こんにちは。
k-ktripのKazuです!
タイの雨季ってまだ本格的には始まっていないんですかね?
雨季はいずこへ? タイ生活
私がタイに移住してきた当初、会社の人やタイ人の友人からはソンクラーンが過ぎたらもう雨季本番だよ!
と言われたので、もう毎日ほぼゲリラ豪雨みたいのが降ったり、道は冠水したりなどを想像していました。
そして、ソンクラーンが過ぎてずいぶん経ち今は6月、、、
確かに12月や1月とかと比べたら、雨が降る日にちは多くなったとは思いますが、想像しているよりは全然タイの雨季を感じられていません。
確かに雨が降ったら大体30分くらいはバケツでもひっくり返したのかっていうくらいの雨がドバっと降りますが、今のところそんな雨も3,4日に一回程度。
まだまだ雨季本番に入っていないのかな~?
それとも今年は雨季に入るのが少し遅れているとか?
ニュースを見てもまだまだ呪文にしか聞こえないので、地理を先行していた時の知識を活かして天気図とにらめっこw
どなたか今年のタイの雨季がどんな感じなのか知っている方がいましたらぜひ教えてください!
それとも、これがタイの雨季だとしたら、ちょっぴり残念。
まあ、毎日冠水とか洪水起きるよりかはマシですがw
ってことで、タイ在住のどうでもいいタイの日常のつぶやきでした~
では、今回はここまで!
見苦しい文章などもあるかもしれませんがよろしくお願いします。
すごく簡単に書いてしまいましたが、何か質問等ありましたら、コメントください!
答えられる範囲でお答えします!
※この旅行情報は2021/6時点のものです。
お仕事や質問の問い合わせなどはSNSのダイレクトメッセージもしくはこちらをクリック!
また、旅の写真等はKazuのインスタにたくさん載せているのでぜひ遊びに来てください。
→Kazuのインスタ!
私のブログでは国内外のいろんな旅情報をメインに発信しているのでぜひほかのブログも見に来てください!
では、またお会いしましょう!