こんにちは。

k-ktripのKazuです!

 

今回のブログでは輪島で泊まった海沿いの温泉付きホテルの紹介をしていきます!

輪島の中でも老舗なホテルになるので少しレトロな感じですが、気分は旅館にでも泊まっているような気分になれるのでオススメです!

 

そのホテルの名前が~

ホテルこうしゅうえん

といいます!

 

紹介する順番としては、、、

で書いていきます!

 

皆さんの参考になる記事を書けるように頑張りましたので、ぜひ最後まで読んでいただけたら嬉しいです。

それでは、スタート!!!!!

 

輪島のおすすめ温泉ホテル! ホテルこうしゅうえん

 

アクセス・立地

 

まずは、このホテルこうしゅうえんさんがどこにあるかをGoogleMapで示します!

 

ホテルこうしゅうえんは輪島市の中心地に位置しており、その中でも若干東よりになります。

 

ここまでどう行くかについてですが、オススメは車で行くことです。

広い駐車場もあるので、駐車スペースがなくなるってことはほとんどないのではと思います!

 

バスや電車で輪島に来られる方は、輪島市内を走っているローカルバスで来ることもできますし、ホテルに連絡をすれば指定の場所までの送迎などは行ってくれるでしょう!

 

ちなみに、道の駅輪島からこうしゅうえんまで歩いた場合は約20分かかるので、あまりオススメはしません。

 

そして、一応中心地の中でも少し東側に外れているので、徒歩で輪島の有名な観光名所(朝市など)に向かう場合は10分ちょっとかかります。

 

しかし、徒歩5分圏内にファミリーマートがあるので日用品や食料の調達には基本的に困らないでしょ~

 

では、次にホテルの基本情報です。

 

 

ホテルの基本情報

 

ここではホテルの基本情報を紹介します。

※2020/7当時の情報です。

 

まずはチェックイン・チェックアウトについてですが、

  • チェックインは15時から
  • チェックアウトは10時まで

となっています。

 

また、部屋にはWi-Fiはありませんが、ロビーであれば無料Wi-Fiが利用できます。

 

輪島朝市までの送迎バスもこのホテルは行っています。

  • ホテル→輪島朝市 7時半~10時までの間に30分おきに出発
  • 輪島朝市→ホテル 7時35分~10時5分までの間に30分おきに出発

となっています。

 

取次サービスとしては宅配便、ルームサービス、モーニングコールを行っているとのこと!

 

駐車場は100台停めるスペースがあり、無料で利用できます!

 

宿泊代金については現金はもちろん、クレカも対応していました!

 

とホテルの基本情報に関してはこんな感じですかね?

サービス面の情報を書きました。

 

もっと詳しい情報が知りたい方はホテルこうしゅうえんの公式ホームページを参照してみてください!

ホテルこうしゅうえんの公式ホームページ

 

では、次に館内の説明を書いていきます。

 

 

ホテル設備について

 

ホテル設備については下記の項目に分けて紹介しますね~

  1. 受付、ロビー
  2. 売店、レストランなど
  3. 温泉、コインランドリー
  4. 一階のテラス

 

館内案内板です!

 

受付、ロビー

 

受付とロビーはこんな感じになっていました!

 

結構広々していて、受付やロビーは豪華な雰囲気があり、いすなどもなんか大きい会社の社長にでもなったかのようなものが取り揃えられていました。

私的には結構こういうところにいるのも好きでしたね~

土足はOKです!

 

では次~

 

 

売店、レストランなど

 

売店からですが、写真を撮るのを忘れてしまいましたが、売店は受付の反対側にあります。

正面玄関から入って右側ですね。

 

結構大きかったですよ!

どのくらいかといわれると難しいところではありますが、ロードサイド型のコンビニより少し大きいって感じですかね?

このたとえわかりましたか?w

 

売店には地元のお土産や伝統工芸品はもちろんですが、日用的(特に宿泊時に)に必要そうなものなども販売してありました!

もちろん、お菓子や飲み物などもね!

 

なので、意外に便利でしたよ!

 

しかし、営業時間が決まっているて

  • 朝は7時~10時頃まで
  • 昼は16時~21時頃まで

となっているので、ここは気を付けないといけませんね!

 

レストランに関しては私が確認した限り3か所あり

  • 和食処 くいしんぼう(1階)
  • お食事処 まいもん街(2階)
  • シーサイドラウンジ(バー的なところ)

でした!

ガッツリ食べたいなら最初の二つですかね!

一つも行ってないので、味などの感想はありませんw

ですが、レストランがありますよ~ってことを紹介したかったです!

 

次に温泉です!

 

温泉、コインランドリー

 

温泉は一階にありました!

