こんにちは。
k-ktripのKazuです!
今日はタイのローカル床屋で髪の毛を切ってきたのでその時の話と出来上がりの感想を書いていきたいと思います!
まあ、お店の紹介は今記事として書いている途中なのでまた別で投稿しますね~
とりあえず、感想だけ。
タイのローカル床屋で髪の毛切りました~
一週間前ほどにようやく勇気を出して、タイのローカル床屋で髪の毛を切ってきました~
行く直前までもう日本人の人が切ってくれる店に行こうか迷っていましたが、私の好奇心旺盛な性格がタイのローカル床屋店に足を運ばせましたw
とりあえず値段は激安!
立地もまあまあいいって感じのお店で、いざ入店しジェスチャーで髪を切ってと伝え順番待ち!
そして、私の順番が来て一応日本を出る前にいつもの髪型の写真を撮っていたのでそれを見せて「こんな感じにして!」と一言言ってスタッフが3秒ほど見ると「ok」といいスタート。
と最初から日本とは全然違いましたw
日本だと基本的に髪を切るのにハサミを使うのが普通だと思いますが、
こっちは9割がたバリカンw
バリカンでバッサリと一気に髪の毛を短くしていき、仕上げにハサミを使うって感じでした!
※すべてのお店がこうかはわかりません。
日本だったら逆ですよねw
9割型ハサミで1割ぐらいでバリカンって感じですよね~
髪型にもよりますが。
で、ものの15分ほどで終了、、、
ってもみあげの長さが絶妙に違うw
いわなきゃ誰にもばれないんだけどよーく見ると違うわ!
スタッフにいいましたが、「そんくらい大丈夫大丈夫!」という感じで言われ、まあマイペンライ精神でいいかとそのまま帰宅。
でも、悪くはなかったので良かったですが、よくもないですねw
まあ、軍人カットみたいにされなくてよかった~と安心した日でしたw
でも、安いので次も違う店でタイのローカル床屋で髪を切りたいと思います!
では、今回はここまで!
見苦しい文章などもあるかもしれませんがよろしくお願いします。
すごく簡単に書いてしまいましたが、何か質問等ありましたら、コメントください!
答えられる範囲でお答えします!
※この旅行情報は2021/2時点のものです。
お仕事や質問の問い合わせなどはSNSのダイレクトメッセージもしくはこちらをクリック!
また、旅の写真等はKazuのインスタにたくさん載せているのでぜひ遊びに来てください。
→Kazuのインスタ!
私のブログでは国内外のいろんな旅情報をメインに発信しているのでぜひほかのブログも見に来てください!
では、またお会いしましょう!