こんにちは。
k-ktripのKazuです!
今日のブログではタイ隔離生活9日目の様子を書いていきたいと思います!
8日目のブログを読んでいない方は下記より確認してみてください。
それでは、さっそくスタート!!!!!
タイ・バンコク隔離生活(ASQ) day9 at MAPLE HOTEL
day9
朝
9日目の朝は突然のノックで飛び起きました!
朝の6時半過ぎ。
寝ぼけた状態で「なんだなんだ~?」と思い、ドアを開けると、、、
朝食が来たっていう合図でした!
私はてっきり何か良くないことでも起きて起こされたのかと思いましたw
それにしても今日は朝食早すぎないか?
まあ、来たからには寝起きでもすぐに食べましたがね。
メニューはサンドイッチでした。
野菜多めで朝食にぴったり~
久々に軽い朝食を食べました。
朝食後はやっぱりいつもより朝早く起きたので、ベッドでテレビを見ながらぐったりとします。
まだ、体のすべての機能が起ききれてないんだよね~
8時前には行動を開始!
いつも通りのパソコン作業から始めます。
朝早く起こされたためかまだ脳みそは起ききれておらず、だら~と作業を続けますw
9時20分頃午前の体温チェックが来ました!
ですが、いつもは体温を教えてくれるのですが今日のスタッフは教えてくれず、体温がわかりませんでした。
まあ、高くはなかったってことでしょうね?
あとは、スタッフが不機嫌そうだったので何かケンカでもしたのかな~とくだらないことを思いましたw
10時前にはパソコン作業が終わったので、いつものように気分転換に体を動かします!
ストレッチから足を動かしたりなど。
最近はYouTubeでダンス初心者編みたいなのを見ながらステップを踏んだりしています!
下の人に迷惑にならない程度にね~
運動後は外を眺めながら昼食を待ちます。
昼
昼食は12時半ころに来ました~
今日の昼食はピリ辛の豚の生姜焼きみたいな料理です!
この料理は程よい辛さだったので美味しく食べることができました!
まあ、汗は変わらず掻きましたがねw
でも、なぜか辛いのは食べてしまうんですよね~
食べた後は汗をかいて後悔することはわかっていても!
そんなこんなで、汗をかきながら完食!
昼食後はおついちさんという有名なゲームクリエイターのYouTube動画を見ながら、汗が引くのを待ちました。
14時過ぎくらいに再びパソコン作業を開始!
本当に前も書きましたが特に日々の生活がすっごい変わるわけではなくほぼ同じなのでブログを書いていてもネタがありませんw
ブログが短くなりそうだな~ってときは何かタイ渡航や隔離生活中のプチ情報を入れることにはしていますが、、、
それも限りがあるのでね~
と、ブログ作成も悩みながら書いていると16時前くらいには書き終わりました。
書き終わった後は夕食を待ちます。
窓を開けながら外を眺めて夕食を待っていたら、ハエが入ってきてハエを追い出すのに20分くらいかかりましたw
窓は開けるもんじゃないな~
夜
17時20分頃に体温チェックが来ました!
今回も体温は教えてくれませんでしたw
まだ、機嫌でも悪いのかな~
そして、体温チェックとほぼ同時に夕食も到着!
夕飯は私の大好きなガパオライス!
カオマンガイと同じぐらいタイ料理の中で好きです!
このごはんと相性抜群の肉炒め見たいのが最高にうまいんですよね!
タイの牛丼だと思っているので~
また、ガパオライスはピリ辛が美味しいんですよ!
唯一辛くても許せる料理ですw
夕飯を美味しく頂いた後は、18時15分頃に夜の散歩に行きました~
タイの夜の景色もいいですね!
しかも、タイもクリスマス一色です!
イルミネーションもしっかりされていて綺麗です。
クリスマスツリーも輝いていま~す。
ですが、暑い時期にクリスマスの装飾を見たり雰囲気を感じることには何か違和感を感じますw
日本ではいつも寒いですからね~
また、この時間は結構外に出ている方が多く、私を入れないで5人ほかにもいました!
みんなせっせことガーデンの中を歩いて、体を動かしていました。
私は座ったり、空を眺めたり、ゆっくり歩いたりと外を堪能。
19時頃満足したので部屋に戻ります。
部屋に戻った後はちょっとだけパソコン作業をして、夜の運動をします!
今日もストレッチから脚トレなど自重のトレーニングをしてから、ボクササイズで心拍数を上げていきます。
結構ボクササイズはオススメですよ~
いい汗をかいて体が温まったら、すぐにシャワーを浴びます。
シャワー後はいつものようにのんびりと英語の勉強がてらニュースを見ました。
そして、寝る前にタイ語と英語の勉強を約1時間くらいして今日も平和に寝ます。
最後に
9日目は少し早く起こされてしまいましたが、特に問題なく過ごせたので良かったです。
また、タイもクリスマス仕様のイルミネーションや飾りがあったので、そろそろクリスマスか~と実感することができました。
暑い時期のクリスマスにはちょっと違和感を感じましたがねw
では、今回はここまで!
見苦しい文章などもあるかもしれませんがよろしくお願いします。
あくまでも参考程度に読んでいただければと思います!抜けている情報などもあるかもしれないので!
すごく簡単に書いてしまいましたが、何か質問等ありましたら、コメントください!
答えられる範囲でお答えします!
※この旅行情報は2020/12時点のタイ入国後の隔離生活に関する情報です。
※タイ入国に関する情報や規制に関しては日々変わると思いますので、随時在日タイ大使館などのホームページをチェックして最新情報などを確認してください!
お仕事や質問の問い合わせなどはSNSのダイレクトメッセージもしくはこちらをクリック!
Twitterではオンタイムでタイ隔離生活などの情報を発信しているのでぜひ確認してみてください!
→KazuのTwitter
また、旅の写真等はKazuのインスタにたくさん載せているのでぜひ遊びに来てください。
→Kazuのインスタ!
私のブログでは国内外のいろんな旅情報をメインに発信しているのでぜひほかのブログも見に来てください!
では、またお会いしましょう!