こんにちは。

k-ktripのKazuです!

 

今回は輪島に訪れた際に贅沢な海鮮料理の朝食を食べれるお店を紹介していきたいと思います!

輪島に訪れた際にはぜひ一度はここで朝食を食べてほしいところです。

 

お店の名前は、

朝市さかば

といいます。

 

紹介する順番は~

で書いていきます。

 

それでは早速ですがスタート!!!!!

 

輪島で朝から新鮮な海鮮料理を堪能! 朝市さかば

 

アクセス・立地

 

まずは、お店がどこにあるかですがGoogleMapで示すとここ!

 

輪島の中心地でも若干北寄りにあり、輪島で有名な輪島朝市が行われている通りの西側にあります! 

なので、朝市に来たついでにこのお店に寄ることができます。

 

お店に行くには基本的に近くまでバスやタクシーで行くか、車で行きたい人は河井浜駐車場(300円)に車を停めて行くことになるかなと思います。

 

一応別の記事で輪島朝市についても書いているので、そちらで朝市に行く際の詳しい内容などは書いているので、ぜひそちらも参考にしていただけたら幸いです!

輪島の観光スポット 輪島朝市にいってきたで!

 

それでは次にこの朝市さかばのお店の基本情報を書いていきます。

 

 

お店の基本情報

 

最初に営業時間からです!

  • 営業時間は7時半~15時までです。

 

次に定休日などについてです。

  • 定休日などについての情報は私が確認した限りありませんでした。

※公式ホームぺージやFacebookなどで情報を発信しているので、行く際はそちらで確認してください。

 

そして、このお店の外見はこんな感じです。

 

お店は通りに面していますが、少し奥まったところに入り口があります。

 

店内はカウンター席とテーブル席があり、テーブル席は3つほどでカウンター席は5席ちょっととそこまで店内は大きくないので、混雑時は並ぶ可能性があります。

 

また、朝市さかばさんの公式ホームページがあり、そこで店舗情報やSNS、メニューなども確認できるので下記に載せておきます!

朝市さかばさんの公式ホームページ

 

 

メニューと料金

 

メニューは基本的に海鮮料理になります。

また、購入時は券売機です。

メニュー表などをとってきたのでまずは写真で載せますね!

 

結構多様な料理があり、丼ぶりと定食がメインになってきます。

また、一応海鮮意外にも能登牛を使った丼ぶりなどもあるので、海鮮料理が苦手な人でも問題なくこのお店に入れますよ~

 

下記に箇条書きで代表的なメニューと値段を書いていきますね!

 

丼物

  • 輪島ふぐ丼(1350円)
  • 海鮮丼(1700円)
  • 能登丼(900円)
  • ミニ海鮮丼(1150円)
  • 焼サバ丼(850円)

定食

  • さかば定食(1700円)
  • 朝市定食(800円)
  • 刺身定食(1650円)
  • 塗師屋飯(550円)
  • 焼き魚定食(1300円)

逸品物

  • 刺身盛り3種(550円)
  • 朝市煮貝(350円)
  • 串さしみ(200円)
  • 輪島ふぐ串さしみ(300円)
  • 焼き魚 ふぐ(450円)
  • 焼き魚 さば(450円)

 

などがあります。

 

これらのほかにもメニューはあります。

もちろんソフトドリンクやアルコール類もあります!

より詳しいメニューなどは上記に載せた朝市さかばのホームページより確認してください。

※上記に載せた料金は税込みです!

 

一点注意してほしいのは海鮮の刺身やどんぶりのネタはその日の仕入れや季節によって変わるので、注意が必要ですよ!

 

最後に個人的な感想です。

 

 

個人的な感想等

 

個人的な感想としては輪島に来た際には必ず一回はここで朝食を食べてほしいです!

朝市に来たついでに食べるのがプラン的にはいいかなと思いました。

 

また、当たり前のことかもしれませんが、海鮮料理はその日に採れたネタなどを利用しているため全然首都圏で食べる海鮮料理とは鮮度が違うと感じました!

※築地などは別ですが。

 

ちなみに、私が頼んだのは刺身定食です。

 

白米と刺身、漬物、たくわん、味噌汁のセットでした。

刺身はフグとエビとタコ、それと鯛でした!

これも季節などに応じて違うらしいので、できればすべての季節に訪れてその時の旬の魚を食べてみたいですね~

 

刺身は繊維が細かく歯がすっと通っておいしかったですし、海老はプリっぷりでタコはコリコリでとても大満足です!

また、ふぐも今回初めて食べたのですが、意外と歯ごたえがあり個人的にとてもはまってしまいました!

 

最後に

 

立地もよくて結構お手頃価格で新鮮な地元の魚たちを楽しむことができるので、ぜひ皆さんもこの朝市さかばで美味しい魚たちを堪能してみてはいかがですか?

 


 

では、今回はここまで!

見苦しい文章などもあるかもしれませんがよろしくお願いします。

すごく簡単に書いてしまいましたが、何か質問等ありましたら、コメントください!
答えられる範囲でお答えします!

※この旅行の情報は2020/7中旬当時の情報です!

お仕事や質問の問い合わせなどはSNSのダイレクトメッセージもしくはこちらをクリック!

また、旅の写真等はKazuのインスタにたくさん載せているのでぜひ遊びに来てください。
Kazuのインスタ!

私のブログでは国内外のいろんな旅情報をメインに発信しているのでぜひほかのブログも見に来てください!

では、またお会いしましょう!

By Kazu

旅に関する情報をメインに発信していきます!よろしくお願いします。

error: 右クリックはできません。