こんにちは。
k-ktripのKazuです!
引き続きタイ隔離生活の様子をお届けしていきます!
今日は8日目です。
それではさっそくスタート!!!!!
タイ・バンコク隔離生活(ASQ) day8 at MAPLE HOTEL
day8
朝
本日も7時に起床。
いつもと変わらない窓からの景色を見て、朝食を待ちます。
のんびりしていると~
8時過ぎに朝食が来ました!
今日は日本食の朝食をチョイスしたつもりだったのですが、、、
これは日本食か?
ファミチキみたいな揚げた鶏肉と白米が来ました。
もしかして、海外ではファミチキが日本食として人気なのかな~と考えましたw
でも、ジューシーなお肉で美味しかったです!
日本食だったのかわからない朝食を食べた後は朝のパソコン作業に移ります。
9時50分頃体温チェックが来ました。
35.9度で久々に36度を切ったな~と。
体温チェック後はテレビを見ながらストレッチをして、体を温めていきます!
いつもどんなストレッチをしているのかというと、体操とストレッチを混ぜたような感じで体をほぐしています。
体上部から下部にかけての流れで、体をほぐしています。
そして、いい感じに温まったら昼飯前ののんびりタイムです!
最近はテレビのチャンネルを回していたら、アニマックスをやっていたので知らないアニメをひたすら見ることです!
なんだかよくわからないですが面白いんですよね~
昼
今日は13時を過ぎても全然昼飯が来ません!
もしかして忘れられているのか?w
一応13時半までに昼食は配られる予定になっているので、もし13時半を過ぎたらLINEしようと思いました。
それにしてもお腹空いたな~
13時20分過ぎようやく昼食が登場!
待っていたぜい!
この日の昼食はタイの定番料理であるパッタイです!
パッタイも美味しいですよね~
あの甘辛い感じが最高にハマります!
そして、このサイドについてくるもやしも食べ方はあっているかわかりませんが、いつもパッタイと一緒に食べています。
そうするとシャキシャキ感も加わって食感も楽しめるんですよね!
美味しいパッタイを食べた後は、再びちょっとのんびりしてからパソコン作業に移ります。
タイ隔離生活のブログももう8日目を書いていると思うとようやく折り返し地点に来たんだな~と感じました。
16時前にパソコン作業が終わり、今日も昨日に引き続き外の世界にリフレッシュしに行きます!
16時半前に外に行きましたかね~
外に出る前にカウンターで名前と部屋番号、外出時間を書いて日差しの強い外へ!
やっぱり外って最高です!
今日は夕暮れのバンコクの景色を見ることができました!
ガーデンを一周したり、座ってのんびりしたり、ホテルや空を眺めたり、日差しがさすのを感じたりと、、、
はやく、自由に動き回りたいぜ~
ちなみに、外に出る際のルールですが、私の泊まっているホテルでは、
- 1日一回のみ、60分間まで
- 同時に出れる人数は16人まで
- マスクは常に着用
- アルコール類はだめ
- 人とはソーシャルディスタンスを取って会話する
- 激しい運動はだめ
- 食事するときは一人で食べる
って感じでした!
なので、このルールから行くと料理をもって外で一人であれば食べていいってことですよね?
ピクニック気分を感じられるってことか!
でも、タイは虫がやっぱり多いので私はたぶんやらないですがw
ちなみに、タイもクリスマスの飾りがありました~
とそんなこんなで17時ちょいすぎまで外を満喫して、そろそろ夕飯が来てもおかしくないな~と感じたので、部屋に戻ることに。
夜
外から戻ってくるとやはり夕飯が届いていました!
今日は鳥のステーキです!
シンプルですがこれが最高に柔らかくて美味しかったです!
しっかりと焼かれていてかかっているタレとも相性抜群!
マッシュポテトも美味しいですね~
夕飯後はアニマックスでハンターハンターを2話連続で見てのんびりします。
今日も夜のパソコン作業はお休みしてってことで、運動をしていきます!
ストレッチから肩トレ、腹筋、ボクササイズ!
隔離生活が終わって、少し仕事に慣れてきたらムエタイのジムでも通ってみようかな~と考えながらひたすらにパンチしますw
どこかいいバンコク市内のムエタイジム知っている方いましたら教えてください!
そして、21時半ころシャワーを浴びて、ワンパンマンを見ます。
見終わったら英語とタイ語の勉強をして掃除!
別にしなくてもいいのですが暇なのでね!
そして、12時前には就寝しました~
最後に
今日も外に出れて夕日を眺められてよかったです!
私の部屋は夕日は見ることができないので、久々の夕日に癒されました~
ちなみに、最近の悩みはなんかエコノミー症候群になったのかという感じの腰の痛みがたまに来ることですw
まあ、ほとんどベッドに座っていたり、いすに座っていたりなのでねしょうがない気もしますが、立っている時間を増やしていこうと思います!
では、今回はここまで!
見苦しい文章などもあるかもしれませんがよろしくお願いします。
あくまでも参考程度に読んでいただければと思います!抜けている情報などもあるかもしれないので!
すごく簡単に書いてしまいましたが、何か質問等ありましたら、コメントください!
答えられる範囲でお答えします!
※この旅行情報は2020/12時点のタイ入国後の隔離生活に関する情報です。
※タイ入国に関する情報や規制に関しては日々変わると思いますので、随時在日タイ大使館などのホームページをチェックして最新情報などを確認してください!
お仕事や質問の問い合わせなどはSNSのダイレクトメッセージもしくはこちらをクリック!
Twitterではオンタイムでタイ隔離生活などの情報を発信しているのでぜひ確認してみてください!
→KazuのTwitter
また、旅の写真等はKazuのインスタにたくさん載せているのでぜひ遊びに来てください。
→Kazuのインスタ!
私のブログでは国内外のいろんな旅情報をメインに発信しているのでぜひほかのブログも見に来てください!
では、またお会いしましょう!