi-Fiの接続が悪くて少しイライラw
でも、時間はあるので、のんびりゆっくりとブログを仕上げていきます!
意外にも早くブログ作成が終わったので、再びNHK worldを見ながらのんびりしていたら17時過ぎに午後の体温測定です!
36.4度で朝と同じでした。
朝取っておいた牛乳とコンフレークで軽く腹ごしらえをしました。
夜
5時半頃夕飯が来ました~
2日目の夕飯はチキンライスです!
このチキンライスもなかなか美味しかったですね~
これはチリソースをかけたら意外にもマッチしました!
夕飯を美味しく頂いた後はちょっとのんびりして再びパソコン作業を開始。
夜になるとだんだんと首と肩が痛くなってくるんですよねw
それと、目も疲れてきます。
ホットアイマスクでも持ってくればよかった~
そして、22時頃に最後の運動です!
今日はチューブを使った腕トレや脚トレ、HIITでいい汗を流しました。
約30分ほど体を動かしました!
いいストレス解消にはなっていますね~
いい汗を流した後は、シャワーを浴びてすっきり!
すっきりして寝巻に着替えたら、タイ語の勉強と英語の勉強を約1時間半くらいしてそのまま就寝。
最後に
2日目から早くも首と肩が痛くなってきましたw
行動範囲が部屋の中のみなので、動くことがほぼないんですよね~
そして、唯一の楽しみは食事なので毎日味わって食べています!
では、今回はここまで!
見苦しい文章などもあるかもしれませんがよろしくお願いします。
あくまでも参考程度に読んでいただければと思います!抜けている情報などもあるかもしれないので!
すごく簡単に書いてしまいましたが、何か質問等ありましたら、コメントください!
答えられる範囲でお答えします!
※この旅行情報は2020/12時点のタイ入国後の隔離生活に関する情報です。
※タイ入国に関する情報や規制に関しては日々変わると思いますので、随時在日タイ大使館などのホームページをチェックして最新情報などを確認してください!
お仕事や質問の問い合わせなどはこちらをクリック!
Twitterではオンタイムでタイ隔離生活などの情報を発信しているのでぜひ確認してみてください!
→KazuのTwitter
また、旅の写真等はKazuのインスタにたくさん載せているのでぜひ遊びに来てください。
→Kazuのインスタ!
私のブログでは国内外のいろんな旅情報をメインに発信しているのでぜひほかのブログも見に来てください!
では、またお会いしましょう!