こんにちは。
k-ktripのKazuです!
このブログでは富山駅前にある便利で綺麗なホテルに泊まってきたので、宿泊レビューを書いていきたいと思います!
しかも、私が泊まった時はとてもリーズナブルな値段で泊まれたので、ぜひチェックしてほしいです!
そんなホテルの名前ですが、
コンフォートホテル富山駅前
というところです!
紹介する順番としては~
となっています!
それでは、さっそく初めていきま~す。
富山駅前の綺麗なホテル! コンフォートホテル富山駅前
アクセス・立地
それではまずはこのホテルの場所をGoogleMapで示していきます。
この地図でもわかる通り、本当に富山駅前に立地しています!
富山駅南口から徒歩で3分もかからないでしょう!
そして、駅前のためショッピングや飲食店などを探すのにも全く困りません。
ちなみに、車で来た方は駐車場はありますが、基本的に1100円かかります。
ホテルの敷地内と提携しているホテルの駐車場のどっちかを利用する形となります。
と、アクセス・立地はこのような感じです!
ホテルの基本情報
続いてはホテルの基本情報です。
まずはチェックインとチェックアウトについてです。
- チェックイン 14時から
- チェックアウト 11時まで
となっています。
フロントは24時間対応しているとのこと!
そして、全室禁煙でWi-Fi(無料)が完備されています。
宿泊代などの支払いに関しては、現金やクレカ、QRコード決済などいろいろと対応しているとのこと!
ここからは館内の説明を簡単にしていきます。
まずは1階ですが、ここにはフロントと朝食会場、カフェ的なところがあります。
朝食は宿泊者は全員無料でついてくるとのこと!
で、カフェ的なところっていうのが正式名がコンフォートライブラリーカフェといいここでは旅行に関する本が多く置いてあったり、コンセントなどが完備されたデスクなどもあるので、ちょっと仕事や資料を作らないといけないとかっていう人はスタバのようなイメージで利用できます。
また、旅の計画をここで立てるのもいいですね~
ここは14時から24時まで利用でき、宿泊者はドリンクバー的なのを無料で利用できます!
一階はこんな感じですかね!
次に2階以降ですが、2階以降は基本的に客室のみです。
しかし、2階にはコインランドリーと自販機エリアがあります。
洗濯機は1回300円、乾燥機は30分で100円という料金でした!
それぞれ2台ずつしかありません。
総合的に見ると結構サービスは充実していますよね!
それに、後ほど紹介する値段を聞いたら、「その値段でこんなにサービスしてくれるの」ってちょっと驚いちゃいます!
最後によりこのコンフォートホテル富山駅前の情報などを知りたい方は公式ホームページをご覧ください!
では次に客室の様子ですね!
客室の様子と料金
一応今回私が泊まってきた部屋のタイプはツインエコノミールームとなっています!
2人部屋ですね!
そんなツインエコノミールームのお部屋がこちら!
まずは部屋ですが狭すぎず広すぎずって感じでした。
ギリギリ床に大き目のキャリーバックを1つ広げられるかなってくらいの広さはありました!
また、枕元にはコンセントと電気のon/offできるスイッチもありました!
ベッド前の空間はこのような感じでした!
まずはテレビと空気清浄機、冷蔵庫がありましたね!
そして、ちょっとした長机と椅子があり、机の下の収納には電気ケトルやコップなども完備されていました!
机は全然ノートパソコン(11インチ前後)であれば作業が問題なくできると思います。
クローゼットはこんな感じでした!
ハンガーや消臭スプレーなどがありました。
次に水回りですが~
ユニット式でした!
シャワーを浴びるだけなら問題ない広さですかね~
備え付けとしては、シャンプー・リンス、ボディーソープ、バスタオル、フェイスタオル、アメニティー(歯磨きセットやカミソリなど)が完備されていました。
という感じで客室については一般的なビジネスホテルの設備だとイメージしてもらえれば問題ないと思います!
で、この清潔感のあるホテルですが私が泊まった時の値段が~
1部屋1泊:円!!!
リーズナブル!
予約詳細はまずはツインエコノミールームで、一部屋1泊の料金です。
※予約する時期、宿泊する時期で料金は変動しますのであくまでも参考程度に見てください!
このクオリティーなら十分満足な料金とサービスです!
しかも、無料で朝食もついてますし、一階の設備(本を借りれたり、ドリンクバー)も宿泊者なら無料で利用できますしね!
では最後に個人的な感想です!
個人的な感想
まずは駅近でアクセス抜群なのに宿泊料金が安いのは驚きでした!
周りにはレストランやショッピング店などなんでも揃っていますしね!
ホテル全体もとってもきれいで清潔感があり、まだホテルができてそんなに経っていないのかなって感じでした。
客室も狭すぎないので、程よい空間でゆったりと過ごすことができましたしね~
そして、なんといっても一階のコンフォートライブラリーカフェがとてもお気に入りでした!
上記にも書いた通り、旅行の本をメインにいろんな書籍を読むことができ、ここで旅のプランを本を読みながら立てている人もいました。
本の種類としては結構ホテル周辺の観光情報や北陸の観光案内本的なのが多かったイメージです!
私はここで、ブログを少し書いていました!
ブログ作成や仕事の資料作りなどのようなパソコン業務で利用するにはもってこいの場所です!
ちょっとしたドリンクも飲み放題ですしね~
これは作業がはかどりますね!
最後に
まあ、デメリットとしては水回りが少し狭く、シャワー浴びているときにあまり体格の大きくない私でも肘とかが壁に結構当たったところはって感じですが、そのほかは特に不便さを感じたりなどはしませんでした!
そんな、立地抜群でホテルのサービスもとてもいいこのコンフォートホテル富山駅前にぜひ泊まってみてください!
何回もリピートしたくなるようなホテルですよ~
では、今回はここまで!
見苦しい文章などもあるかもしれませんがよろしくお願いします。
すごく簡単に書いてしまいましたが、何か質問等ありましたら、コメントください!
答えられる範囲でお答えします!
※この旅行の情報は2020/7中旬当時の情報です!
お仕事や質問の問い合わせなどはSNSのダイレクトメッセージもしくはこちらをクリック!
また、旅の写真等はKazuのインスタにたくさん載せているのでぜひ遊びに来てください。
→Kazuのインスタ!
私のブログでは国内外のいろんな旅情報をメインに発信しているのでぜひほかのブログも見に来てください!
では、またお会いしましょう!