脱衣所はこんな感じです。

 

荷物を置く棚は結構数が多く、よほどのことがない限りすべてが埋まっているってことはないのではと思いました。

また、棚は鍵が付いていないのですが、この棚とは別に貴重品を入れるための小さいロッカーもあり、それは無料で利用ができます!

しかし、こちらは数があまり多くはないので混んでいると埋まっている可能性が大です!

 

 

洗面エリアはこんな感じでした!

まあ、一般的な設備でしたね~

ドライヤー、カミソリ、ティッシュ、くしなど基本的なアメニティはありました!

 

温泉の中は人がいたため撮影できませんでしたが、大きい屋内湯舟露天風呂サウナがありました!

湯舟は結構大きかったです!

また、シャワーも15個ほどはあったと思います。

湯舟の温度に関しては私の体感ですが、40度は確実に越していました!

 

そして、脱衣所の出るところあたりにコインランドリーが設置されていました!

 

コインランドリーは洗濯機と乾燥機それぞれ1台のみでした。

 

 

洗濯機は1回:400円

 

 

乾燥機は30分:100円でした!

 

ホテル設備の最後はテラスです!

 

一階のテラス

 

最後にテラスですが、一階から海側のテラスに出ることができ日本海を一望することができます!

 

私が訪れた際はテラスには椅子などは何もありませんでした!

でも、ここから見れる夕日はとても綺麗でしたし、日中にもここで海風にあたりながら海を眺めるのもいいですよ~

 

もっと詳しく館内を知りたい方は上記に載せたホテルこうしゅうえんの公式ホームページでチェックしてみてください!

 

では次に私が泊まった客室についてです!

 

 

客室内について

 

まず、これから紹介する部屋のタイプはツインルームです!

部屋はこんな感じでした!

 

内装は和洋風って感じでした!

床は畳でしたが、ベッドが二台ありました。

窓側には椅子と机などもあり、外を眺めながらのんびりできます。

 

テレビやケトルなどもありました!

 

 

押し入れもあり、ここには寝巻とバスタオルなども完備!

 

 

ホテル案内本などもあります。

 

 

下駄箱はこんな感じでした~

結構客室も広かったです!

作りとしては少し古い感じもしました。

 

そして、最後に水回りですが、トイレやお風呂はこんな感じでした!

 

温泉があるのであまり使わないかもしれませんが、お風呂は一般家庭でよく見かけそうなお風呂でした。

 

 

トイレもちょっと昔の型って感じでしたが、ウォシュレット付なので十分ですね!

 

とまあ、客室も広々していて和洋風なのでどことなく旅館にでも泊まっているのではという感覚になれます。

 

客室の設備について箇条書きで書いていきます。

  • ベッド
  • 椅子・テーブル
  • 冷蔵庫
  • 電子レンジ
  • テレビ
  • ケトル
  • お茶セット的なの
  • 寝巻
  • バスタオル等
  • トイレ・シャワー
  • 押し入れ

ってところですかね!

 

で、気になる値段についてですが~

 

 

料金など

 

このホテルの料金ですが私たちが泊まった時は~

1人:5,600円でした!

※料金詳細は、ツインルームで素泊まりの1泊の料金です!

※ホテルの値段は予約する時期、宿泊する時期で変動します。上記の値段は2020/7中旬ごろの値段です。

 

私的には結構安いかなと感じました!

温泉付きでなおかつホテルサービスもよく、ホテルは全体的に大きかったのでこの値段でこのサービスを受けられれば文句のつけようがないです!

しかし、一点あげるとするなら少しホテル自体が古い感じがするので、なんか廊下とかは夜歩いているとちょっと怖いものを感じました!w

おそらく、私が怖がりなだけですがねw

 

ホテルの立地も海沿いで静かなところなので、朝目覚めた時に輪島の海を眺められるのもいいものでした~

 

最後に

 

皆さんもぜひ輪島に旅行に行くときがあったら、このホテルこうしゅうえんさんに泊まってみてください!

ホテルの設備が全体的に大きくのびのびと宿泊できるので、ゆったりしたい人にはお勧めですよ~

 


 

では、今回はここまで!

見苦しい文章などもあるかもしれませんがよろしくお願いします。

すごく簡単に書いてしまいましたが、何か質問等ありましたら、コメントください!
答えられる範囲でお答えします!

※この旅行は2020/7当時の情報です!

お仕事や質問の問い合わせなどはSNSのダイレクトメッセージもしくはこちらをクリック!

また、旅の写真等はKazuのインスタにたくさん載せているのでぜひ遊びに来てください。
Kazuのインスタ!

私のブログでは国内外のいろんな旅情報をメインに発信しているのでぜひほかのブログも見に来てください!

では、またお会いしましょう!

By Kazu

旅に関する情報をメインに発信していきます!よろしくお願いします。

error: 右クリックはできません。