こんにちは。

k-ktripのKazuです!

 

今日は私がつい先日少し頭痛がすごかったので、試しに買ったタイの市販の解熱剤(熱・頭痛に効く薬)がすっごい恐ろしいほど効いてすぐに体調がよくなったのでその薬を紹介したいと思います!

まあ、効き目や症状によって個人差が出るかもしれませんが参考程度に読んでいただけたら嬉しいです。

 

それではさっそくスタート!!!!!

 

タイで頭痛・熱で悩まされたらこれ!
市販の熱・頭痛に効く解熱剤

 

本当につい最近目の奥がまず痛くなりそこから頭痛につながり、いきなり体がだるくなった日がありまして熱も若干出てきたので、これはまずいな~と感じて症状が重くなる前に薬局に向かいました。

 

とりあえず、若干頭が痛くなってきた時点でタイの市販で買える頭痛薬を検索していたら、まあいろいろ出てくるわw

私が見たネットのページでは解熱剤だけでも5種類くらいあり、どれを買えばいいかわからなかったのでとりあえず一番最初に紹介されていたこの薬を買うことにしました。

 

このGOFEN 400という薬です!

この薬は私が探した限りコンビニ(セブンイレブン)では売っていないといわれたので、薬局に行ったらすぐに買うことができました。

値段は大体100バーツほど

 

使用上の注意としては

  • 食後すぐの服用がオススメ
  • 一回1錠で、一日に3回まで

だそうです!



本当はなんかタイレノールっていうのを試してみようかなと思っていたのですが、なんとなく若干高いこっちを選択しましたw

 

ですが、これが大当たり!

 

私は夕飯の前にこの薬を歩いて買いに行きもうその時点で体は重いわ・熱は若干あるわ・頭痛はひどいわでくらくらになりながら近くのコンビニ数件と最後に寄った街中の薬局に行きました。

買って帰ってくる頃にはもうすぐにでも横になりたいと思いましたが、この薬は事前にネットで調べてみると即効性がすごく空腹時に飲むと胃をやられるかもと書いてあったので、無理に少しだけ夕飯を食べてそのあとすぐにこの薬を飲みました!

まあ、この時私は「寝る前に気分が良くなればいいかな~」と考えており、とりあえず薬を飲んだ後すぐにシャワーを浴びて安静にしようと思いました。

 

と、シャワーを浴びている間に、、、

 

「あれ?頭痛と体のだるさがなくなってきたぞ?」

 

「まだ、15分くらいしかたってないのに!」

 

そうものの15分~20分でみるみる体調がよくなっていくではありませんか!

逆にこの効果のすごさには恐怖を覚えましたw

 

そして、シャワーを浴び終えて少し15分ほど横になったらもう8割がた回復!

熱も38度近くあったのが36,6度まで一気に下がり、もういつも通りの熱に戻りました!

 

なんていう素晴らしい薬なんだと感動しましたw

 

でも、とりあえずその日は安静にして次の日も一日3回食後に飲んで様子を見たらもう頭痛になったり熱が出たりなどはなく、いつも通りの生活に戻ることができました~

 

あと、頭痛の原因はわかっており、おそらく仕事でずっとパソコンを見ていてそこから目が痛くなり、頭痛につながったためだと思いますw

 

いや~タイの薬おそるべしやな!

 

最後に

 

タイは医療大国といわれているだけあってかさすが市販の薬でも効き目抜群です!

しかも即効性がすごかったな~今回の薬は!

ものの20分前後ですからねw

 

ですが、この薬上記にも書きましたがしっかりと服用する量や回数はしっかりと守り、必ず食後すぐに飲むことをお勧めします!

あれだけの即効性と効き目なので相当薬の力が強いので、空腹で飲むと胃がやられると思いますからねw

 

あとは、薬の値段の安さにも驚きましたね!

今回のはたったの100バーツくらいで買えちゃいましたからね。

 

ってことで、今回はタイで熱・頭痛に悩まされる方向けのブログでした~

※薬の効き目には個人差が出てくると思いますので、あくまでも私の体験談をもとに書いたブログです。参考程度に読んでください!

 

私が薬を買う際に参考にした記事を下記に載せておきますので、ぜひ参考にしてみてください!

タイの市販薬いろいろ




 

では、今回はここまで!

見苦しい文章などもあるかもしれませんがよろしくお願いします。

すごく簡単に書いてしまいましたが、何か質問等ありましたら、コメントください!
答えられる範囲でお答えします!

※この旅行情報は2021/1時点のものです。

お仕事や質問の問い合わせなどはSNSのダイレクトメッセージもしくはこちらをクリック!

また、旅の写真等はKazuのインスタにたくさん載せているのでぜひ遊びに来てください。
Kazuのインスタ!

私のブログでは国内外のいろんな旅情報をメインに発信しているのでぜひほかのブログも見に来てください!

では、またお会いしましょう!

By Kazu

旅に関する情報をメインに発信していきます!よろしくお願いします。

error: 右クリックはできません。