こんにちは。

k-ktripのKazuです!

 

タイに移住してきて早4か月ほど。

 

私がタイに来たときは12月で乾季でなおかつタイでも寒い時期だったので、ちょうどいい気候でした。

 

そして、今は4月。

だんだんと雨季に近づいてきましたね~

 

4月に入ってからは2日に一回の感覚で雨が降る日が増えてきました。

 

12月とか1月は全く雨が降ることはなく、常に晴れていたんですけどね!

 

タイの雨季の本番は5月から6月らしいですね~

ってことで、雨季本番の前兆って感じで短い時間ですが、強い雨がザっと降る日が多くなっています。

 

でも、日本と違って一日中降るわけではないので、1時間くらい屋根の下で待機していればすぐに雨は止んで外出することができます!

まあ、傘をさして移動してもいいんですが、日本の通常の雨とは強さが異常なほど違うので、あまりオススメはしませんねw

もはや、傘をさしていても上半身しか守れませんw

それほど強い雨って感じです。

 

そろそろサンダル生活でも始めるかな~

 

そして、タイの雨季の本格的な季節ってどんなもんなのか少しわくわくもしていますw

 

日本もこれから梅雨が始まると思いますが、楽しく過ごしていきましょうね!


 

では、今回はここまで!

見苦しい文章などもあるかもしれませんがよろしくお願いします。

すごく簡単に書いてしまいましたが、何か質問等ありましたら、コメントください!
答えられる範囲でお答えします!

※この旅行情報は2021/4時点のものです。

お仕事や質問の問い合わせなどはSNSのダイレクトメッセージもしくはこちらをクリック!

また、旅の写真等はKazuのインスタにたくさん載せているのでぜひ遊びに来てください。
Kazuのインスタ!

私のブログでは国内外のいろんな旅情報をメインに発信しているのでぜひほかのブログも見に来てください!

では、またお会いしましょう!

By Kazu

旅に関する情報をメインに発信していきます!よろしくお願いします。

error: 右クリックはできません。